アライメント調整作業、続々と入庫中です!

こんにちは! 半田市の住吉タイヤ(ミスタータイヤマン住吉)です! アライメント測定&調整のご相談が増えてきました! EP3シビックタイプR!! 偶然にも昨日のブログと同じ車種ですね(;^_^A タイヤの偏摩耗とフラツキが … “アライメント調整作業、続々と入庫中です!” の続きを読む

こんにちは! 半田市の住吉タイヤ(ミスタータイヤマン住吉)です!

アライメント測定&調整のご相談が増えてきました!

シビック タイプR アライメント

EP3シビックタイプR!!

偶然にも昨日のブログと同じ車種ですね(;^_^A

タイヤの偏摩耗とフラツキが気になるというご相談を受け、タイヤの異常や車体側のガタツキなど問題点がないので、アライメント測定をしてみることに。

主に前後トゥの数値にバラツキがあり、数値もイマイチだったので、ビシッと直進安定性を持たせつつ、偏摩耗抑制するアライメント調整をさせていただきました。

タイヤ交換時に発覚するタイヤの偏摩耗から

プリウスアルファ アライメント タイヤ交換

プリウスアルファのアライメントを測定することに。

調整箇所はフロントのキャンバーとトゥのみですが、どちらの数値も偏摩耗が出やすい数値にズレていたので、どちらも偏摩耗抑制するアライメント調整をさせていただきました!

お車に乗っていて・・・

なんとなくフラフラする気がする・・・

とか

タイヤ交換時に内側の偏摩耗が発覚!

などアライメント調整をすることにより、症状が改善し、乗りやすいお車に仕上がります。

長く乗るお車ですから快適に運転操作したいですし、タイヤも長持ちさせることができます。

新車でもサイドスリップというお車が真っ直ぐ走ることができるという項目しかチェックしていないんですよ~。

気になった方はぜひお気軽に住吉タイヤまでご相談くださいね!

アライメントは足回りプロショップに任せて安心!
半田市の住吉タイヤ(ミスタータイヤマン住吉)
でスタッフが詳しく状況を説明させていただきます!

投稿者: tireman

ミスタータイヤマン住吉のオフィシャルブログ。