RC系オデッセイにレオニス19インチ装着!

こんにちは! 半田市の住吉タイヤ(ミスタータイヤマン住吉)です!

RC系オデッセイを19インチでインチアップしました!

こちらのお客様も純正ホイールはスタッドレスタイヤを装着しています。

やっぱり夏用ホイールセットはドレスアップ&インチアップでしょ!!ということで、こちらのホイールをチョイスしました。

レオニスLV 19インチ!!
新色のブラック&サイドマシニング(レッドクリアカラー)です

お車をブラックで統一感を出しつつ、ブラック&レッドの組み合わせでドレッシーかつスポーティな雰囲気になること間違いなし!!

19インチの40偏平タイヤなので、ホイールにタイヤを組み込みます。

また黒色塗装は小傷が入りやすいので、ランフラットタイヤ対応チェンジャーのアーム類を駆使しして、さらに慎重に組み込みを行います。

慎重にエアの充填をして、バランス調整をしたら車両へ取り付けます!

そして完成した姿がコチラ!!!

ボディのブラックとホイールのブラックが統一感あり、シブい1台にしあがりましたね!

サイドマシニングぶのレッドがホイールのデザインラインをさりげなく強調していて、ドレスアップ感UP!!

出ズラも出すぎず、入りすぎずでGOOD!!

ここまで仕上がると、ローダウンしたくなっちゃいますね・・・(;^_^A

このたびは住吉タイヤ(ミスタータイヤマン住吉)をご利用いただきありがとうございました!

偏平タイヤで空気圧が減っても気づきにくいので、いつでもお気軽にエアチェックにお立ち寄りくださいね!(もちろん無料です!)

また車高調やダウンサスでのローダウンのご相談、お待ちしております!

タイヤだけじゃない! インチアップやドレスアップも

半田市の住吉タイヤ(ミスタータイヤマン住吉)

までお気軽にお問い合わせくださいませ~

ドレスアップもローダウンもお任せください!

こんにちは! 半田市の住吉タイヤ(ミスタータイヤマン住吉)です!

タイヤプロショップの住吉タイヤ(ミスタータイヤマン住吉)ですが、お車のドレスアップやローダウンもプロショップとして自信があります!

復刻した70系ランドクルーザーも

ブラッドレーV パールホワイトカラーで

カッコいい1台に仕上がりました!

この迫力のある出ヅラ、クロカンならではのゴツゴツ感、カッコよすぎますね~!

また、ローダウンも続々入庫中!

こちらのレクサスGS300hをRSR Ti2000で・・・

ローダウン!!

どっしり低く構えたカッコいいセダンになりました。 夏セットの取り付けが楽しみですね~!!

3月に入り、夏タイヤへの交換時期へドレスアップを予定している方は・・・

タイヤ&足回りプロショップ、

半田市の住吉タイヤ(ミスタータイヤマン住吉)

までお気軽にご相談くださいませ~

ノートニスモにSSR GTV01装着!

こんにちは! 半田市の住吉タイヤ(ミスタータイヤマン住吉)です!

続々とドレスアップ車両が入庫中の住吉タイヤですが、今回のお車は・・・

ニッサン ノートニスモ!!

こちらも冬モードの車両ですが、夏タイヤ装着時にドレスアップしちゃいましたよ~

今回お取り付けするホイールは

SSR GTV01 17インチ ファントムシルバー!!

シンプルな5本スポークですが、フローフォーミング製法により鋳造ながらも軽量ホイールなんですよ~

ファントムシルバーカラーも派手すぎず、シックな足元を演出してくれること間違いなし!!

さっそく取り付け作業に入ります!

順調に交換作業も進み、完成した姿がこちら!!

力強い5本スポーク&17インチでドッシリ感が増し、迫力のある足元になりましたね!

ボディ色とホイール色が同じ系統の色なので、シックに纏まったカッコいい1台となりました!

このたびは当店をご利用いただき、ありがとうございました!

またローテーションやエアチェックなどメンテナンス作業のご依頼お待ちしております!

愛車のドレスアップ、インチアップのご相談は

半田市の住吉タイヤ(ミスタータイヤマン住吉)

まで、お気軽にどうぞ~

オーリスをレオニスLVでドレスアップ!

こんにちは! 半田市の住吉タイヤ(ミスタータイヤマン住吉)です!

冬モードのこちらのオーリスを

ドレスアップしちゃいました!

冬のスタッドレスセットもブラックポリッシュのホイールでオシャレにキメてます!

今回お取り付けするホイールは

レオニスLV 18インチ BMCミラーカット!

黒っぽいメッキ塗装とスポーク部のポリッシュの相性がとてもよく、お車が明るくカッコよくなるオススメカラーですよ~

慎重にタイヤとホイールを組み付けて

今回は窒素で充填します! 当店は有料ですが窒素補充も行っていますので、気になる方はご相談くださいね~

バランスもしっかりと調整しました!

今回はホイールの裏側が黒色なので、黒色の貼り付けウエイトを使用しました。

オーリスへの取り付けも終わり、完成した姿がこちら!!

黒いボディにBMCミラーカットカラーは映えますね!

