⭐️でか〜⭐️

 

こんにちは。

ミスタータイヤマン住吉ですおねがい
来週は少し寒くなりそうですねー
まだ2月ですからねーガーン
今日はこれをご紹介しますねー
{CC15B8C5-C7A4-417A-AF8F-1166BD4A5CA3:01}

このタイヤです。

{0211C643-3049-4313-9E74-F72CDA418811:01}

コレでーす

だいたい180センチくらいありますガーン
デカイですねー
o0480036013558856004

隣に見えるのがトラックのタイヤですニヤリ

大きさがわかると思いますー
{56797D89-D568-4DEB-9462-41F673566A1D:01}

こんな感じで積み込んで交換しに行きますねー

視線を感じますけどねーウインク

★ アウトバックにビルシュタイン取付 ★

こんばんは。

 

ミスタータイヤマン住吉ですニコニコ

 

今週末には厄年の為、昨年同様もちまきに参加してきますクラッカー

厄年の時は色々なことが起こるというので気を付けないといけませんね注意

 

今日は先日アウトバックに

ビルシュタインを付けたので。。。


こちらになりますクラッカー

定番の色ですね~


こちらのお車に取り付けます音譜


フロント交換しました~


リアになります・・。


こちらが外したものになります。


交換しました~


装着後アライメント測定・調整になりますDASH!

これで試運転して終了になります。

車高自体ほぼ変わってませんニコニコ

 

もうすぐ10万キロですがまだまだ乗っていただけます音譜

 

★シャレン取付★

こんにちは。

 

ミスタータイヤマン住吉ですニコニコ

 

今日は曇り空ですね~くもり

今日から2月もスタートですねクラッカー

今週はこちらの地域では私立高校にお入試があるみたいでDASH!

受験生は大変ですね~

 

今日は朝からこちらのホイールを

取付に来ていただきました音譜


先日紹介したシャレンですね~

取付前が・・


そして取付後がこちらになりますラブラブ


良いですね~

かっこよくなりましたにひひ

元々はノーマルでしたので


ダウンサスとホイール交換でこれだけ変わりました音譜

 

昨日取り付けた

TE37SLもやっぱりカッコいいですね~


いい感じで収まりましたしね~ニコニコ

 

ホームページにも色々載っていますよ~

http://www.tireman.co.jp/

http://ashimawari.tireman.co.jp/

⭐️ 今日の作業 色々〜⭐️

こんにちわ。

ミスタータイヤマン住吉ですグラサン
今日もいい天気ですねー晴れ
来週末は地元の餅まきがあるので天気が良くないと困るんですけどねーガーン
今日はまずこちらを
{54F35189-E68B-46B2-ADF1-E21041C4C1FF:01}

エクストレイルのブレーキパットの交換をしてからー

このホイールをキラキラ
{88BC7FB7-6EF5-47DD-9137-03C17604D06D:01}

キラキラRAYS TE37をキラキラ

{8A0228A8-F457-40DD-B334-53B4735AE6B3:01}

取り付けてー

これから車高調整とアライメントになりまーすニヤニヤ
そしてこちらも
{F97E4AC0-A159-40B3-99B1-69F829C97BD9:01}

 

{726F2176-FE92-46B3-A8CF-BD68F58F62A7:01}

BRIDGESTONEのパンクしても走れるランフラットの取り付けにましたよ。

そして午後からは
{A6FC2049-B00C-420F-BAD7-83A772887BE4:01}

エンケイのホイールですニヤリ
こちらも取り付けに来られるようですウインク

また取り付けたら写真載せますねー車

⭐️TE37&ワーク⭐️

こんにちは。

ミスタータイヤマン住吉ですおねがい
関東の方は雪でしょうか?
こちらも曇ってますくもり
今日はこちらのホイールが入荷しましたよー
{9E04F7B3-55B5-4EB1-AC49-F810CC0F69F5:01}

ワークのホイールですキラキラ

まだ取り付けはしませんが‥
{C340E868-C6DA-408D-9998-1477B5D9D993:01}

とりあえずバルブだけつけました笑

またつけたらお見せしますねー
こちらのホイールも組み付けました
{8C0EDEB2-4302-4200-B5E5-0609D35619EC:01}

レイズのTE37ですー

こちらは明日取り付け予定となってまーすウインク
また取り付けたらお知らせしますねーラブ

★ プリウスにレオニスLV取付&ダウンサス ★

こんにちは。

 

ミスタータイヤマン住吉ですニコニコ

 

もー雪は降らないですかねー

暖冬と言ってもいきなり雪が降ったりとまだまだ油断はできませんね!!

 

今日はプリウスにホイール交換&ダウンサスを取り付けましたので~

こちらのプリウスになります。

初めはホイールだけでしたが。。。

こちらも交換に・・

tanabeのNF210です。

交換後がこちらになりますわかりますか?

こちらに18インチホイールを取り付けます音譜

取り付けたのがレオニスLV!!

新しく出たカラーになりますクラッカー

一気にイメージが変わりますね~ニコニコ

 

お客さんも大満足いただけました~にひひ

 

ありがとうございました~

 

★あけましておめでとうございます★

遅くなりましたが・・・

明けましておめでとうございますひらめき電球

今年もよろしくお願いします。

 

今シーズンは雪不足、気温高め等色々とありますが

その中でもスタッドレスたくさんご予約等いただいております。

また来週はこちらの愛知県でも雪マークが付いています。

まだスタッドレスは必要だと思います。

 

ご来店お待ちしております音譜

 

今年一年よろしくお願いします。

★ エクストレイル ダウンサス取付 ★

こんにちは。

 

ミスタータイヤマン住吉ですニコニコ

 

今日は朝から冷たい雨となっていますね。。

気温も全然上がらないみたいですね雪

体調管理には気を付けましょうひらめき電球

 

今日はこちらの車に

ダウンサスを取り付けたので音譜

新型のエクストレイルになりますクラッカー

RS★RTi2000になります音譜

フロントから外していきます

t02200165_0640048013472061702

純正から~

交換しました音譜

リアですね。。

外しました。。。

交換した写真がありません・・・・・・。

全体の感じが・・

この後いつものように

アライメント調整になりますアップ

しっかり調整して完成になります音譜

 

雪雪雪スタッドレスタイヤ予約受付中です雪雪雪

★ 空気圧センサー ★

こんにちは。

ミスタータイヤマン住吉ですニコニコ

 

明日は気温がグッと下がるみたいですよ雪

噂では12月並みらしいです雪の結晶

 

今日は先日ご紹介した

スタッドレスに取り付けるホイールに

空気圧センサーを取り付けました音譜

 

ホイールはこちらになりますDASH!

 

レクサスのお客さんになります!!

取り付けるスタッドレスは

こちら!!

ブリザック VRX

になります音譜

この様な空気圧センサーを取り付けます音譜

取り付けた状態で組み付けていきますにひひ

この組み付けるときは注意が必要ですひらめき電球

見にくいですがバルブの形状が違うので

これでセンサー付きなのかも判断はできるかと。。。

 

この状態で車に取付て一度レクサス店にて登録してもらいます。

今年はNXのお客さんも多いので空気圧センサーの取付も多くなりますね音譜