こんにちはランエボ使い(自称(^o^;))のスタッフHです。
今回は、自分の生態(車編)紹介です(⌒‐⌒)
愛車1号(S14シルビア)
24年前( ゜o゜)ドリキン土屋圭一に憧れて手に入れた
当時の圭オフィスのフルエアロ土屋圭一デザインのホイールKS05画像は圭オフィスのカタログですが、まんまこの仕様の黒で月2〜4回箱根の峠を攻めてたな(^o^;)
愛車2号(R32GT-R)
高校生時代に熱狂して観ていたグループAのレースで圧倒的だったR32GT-R
一番永く乗った後にも先にも最高の車です(^^)dとにかく維持費がとんでもない(^o^;)サーキットも走っていたのでチューニングとメンテナンスで1000万近く使いました(ToT)その後いろんな故障が重なり娘や家庭のことも大切しないといけない時期だったので走り屋人生をここで引退しました。
愛車3号(ランサーエボリューション8MR)
走り屋引退から約8〜9年娘も大学生になり家計にも余裕がでて、心の中でくすぶっていたものにがつきかけた
妻も娘も「いままで我慢したもんね」とOKサイン
( TДT)
そこで選択した
現実進行形ですが色々進化中です。鈴鹿サーキットアタック中です。この車が自分の走り屋人生最後の車になります。ランエボ日記でブログアップしていきます(^^)d
スポーツカーのことなら、新旧問わずなんでも聞いてください(^^)d