冬のシックなブラックポリッシュから、明るいドレスアップ&インチアップへイメージチェンジもできました。

カッコいい1台に仕上がりましたね!

真横から見ても、ドレッシーに仕上がりました!

このたびは当店をご利用いただきありがとうございました!

次はローダウンですかね!?(笑

愛車のドレスアップ、インチアップは

半田市の住吉タイヤ(ミスタータイヤマン住吉)

までお気軽にご相談くださいませ~

新型フリードをレオニスでインチアップ!

こんにちは! 半田市の住吉タイヤ(ミスタータイヤマン住吉)です!

ちょうどいい!ホンダ!のCMが有名?な

新型フリード!!

ピカピカの新車&新型フリードのインチアップ&ドレスアップしました!

無限グリルやエアロ付きで全体的に迫力があるお車ですね~

でも車体に対してちょっとホイールが小さいかな!?(;^_^A

そして、今回取り付けるホイールは

ウェッズ レオニス MXの17インチ!!

レオニスの新作ホイールのMX。最近流行りのY字スポークのメッシュ!!

色はお車を明るくしたいということで、ハイパーシルバー&サイドマシニングカラーをチョイスしました。

淡色のハイバーシルバーに加え、スポーク角にマシニング(削り)加工がしてあり、光が当たった時にY字スポークデザインが映える、ドレッシーなホイールです!

さっそくお車に取り付けを行い、完成した姿がこちら

ボディの大きさ対してホイールが負けてないので、車全体の雰囲気がカッコよくなりました!

真横から見ても、ドレッシーでカッコいい!

後ろから見てもエアロのドッシリ感がより引き立つカッコいい1台になりました!

今回のモデルチェンジでホイールが従来の4穴PCD100から5穴PCD114.3に変更になっているのも大きなポイントです!

このため、従来のフリード用ホイールは装着できません(;^_^A

ただ、今回インチアップ&ドレスアップして感じたことは、少しだけフロント外側に対して少し余裕ができたかも!?という印象でした。

5穴に変更になったことにより、ホイールのバリエーションも増えますし、新型フリードのドレスアップが盛り上がること間違いなし!

今回の作業でいろいろなデータを得ることもできました! ということで、

新型フリードのドレスアップ&インチアップは

半田市の住吉タイヤ(ミスタータイヤマン住吉)

まで、お気軽にご相談くださいね!

マークXの乗り心地改善作戦!~その2~

こんにちは! 半田市の住吉タイヤ(ミスタータイヤマン住吉)です!

昨日に引き続き、マークXの乗り心地改善作戦です!

TEIN フレックスZへの交換も終わり、1G締め付けも行い、少し走らせて車高調の馴染みと車高の微調整が終わったら・・・

アライメント調整作業に入ります!

交換前に乗り心地を確認がてら試走させたときに感じたアライメントに関する違和感がありました。 乗り心地にも効くところなので、こちらも考慮にいれてアライメント調整させていただきました!

しっかり真っ直ぐ走って安定感があり、偏摩耗を抑制するセッティングを施してあります!

そして完成~!

車高は同じ高さに設定してありますが、乗り心地は激変!!

純正よりもシャキッとしたしっかり腰がありつつ、純正並みの乗り心地に大変身!

乗り心地改善作戦大成功です!!

いろいろなメーカーさんからいろいろな車高調がリリースされていて迷っちゃいますよね(;^_^A

価格も低価格のものからかなりの高価格のものまで、正直どれが良いのかわからないと思います。今回はフレックスZを装着となりましたが、各メーカー取り扱いありますので、どんなお車の足回り、サスペンションのご相談、お気軽にお待ちしております!

価格もかなり頑張っていますので(;^_^A、みなさまのご来店、こころよりおまちしております。

ローダウン、アライメントなどサスペンションに関することは

足回り作業に自信あり!!

半田市の住吉タイヤ(ミスタータイヤマン住吉)

まで、お気軽にお尋ねくださいませ。

マークXの乗り心地改善作戦!~その1~

こんにちは! 半田市の住吉タイヤ(ミスタータイヤマン住吉)です!

愛車のマークXに車高調を組んだんですけど・・・、乗り心地が良くないので、何とかしたい!!

というご相談をいただき、現状の車高調のスペックを調べ、実際に試走させていただき、改善策をじっくりと考えていろいろな提案をさせていただきました。 が、費用的にどれも新品車高調が買えてしまいそうなので、

乗り心地に定評のある、当店オススメ車高調の

TEIN(テイン)フレックスZ!!

へ車高調ごとゴッソリ交換することになりました(;^_^A

現在装着されている車高調はかなりの高バネレート&減衰力固定モデルですが、フレックスZは比較的低バネレート&減衰力16段調整モデルなので、今後の乗り心地のセッティングの出しやすさも考慮した結果、フレックスZになりました!

かなり前置きが長くなりましたが(;^_^A、今回のお車はこちらのマークX!!

18インチBBSホイールやリップスポイラーでドレスアップしてある車両です。

車高もキマっているので、このままの高さを維持して取り付けを行いました~。

さっそく作業開始です!

