R35GT-Rのスタッドレスタイヤ交換!

こんにちは! 半田市の住吉タイヤ(ミスタータイヤマン住吉)です!

高級スポーツカーだって、スタッドレス装着しちゃうんです!

ということで、R35GT-Rのスタッドレスタイヤ交換をしました!

01img_3794

住吉タイヤで大切にタイヤ保管させていただいているスタッドレスタイヤと交換します!

02img_3797

スーパーカーといっても過言ではないR35GT-Rのランフラットタイヤはタイヤ屋さん泣かせと言っていいくらい、交換が難しいんです!

でも当店のランフラットタイヤ対応チェンジャーでもちょっと苦戦しますが、問題なく作業できます!

03img_3802

タイヤの摩耗具合を見て、左右を組み分けます。

せっかくのスタッドレスタイヤですから長持ちさせたいですよね!

毎年、住吉タイヤをご利用いただきありがとうございます!

保管してあったタイヤなので、最初の慣らし運転、お願いしますね!

R35GT-RやBMW、メルセデスベンツなど、

ランフラットタイヤ交換は

半田市の住吉タイヤ(ミスタータイヤマン住吉)にお任せください!

先週もたくさんのご来店ありがとうございました!

こんにちは! 半田市のミスタータイヤマン住吉です!

先週もたくさんのご来店ありがとうございました!

スタッドレスセール&タイヤ保管サービス

も大好評受付中です!

008img_3767

CR-Zにドレスアップスタッドレスセット装着&タイヤ保管サービスご利用ありがとうございました!

やっぱり冬もカッコよくキメたいですよね!

006img_3771

夏タイヤ交換もたくさんありがとうございました!

最近、快適&静音&低燃費タイヤにこだわるお客様が多く、お値打ちにブリヂストンレグノシリーズをオススメさせていただいています!

また、ポルテやシエンタ、タントやNBOX系の背の高いおクルマで相談が多いのが、フラつきと快適性を向上させたいというお客様も多いんですよ~

007img_3765

そんなお客様にぴったりなブリヂストンのプレイズシリーズ!

セダンやクーペ、ミニバン、軽&コンパクトそれぞれの特性に合わせた設計でフラつきにくく、疲れにくい運転ができると大好評です!

もちろんお値段もお値打ちにご提供していますよ~。

009img_3791

またオイル交換やパンク修理などもたくさんご依頼ありがとうございます!

段々と冬の到来を感じさせる気候になってきました。

スタッドレスタイヤは早めに装着することをオススメしています!

天候次第では毎年欠品するサイズなんていうのありますので、いざという時のために早めの準備をお願いします!

スタッドレスタイヤ交換購入ははタイヤ保管サービスもある

半田市のミスタータイヤマン住吉にお任せください!

シビックタイプR(FD2)&プロドライブGC-05N!

こんにちは! 半田市のミスタータイヤマン住吉です。

FD2シビックタイプRに販売店限定カラーの

プロドライブ GC-05N EXCLUSIVE MODEL

のホイール交換をしました!

01img_3523

販売店限定カラーのブリティッシュパールレッド!!

真紅とパールが相まって、スポーティかつ上品な色に仕上がっています!

02img_3529

今回お取り付けする車両がこちらのシビックタイプR!

タイプR専用色の白パールと赤ロゴ、ブレンボキャリパーの赤との調和が取れていて、ノーマルでもカッコいいのですが、さらにドレスアップさせちゃいます!

03img_3531

今回はホイールのみ交換させていただくので、タイヤは再利用します。

硬いタイヤでバラしにくいのですが、当店のタイヤチェンジャーでは問題なくバラすことが可能ですよ~

そして、完成した姿がこちら!!

05img_3534

おぉ、カッコいい!!

落ち着いた赤色のブリティッシュパールレッドが主張しすぎず、でも躍動感のあるスポーティーなドレスアップができました。

04img_3530

img_3536

横からのビフォーアフター。

全体的に見ても落ち着きつつも、スポーティーなカッコいい1台となりました!

ミスタータイヤマン住吉はプロドライブ&ポテンザホイール販売店限定カラーの取り扱い店です!

販売店限定カラーは受注生産品となりますので、納期がかかる場合がありますのでご了承くださいませ。

このたびはミスタータイヤマン住吉をご利用いただきありがとうございました!

インチアップ、ドレスアップも半田市のミスタータイヤマン住吉にお任せください!

 

NDロードスターのアライメントセッティング!

こんにちは ミスタータイヤマン住吉です!

NDロードースターでサーキットを走っているお客様が

アライメントセッティングの相談でご来店されました。

02img_3430

スタッフが店舗周辺を試走させていただき、現状を確認。

その後、新しいお車ですが、各部のガタツキや劣化がないかも確認しました。

スタッフのインプレッションとお客様のインプレッションを擦り合わせして

今後のセッティングの方向性を決めさせていただきました。

車も問題なく、セッティングの方向性も決まったので

アライメント開始です!

