桜ホイール

新しく保管させて貰う事になったタイヤに桜の模様のホイールが付いているものがありました。

どこが販売しているのか調べたところ、和道アールプライドと言うメーカーさんでした。

最近新しい発見が続けて起こっているので、次はどんな新しい発見が起きるのか楽しみです。

スペースセイバータイヤ

今日初めてスペースセイバータイヤを見ました。

これです。

これはトランクにしまうために空気を抜いた状態で空気が入るとこんな感じです。(膨らんでいるのを撮り損ねたので拾い物の画像です)

最初見たときは破裂寸前の危ないタイヤかと思いました。

そしてよく見るスペアタイヤ(テンパータイヤ)がこれです。

珍しい物を見れて良かったです。

 

鬼滅の刃の映画

先日、話題の劇場版鬼滅の刃無限列車編を見てきました。

平日だったので人が少ないかなと思っていたのですが以外に見に来ている人がいました。

入場特典で貰えたこれですが甥っ子が欲しそうにしていたとの事で、もう一度見ても良いかなとも思っていたのでちょっと考え中です。

アニメ飯

本来載せようとしていたブログの画像を間違えて消してしまったため(泣)、また日常的内容になってしまいます

先日、テレビでアニメ映画の名作「ルパン三世 カリオストロの城」が放送していました

もう何度見たかわからない位見てますがそれでも飽きませんね

宮崎駿監督のアニメで印象に残る場面は数多くありますが、どのアニメでも食べ物が美味しそうなんですよね

カリオストロの城でもミートボールパスタを食べているシーンが有名ですが、以前思い付きで作ったことがあります

トマトソースから仕込みミートボールもちゃんと作り手間ひまかけてますが、思ったより地味です(笑)

あと、時間かけて作っても食べるのはあっという間です

再現料理のレシピなど調べるといろいろあるので、なかなか外食に出かけにくい今はお家で楽しみながら料理して食事をするのも良いもしれませんね

ロードランナー

車のカスタムで今はあまり触る方は少ないと思いますが一昔前はホーンを交換するのはお手軽で定番でした

当時、自分も交換していましたが着けていたホーンが…

アメ車のプリマス ロードランナーの純正ホーン

ルーニーテューンズのキャラクターのロードランナーをマスコットとしてコラボレーションしていたので、鳴き声の「ミッミッ(Beep Beep)」を模倣したホーンでした

 

アメリカの車やキャラクターが好きだったのでどうしてもこのホーンが欲しくてなかなかの金額の送料を払って輸入してもらった思い出があります(笑)

今ではレアアイテムになっているようですね

少し寒くなったかな?

今年もやっと朝晩に寒さを感じる日がでてきました

皆さま、タイヤの空気圧の点検していますか?

暖かい日が続いてましたが、その様な時期に調整したままだと外気温が下がるとタイヤの空気圧も下がってしまってるかもしれません

気になった方は空気圧調整だけでも、お気軽にご来店ください

今はセルフガソリンスタンドにも簡単な空気入れがありますが、メンテナンスをきちんとされていない物や精度も低い物も多いので注意してくださいね

空気圧調整も是非プロにおまかせください!

 

S660 ホイール替えでカッコよく。

こんばんは😃

ミスタータイヤマン住吉です🚗✨
本日もたくさんのご来店ありがとう
ございました😊
今日は先日入荷の

エンケイ PFM1

こちらを
取り付けいたしました✨
取り付け車両は

ホンダ S660

に、なります。
以前タイヤ交換もしていただきました。
今回はホイールをご注文いただきました。
車高も少し下がっています。

それでは交換を

していきます✨
タイヤはそのまま使用です。
慎重に交換して完了です👍
取り付けていきます。

全体の感じが

良い感じになりましたね😊

後ろから見た感じもかなり

良いですね😁👍
エスロクに取り付ける
ホイールは各メーカーから
色々と出ています。
元々かっこいいエスロクを
更にカッコよくしてみませんか??
気になる方は是非ご相談くださいね😊
✨ミスタータイヤマン住吉✨
✨LINEお友達募集中✨

またまたエンケイ入荷しました👍

おはようございます😃

ミスタータイヤマン住吉です🚗✨
最近はスタッドレスタイヤも
ですが、ホイールのご注文も
増えてきてる気がしますね✨
今日もまた
ご注文いただいた

ENKEI PF09

が、入荷しました✨
新商品になります😁✨