車高調へ交換してそんなに日が経ってないせいもあり、固着等もなくスムーズに作業は進みました。

いろいろ確認しながら作業を進めていくと、どうやら各アーム類ブッシュの1G締め付け直しを行っていないようなので、きちんと1G締め付けを行いました!

これでアーム類のブッシュの捩れが解消されますので、きちんとサスペンションが動くなるようになり、乗り心地も改善されること間違いなし!

明日のブログはこのマークXのアライメント調整から完成までです!

明日のブログもお楽しみに~!

マークXやクラウンなど、セダンの足回り交換は

半田市の住吉タイヤ(ミスタータイヤマン住吉)

にお任せください!!

 

先週もたくさんのご来店ありがとうございました!

こんにちは! 半田市の住吉タイヤ(ミスタータイヤマン住吉)です!

先週もたくさんのご来店、まことにありがとうございました!

少し暖かくなったせいか、夏タイヤの交換が増えてきました!

最近人気なのが、プレイズのPXシリーズ!!

ヴィッツやアクアなどのコンパクトカーやタント、NBOXなどの背の高い軽自動車の気になるフラツキ・・・。 助手席に乗っていても気になりますよね~

このタイヤのたわみによるフラツキを抑えられて快適なドライブができます!もちろん低燃費タイヤ(エコタイヤ)なので気になる燃費も良くなること間違いなし!

各サイズ在庫ありますので、お気軽にご相談くださいませ。

あとはご予約いただいている

車高調も続々と入荷してきました! 

NBOXとマークXのTEIN フレックスZ!!

そして・・・

アイバッハのサスペンションキットとRSR Ti2000!!

アイバッハはアメ車のマスタングに、RSRのTi2000はレクサスに装着予定です!

どのお車も装着の様子などはブログでご紹介予定ですのでお楽しみに~!

新製品のタイヤも続々入荷中です!

新作のエコピアNH100シリーズをはじめ、デューラーA/T001、アレンザ001など続々と入荷中です!

ブリヂストンさんの新作タイヤの試乗会にもスタッフが参加してきましたので、インプレッションをご紹介できると思います!

それでは今週もたくさんのご来店、心よりお待ちしております!

タイヤだけじゃない!

サスペンションやアライメント調整、ドレスアップも

半田市の住吉タイヤ(ミスタータイヤマン住吉)

までお気軽にご相談くださいませ~。

 

150系プラド&MKW&オールテレーン!!

こんにちは! 半田市の住吉タイヤ(ミスタータイヤマン住吉)です!

あいにくの雨模様でしたが、その状況さえも味方につけてしまうお車・・・

150系プラド!!

ちなみにこのお車はガッツリとリフトアップしている気合の入った1台です!

こちらのプラドをもっとゴツゴツなクロカンにするために

MKW MK-56

リム幅:8.0j、17インチ、6穴、PCD:139.7

色:ミルドマシンブラック

組み合わせるタイヤは、クロカン4WD御用達のBFグッドリッチのオールテレーンです! ホワイトレターがドレスアップ感をよりUPさせますよね~。

サクサクとMK-56&グッドリッチ新品セットに交換して完成した姿がこちら!

迫力のあるゴツゴツクロカン4WDのいい感じな1台に仕上がりました!

後ろからも・・・

ドンと迫力が出ましたね!

このたびは当店をご利用いただき、ありがとうございました!

エアチェックやローテーション、次なるドレスアップの相談などお待ちしております!

SUVやクロカン4WDなどのドレスアップは

半田市の住吉タイヤ(ミスタータイヤマン住吉)

にお任せください!!

90系プラドに新作タイヤデューラー&キーラーフォースセット装着!

こんにちは! 半田市の住吉タイヤ(ミスタータイヤマン住吉)です!

ブリヂストンから続々と新作タイヤが登場しています!

今回はまだまだ現役の90型プラドにクロカン&SUV用のオールテレーン(全天候型)の

ブリヂストン デューラーA/T001!!

を装着しました。

一部サイズではこだわりのホワイトレターの設定がありますし、様々な道での走破性と快適性を両立しつつ、低燃費性能やライフも向上しています。

ホイールも経年劣化でお疲れ気味なので・・・

キーラーフォース!!

リム幅7.0jの16インチ、6穴PCD139.7、シルバーです!

深いコンケイブした形状は迫力がありますね!

タイヤ&ホイールセットで交換しちゃいますよ~!

さっそく作業開始です!

特に問題なく交換作業も終わり、完成した姿がこちら!

カッコいい!

深いコンケイブ形状は大きなお車にさらに迫力を持たせますね!

このたびは当店をご利用いただきありがとうございました!

ホワイトレターの汚れ防止の青い保護膜を水洗いする瞬間ってワクワクしますよね!

また、新商品のご案内となり、入荷まで少しお時間をいただき、大変ご迷惑をおかけしました・・・(;^_^A

またローテーションやエアチェックでのご来店、お待ちしています!

新作タイヤ、デューラーA/T001のインプレッションも聞かせてくださいね~。

SUVやクロカン4WDのタイヤ交換は

半田市の住吉タイヤ(ミスタータイヤマン住吉)

にお任せください!!