タイヤマンマーク

〒475-0862 愛知県半田市住吉町3-133-4
平日 9:30〜18:30 日祝祭日 9:30〜18:00
定休日 正月・お盆・5月連休

0569-21-0793

車高調・ダウンサス・ショック交換

足回り交換って何?

↑画像をクリックすると拡大します。

足回り交換No.1宣言

  • サス・ショック、車高調交換「年間150台以上」の実績(国産車~外国車) 経験に蓄積したノウハウが他店と圧倒的に違います。
  • 国家資格(車整備士免許)を持つ「足回り職人」による交換、取付ですので安心です。
  • 専用ピット完備。
    1日1台限定!で完全予約制。丁寧に仕上げます。

サスペンションとは

サスペンションとは、地面からのショックを吸収するメカニズムのことで、サスペンションを略してサスと呼びます。 主に車両が路面の凹凸を車体に伝えない衝撃吸収機能と車輪を路面に対して押さえつけ、乗り心地や操縦安定を良くする機能を持っています。

普段履いている靴だって人によって好みが違うように、サスペンションの好みも人それぞれです。

街乗り重視ならソフトな乗り心地の方がいいし、高速走行時の安定を求めるならフラットな乗り心地が好ましいのですが、サスペンションの構成する要素はいくつかあり、複雑に絡み合いその性格が決まっており大変難しく、あえて一言でいえば「バランス」そのバランスこそがセッティングのカギと言えます。
そのサスペンションを構成する主パーツはコイルスプリングとダンパーです。

コイルスプリングとは

コイルスプリングは簡単に言えば路面の凹凸からくる衝撃をその伸縮で 吸収する部品で、車の姿勢変化の抑制と衝撃吸収の2つの働きがあります。

しかし、スプリングにはショックを吸収する働きだけでその伸縮を 止める事は出来ません。 それは後で説明します。

ショックアブソーバーの仕事となります。 コイルスプリングの性格を示すのがバネレート(硬さ)で、 よく何ミリダウンとかは気にしてもレートは気にしない方も見えますが、 このレートが硬さや沈み込み量、車の姿勢、挙動を大きく左右するので重要です。

ダウンサス) サスペンションチューンの第一歩がローダウンスプリングの交換です。 値段も安く気軽に車高のダウンが出来ます。 現在各社車種によってダウン量、乗り心地、 耐久性などに幅広く対応した ダウンサスが 出ています。

ショックアブソーバー

ショックアブソーバーとは、人間で言う「ひざ」に当たる部品です。 スキー競技の「モーグル」に例えると、ひざ(車のショックアブソーバー)の忙しい 上下動で、コブを乗り切る衝撃を吸収しながら、上半身を安定させています。 それと車の走行は同じ感じと考えて頂くと分かりやすいと思います。 自動車の場合、路面の凹凸から来る衝撃は、スプリングの伸縮で吸収されますが、 一度伸縮したスプリングは元も位置に戻るまでいつまでもフラフラと揺れ続けます。 この余分な揺れを抑え、ボディを安定させるのがショックアブソーバーです。

(ショックアブソーバーが俗に言う「へたる」と、車はどうなるか?)

いつまでもボディの揺れを抑えきれず、船のようにフワフワと揺れながら走行するように成ります。ドライバーの疲労増加は勿論、同乗者の車酔いにもつながりますしタイヤを路面に押さえ込む力が減る為、タイヤグリップも落ち、ブレーキの制動距離も伸びてしまいます。

(ショックアブソーバーは交換しないといけないの?)

「老化は足から」のことわざ通り、ショックアブソーバーも少しずつボディの揺れを抑える力が落ちてきます。
この状態が続くと楽しいはずのドライブが出来なくなります。

足回り専門サイトはこちら

車高調整キット

こだわりの走りにはコイルとショックが同一化した車高調整キット!
車高の調整や減衰力の調整もできるなどセッティングの自由度が大きいので、スポーツ系にもワゴン・ミニバンにもオススメです。

作業風景

【1】リフトアップとタイヤ外し

【2】リアショック、コイルの取り外し
【3】フロントショック、コイルの取り外し

【4】リアの取り付け
【5】フロントの取り付け

【6】リフトダウンと車高の確認・調整

【7】試乗し完了

【8】リフトアップとタイヤ外し

サス・車高調足回り交換をするとこんなに変わる!

サス・車高調足回りを交換して快適なドライブを楽しみましょう!

before-after

足回り専門サイトはこちら

お問い合わせはこちら


pagetop

pagetop

COPYRIGHT(C)2012 ミスタータイヤマン住吉(住吉タイヤ) ALL RIGHTS RESERVED.