皆さんこんにちは!
ミスタータイヤマン住吉です。
今回はこちらのタイヤでホイール組みの作業をさせて頂きました。
タイヤはブリヂストンのポテンザのRE004です。このタイヤはIスタッフやKスタッフも装着しているので、どんな方も走りを楽しめるタイヤですね。
ホイールはWORKのSeeker CXになります。
デザインもおしゃれですが、WORKといえばカスタムでカラーバリエーションが豊富なことですね!このホイールも公式サイトでは全部で9色公開されていますね!
(こちらの画像はWORK様の公式サイトにてスクリーンショットしております。)
新品ホイールなので慎重にはめ込んでいき、エアーを入れてバランスをして終了です。

今回はWORKのホイール組込作業させて頂きありがとうございました。
ミスタータイヤマン住吉でした。



どちらも車両にマッチして、足元だけで最高なイメチェンになりました✨
RE004は
POTENZAでタイヤとホイールを揃えると引き締まって見えていいですね💪
車両はマツダ ロードスター
RE004はスポーティ&ウェット性能に優れたタイヤなので、サーキット初心者でも安心して走られるタイヤですね😌
走行前準備として、タイヤのトルクチェック・空気圧チェックなどを行っているとポツポツと雨が振り始めました☔












今回交換した新しいタイヤは
ひと目見ただけでもタイヤの状態が悪く、このままでは空気を入れることも危険で、最悪
タイヤの製造年数は2015年でした(写真の赤線の下2桁で確認します)。もう
今回、新しく交換したタイヤです。ひび割れもなく安心して走れますね。