01img_3426

歴代のロードスター同様に、

フロント:キャンバー、キャスター、トー

リア:キャンバー、トー

の5項目、左右計10か所の調整が行えます!

詳しい数値はお教えできませんが、経験豊富なスタッフがお客様のイメージに合うように、調整させていただきました。

調整後、試走させていただき、微調整の後、お客様へお渡しいたしました。

サーキット走行での感想、お待ちしております!

また、タイヤもかなり減ってきているので、早めの交換してくださいね!

またのご来店お待ちしております!

アライメントはミスタータイヤマン住吉にお任せください!

 

リニューアルオープン初日!

こんにちは ミスタータイヤマン住吉です!

昨日のリニューアルオープン初日、たくさんのご来店ありがとうございました!

img_3504

img_3505

たくさんのお祝いありがとうございます!

いただいたお花はご来店、ご成約いただいた方にプレゼントしております!

たくさんの作業のご依頼もありがとうございます!

img_3452

img_3486

img_3458

たくさんのタイヤ交換のご成約、ありがとうございます!

ご紹介しきれませんが、無料安全点検、オイル交換、バッテリー交換など

たくさんご来店、ご成約いただき、ありがとうございました!

本日も引き続き、リニューアルオープンセール開催中です。

混雑が予想されますが、みなさまのご来店お待ちしております!!

バッテリー交換もオイル交換もお任せください!

こんにちは ミスタータイヤマン住吉です。

ミスタータイヤマン住吉はタイヤ交換以外にも

バッテリー交換も行っております!

IMG_3351

お値打ちなバッテリーから高性能なバッテリーまで

各サイズ、各車種用在庫しております。

無料安全点検項目にバッテリー電圧チェックがありますので、お気軽に点検依頼してくださいね!

 

また、オイル交換にも力を入れております。

IMG_3301

輸入車も~

IMG_3315

新型のハイブリッド車など~

IMG_3359

もちろん、軽自動車も

お値打ちなオイルから高性能オイルまで各種取り揃えております!

また、オイルエレメントも各種在庫をご用意しておりますので、お気軽にご用命ください!

※一部特殊なバッテリーやオイルエレメントはお取り寄せにて対応となります。

タイヤ交換以外にも、バッテリー交換やオイル交換も

ミスタータイヤマン住吉にお任せください!

 

タイヤ交換はミスタータイヤマン住吉で!

こんにちは ミスタータイヤマン住吉です!

そろそろスタッドレスタイヤが気になる頃ですが・・・、

まだまだたくさんの夏タイヤ交換でのご来店、まことにありがとうございます!

IMG_3307

ブログでもご紹介した

ブリヂストン ポテンザ RE-71R & スバルBRZ

IMG_3332

コチラもブログでご紹介した

ブリヂストン レグノ GR-XI & Audi A6

IMG_3722

ブリヂストン プレイズ PX-C & トヨタ アクア

純正タイヤもブリヂストンのエコピアが装着されていますが、さらにロングライフと疲れにくい快適な運転できるタイヤにランクアップ!

IMG_3347

ブリヂストン エコピア EX20 & スバル レガシィ

純正タイヤの少しゴツゴツ感を解消&燃費向上を狙ってエコピアEX20をオススメさせていただきました。

IMG_3358

パンク修理でのご来店でしたが、ほかの3本も劣化が見られましたので、基本性能充実ながらお値打ち価格のファイアストン FR10Sにて交換させていただきました。

IMG_3720

可愛いお子様とともにご来店されたこちらのアルファードのお客様には

ブリヂストン レグノ GRV2

高い静粛性とミニバン専用に作られたレグノGRV2!

これで家族でのドライブがさらに楽しくなっちゃいますね!

ミスタータイヤマン住吉では各銘柄、各サイズを大量在庫しております!

ご来店いただければ、その場でタイヤ交換ができます!

※一部銘柄や在庫切れの際はご予約となりますのでご了承ください。

ピット数も多く設置していますので、作業でお待ちいただく時間も短いのが自慢です!

ミニバンもハイブリッド車もスポーツカーも輸入車も

タイヤ交換はミスタータイヤマン住吉にお任せください!!

スバルBRZにテインフレックスZでローダウン!

こんにちは ミスタータイヤマン住吉です。

スバルBRZに車高調の取り付けをしました!

IMG_3325

ノーマル車高はこんな感じです。

組み込む車高調は

IMG_3328

テイン フレックスZ!!

86/BRZ用はフロントに調整式ピロアッパーマウント装着でアライメントセッティングの幅が広がりますし、純正が少し硬めのサスペンションになっているので、街乗り時の乗り心地改善も視野にいれたフレックスZをオススメさせていただきました。

IMG_3322

当店のコダワリその1

車高調取り付け前にサスペンション本体の各部長さの確認を行います。

メーカー出荷状態で基準値より少しズレているものもあるので、確認して基準値になるように調整を行ってから車両へ取り付けます。

IMG_3329

さっそく作業開始です!!

