〒475-0862 愛知県半田市住吉町3-133-4 平日 9:30〜18:30 日祝祭日 9:30〜18:00 定休日 正月・お盆・5月連休
皆さんこんにちは! ミスタータイヤマン住吉です。 今回は、TスタッフのシビックTYPE R(FK8)のブレーキローターの交換を検討中と言うお話です。 先輩やネットの交換事例を参考にして今回取付に[…]
続きを読む
少し前になりますが、BBSからついにハイエース用のホイールが出ました。 BBS RT-Xです。見た目は、LMに近いですが、こちらのホイール初めての装着車両です。 今まで、ハイエースには、高級ホイール[…]
こんばんは! ミスタータイヤマン住吉です🚗✨ 今日も9月なのにとても 暑くなっていますね。。 異常ですね。。 熱中症には気をつけましょうね! 昨日は 年に一度の[…]
ブリヂストンのタイヤは、現在主流としては、ブラジル原産のトウダイグサ科のパラゴムの木属の常緑樹の幹を気付けて、白い樹液を採取する事から始まります。画像のように、バケツに1滴づつゴムの樹液を集めるとこ[…]
皆さんこんにちは😃 住吉タイヤ山口です。 トラックの出張作業に行って来ました。 今回作業する車両はこちらのトラックです。 引きずりのタイヤ4本を交換します[…]
ブリヂストンは、第二次世界大戦の際に零戦にもタイヤを供給していました。 竹内宏樹です。先日エアーパーク浜松広報館に行ってきました。車で1時間30分の所にあります。そこには20機近くの飛行機が[…]
こんにちは♪ ミスタータイヤマン住吉です! 今日は3連休の最終日。。 来週もまた3連休ですね笑笑 お出かけ予定の方は 出かける前には タイヤチェック を、しっかりとしておきましょうね! […]
住吉タイヤの竹内宏樹です。 仕事終わりの8時30分頃、仕事がひと段落して、本日はBRZにステッカーを貼りました。 ステッカー貼り一つにしても、本当に難しい。奥が深いんですね。 MOTULやBRID[…]
住吉タイヤの竹内宏樹です。SUBARBRZ GT300 61号車がデアゴスティーニの1/8のプラモデルで発売されますね。かっこよすぎます。前回の鈴鹿ラウンドで、私が撮った写真です。この車はGT300[…]
鍛栄社さんの工場を見学させて頂きました。鍛栄社と言うと、ブリヂストンに多くのホイールを供給してくれているホイールメーカーです。いつも素晴らしい商品を作ってくれています。 工場の施設は、撮影NGでし[…]