皆さんこんにちは❗
ミスタータイヤマン住吉です❗
本日は86のヘッドライト磨きを紹介します❗

まずはヘッドライト磨き前の写真です❗少し黄ばみがかって曇って見えますね。

養生をして荒い研磨材で汚れを削り落としていきます🧹

順番に細かい研磨材で表面を整えていきます🧹

最後に仕上げを行い作業完了です✨
ヘッドライトがピカピカの透明になりました✨ヘッドライトが綺麗になると車全体も綺麗に見えますね✨
ヘッドライトを綺麗にするとライトの光量も上がりますので、雨の日が続く梅雨時期のオススメメニューです✨
早い!安心!お気軽にカ~ピット ミスタータイヤマン住吉オフィシャルブログ
知多半島・半田・阿久比・常滑で地域No.1の住吉タイヤは地域の皆様に安心・信頼される足回り専門店を目指し車のタイヤ・ホイール、サスペンション、車高調などの車の足回り品、自動車オイル・バッテリー、4輪アライメント調整など、お客様の豊かなカーライフの「安心・安全・快適」をサポートして50年、蓄積した独自の経験ノウハウを提供いたします。
皆さんこんにちは❗
ミスタータイヤマン住吉です❗
本日は86のヘッドライト磨きを紹介します❗

まずはヘッドライト磨き前の写真です❗少し黄ばみがかって曇って見えますね。

養生をして荒い研磨材で汚れを削り落としていきます🧹

順番に細かい研磨材で表面を整えていきます🧹

最後に仕上げを行い作業完了です✨
ヘッドライトがピカピカの透明になりました✨ヘッドライトが綺麗になると車全体も綺麗に見えますね✨
ヘッドライトを綺麗にするとライトの光量も上がりますので、雨の日が続く梅雨時期のオススメメニューです✨
皆さんこんにちは❗
ミスタータイヤマン住吉です❗
本日はタントのお客様のヘッドライト磨きについて紹介します❗

まずはヘッドライト磨き前の写真です❗

近くで見るとこのような状態です❗
ヘッドライト周りを養生してから、荒い研磨材で汚れを落としていきます🧹
数回に分けて細かい研磨材で磨いて表面を整えていきます🧹
最後に仕上げをして作業完了です✨
ピカピカの透明になりました✨ヘッドライトが綺麗だと車全体も綺麗に見えますね❗
ヘッドライトを綺麗にするとライトの光量も上がりますので、雨の日が続く梅雨時期のオススメメニューです✨
皆さんこんばんわ❗
ミスタータイヤマン住吉です❗
本日はBRZのヘッドライト磨きについて紹介します❗

初めにヘッドライト磨き完了後の写真です❗透明でピカピカです✨

次にこちらがヘッドライト磨き前の写真です❗白くモヤっとしてて黄ばみも目立ちます☁
こちらのBRZは2012年式の車両で、もう12年も経っているのでヘッドライトの劣化が目立ってきていました。

それではヘッドライトの磨き作業に入ります。はじめにヘッドライト周りを養生します。

まずは荒い研磨材で汚れを削り落としていきます。

5〜6回に分けて順番に細かい研磨材で表面を均していきます(写真は途中段階から抜粋しています)。

最後に磨き作業完了後の写真です。白いモヤと黄ばみが取れてピカピカになりました✨
ヘッドライトが綺麗だと車も綺麗に見えますね❗
また、ヘッドライトが綺麗になるとライトを点けたときに明るくなるので雨の日の視界が良くなりました❗
まだまだ梅雨時で雨が多い季節にヘッドライト磨きはオススメメニューです✨
おはようございます☀
ハリアーのタイヤ交換です🚗
ヘッドライトの
激変しました!
施工前と
こんばんは😊
わかりにくいですが
施工後は
比べてもらえば