IMG_3331

サスペンション交換も順調に進んでいます!

IMG_3346

当店のコダワリその2

サスペンション本体取り付け時の1G締め付けはもちろんですが、

それ以外のサスペンションアーム類の1G締め直しも行っています!!

ローダウンで車高が下がるとサスペンションアームに付いているブッシュ(ゴム)が捩れてしまいます。捩れた状態のままだとサスペンション本来の性能を発揮できませんので、1つ1つ丁寧に捩れを取り除きます。

02IMG_3361

そしてアライメント調整です。

オーナー様と使用状況や希望する乗り味を伺いつつ、最適な数値に各部を調整させていただきます。

タイヤの偏摩耗や直進性、ドライビングを楽しめる数値に調整して、より運転する楽しみがあるBRZとなるようにセットしました。

IMG_3362

そして完成です!

BRZがよりカッコよく生きる車高にセットさせていただきました。

このたびはミスタータイヤマン住吉をご利用いただき、ありがとうございました。

次はタイヤホイールセットが気になりますね!

タイヤホイールもお気軽にご相談お待ちしております!

車高調、ローダウン、アライメントは

ミスタータイヤマン住吉におまかせください!

 

BRZにポテンザRE71R交換しました!

こんにちは ミスタータイヤマン住吉です。

BRZのタイヤ交換をしました!

IMG_3307

GTウイングとアンダースカートでかなりスポーツなこのBRZにぴったりな

ポテンザ RE-71R!!

今回はリア2本交換します。

こちらのBRZはスーパーチャージャー仕様なのでどうしてもリアタイヤの摩耗が早いのだとか・・・(;^_^A

IMG_3309

当店では新品タイヤ購入時にホイールの清掃を行っています!

やっぱりキレイなタイヤにしたらホイールもキレイなのが気持ちいいですよね!

IMG_3310

新品タイヤ組み込み後、しっかビードを上げて回転にブレが出ないようにエアを充填します。

IMG_3311

バランサーにかけ、回転とウエイトを貼り付けます。

IMG_3312

そしておクルマへ装着です。

エンドレスさんの青色キャリパーとおクルマの青色が自然でカッコいいですね!

ここでも十字レンチを使い、しっかりとセンター出しをしてブレが出ないように慎重に取り付けを行います。

IMG_3317

最後はトルクレンチを使い、規定締め付けトルクで取り付けて完成!!

いつもミスタータイヤマン住吉をご利用いただきありがとうございます!

これでまた快適にサーキット走行ができますね~(^^♪

86&BRZなどにはやっぱりポテンザが似合いますね!

またのご来店お待ちしております。

 

若手のホープの足回り研修をしました~

こんにちは ミスタータイヤマン住吉です。

先日、当店若手のホープ、大吾くんの足回り研修をしました。

研修に使用したおクルマはこちら

01IMG_3274

ホンダ CR-Z!!

走って良し、エコで燃費も良しと遊べるエコスポーツカーですね。

このおクルマは弟さんのだそうです。ちなみに大吾くんもCR-Z乗り!!

兄弟揃ってCR-Zとはクルマ好きが伺えますね!

さて、さっそくサスペンション交換研修から始めます。

02IMG_3276

今回研修用に用意したのはダウンサスで

TEIN ハイテク

です。ローダウンしながらも、乗り心地は損なわずという製品です。

04IMG_3279

いつも以上に真剣な表情です(笑

ちなみに教官は平岡さんが鬼と化して!?指導していました。

06IMG_3286

まだまだぎこちないですが、1つ1つ丁寧に交換していきます。

IMG_3287

今回選んだダウンサスはサスペンション自体を分解する必要があるため、研修にはうってつけの題材となりました。

08IMG_3293

サスペンション交換も無事に終わり、アライメント研修に移ります。

09IMG_3294

キャンバー、キャスター、トーと各項目がどのように車に変化を与えるのか、

タイヤの摩耗にどのように影響するのかを丁寧に説明していきます。

タイヤ、アライメントプロショップとしてのノウハウを少しづつですが覚えていってくださいね!!

10IMG_3295

教えていただいたことをすかさず実践しながらアライメント調整中!!

そして、なんとか!?出来上がったCR-Zがこちら

11IMG_3290

よりスポーティなローフォルムでカッコいい1台に仕上がりました!!

このように、ミスタータイヤマン住吉では各スタッフが協力しあい、日々レベルの向上を図っています。

ミスタータイヤマン住吉

タイヤプロショップ&足回りプロショップ!!

タイヤのご相談もサスペンションの相談もお気軽にどうぞ!!