R34 GT-R V-spec🚙

こんにちは、ミスタータイヤマン住吉です😄

昨日、R34 GT-R V-spec のハメカエとアライメントを作業させていただきました!

カラーはベイサイドブルーで、とても綺麗な色でした✨✨

この車は中古で2000万くらいするとても貴重な車で、ワイルドスピードのブライアンが乗っている車と同じですね!!

タイヤは、ダンロップのDIREZZA Z III、サイズは245/40R18です!

映画でしか見た事がなく、生で見るのは初めてだったので、映像と実物を見るのでは、迫力があり、とてもかっこ良かったです😄😄

車について聞きたい事、相談がありましたら、是非ミスタータイヤマン住吉までご連絡下さい!

  • 住所/アクセス
    〒475-0862 愛知県半田市住吉町3-133-4
    TEL:0569-21-2341
    国道247号「住吉町5」交差点を北へすぐ
  • 営業時間
    【平日】9:30〜18:30 【日祝祭日】9:30〜18:00

 

 

京都⛩


こんにちは、ミスタータイヤマン住吉の高橋です!

先日の休みに、京都まで行ってきました✨

京都では、大学の同期と遊んだり、母校の花園大学で新体操の練習を見に行ったりとても充実した休みでした!!

コロナの影響で、あまり練習ができない中、みんな一生懸命頑張っていました!

10月、11月と試合があるので、悔いなく、全力で演技をしてほしいです😄

マツダCX-3タイヤ交換🚘

こんにちは!

ミスタータイヤマン住吉です!!

今日、マツダCX-3のタイヤ交換を、作業しました!

タイヤはレグノGRV2、サイズは、215/50R18です!

レグノは、「直進安定性能」、「ドライ性能」、「ウェット性能」、「静粛性能」、「快適性能」、「低燃費性能」といった6つの特徴を高次元でバランスをとれているブリジストンの最高峰のタイヤです😄

このサイズのタイヤは、珍しいですが、住吉タイヤには揃えてあるので是非来てください😃

✨ヘッドライト磨き✨

こんにちは、ミスタータイヤマン住吉の高橋です!!

今日、ヘッドライト磨きを1台作業させていただきました😄

上が作業前で、下が作業後です!磨く前と後では、こんなにも違います!

最初は、ちゃんと綺麗になるか心配でしたが、新品のようにピカピカになりました🌟🌟

ヘッドライトの黄ばみが気になる方は是非来てください😄

 

店舗前のパン屋

ミスタータイヤマンのスタッフ宮脇です。

店舗前にあるパン・ド・ミと言うパン屋さんです。

ここは木、金、土しか営業していない小さなパン屋で売り切れ次第閉店してしまいます。(電話予約で取り置き可能)

今日は買うことが出来ませんでしたがこのフルーツバスケットと言うパンが私は一番好きです。

桜の花の様な形をしたパンで画像みたいに4つにドライフルーツとクリームチーズ、1つに単品としてもあるぜいたくパンと言う食べごたえのあるパンです。

期間限定の商品もあり何度も通いたくなるお店です。

木、金、土に住吉店にご来店の際お時間がありましたら覗いて見ると素敵なパンとの出会いがあるかもしれません。

美浜のどら焼き屋

ミスタータイヤマンのスタッフ宮脇です。

久し振りに天気のいい休日になったので趣味のバイクでツーリングしてきました。

以前から気になっていた美浜のどら焼き屋です。

数種類のどら焼きがあり、基本のどら焼きに追加でトッピングがあるというものでした。

“美浜のどら焼き屋” の続きを読む

ヘッドライト磨き

ミスタータイヤマンスタッフ宮脇です。

ヘッドライト磨き作業を行いました。

磨き始めはヘッドライトが真っ白になり、本当にこれは大丈夫なのかと作業しながら心配になりましたが、工程を進めるごとに少しずつ澄んで行き、仕上げのコーティングが終わると新品同様になりました。

物が綺麗になるのは気持ちいいですね。

 

インディ500

こんにちはミスタータイヤマン住吉です

少し前の話題になりますが世界三大レースの1つ「インディアナポリス500」にて日本人ドライバーの佐藤琢磨選手が二度目の優勝をしました

日本人ドライバーにホンダエンジンがトップに立っていることは、もっと国内の自動車業界で盛り上がっても良いのになぁと思います

さて今年もインディカー・シリーズのタイヤはファイアストンのワンメイクです

ファイアストンはブリジストンのグループ会社となります

数年前まで国内向けのファイアストンブランドのタイヤもラインナップしていましたが現在は無くなってしまい、後継としてセイバーリングというブランドになりました

コストパフォーマンスに優れたベーシックなタイヤですが、もとがブリジストンなので安心信頼感の高いタイヤです

モータースポーツのトップカテゴリーで研究し鍛え上げられた技術はきっとエンドユーザまで届けられていると思います

そんなことを少し思いながらレースで走る車や企業を応援するのも面白いかもしれませんね

 

季節の変わり目

こんにちは ミスタータイヤマン住吉です

まだまだ暑い日が続きますが、季節は夏から秋に変わりつつあります

そしてタイヤの季節物といえばスタッドレスタイヤです

店の裏では少しずつ冬の準備も始まっています

このところ雪が積もらない冬が続いてますが、やはりいざというときの安全の為にスタッドレスタイヤは履いておきたい

もちろん最新モデルのスタッドレスタイヤは間違いないですが、ちょこちょこ乗りだったり、近いうちに車を手離してしまうかもしれないなどの理由であまり予算をかけられないなど、購入を悩んでいる方もいるかもしれません

そこでミスタータイヤマン住吉の1つのご提案として、中古のスタッドレスタイヤセットも多数ご用意しております

ただいま絶賛準備中です

その時に必要な物をぐっとお値打ちにご提供できると思います

お客様のカーライフやご予算などに合わせていろいろなアドバイスができるので、お気軽にご相談ください

マイカーのミニチュア化

こんにちはミスタータイヤマン住吉の植田です

さて、自分の車のミニカーが欲しいなと思い作ってみる事にしました

とりあえずホイールから

それっぽい物を探してきます

SSR プロフェッサーMS3 19インチ

残念ながら全く同じホイールではないですが雰囲気は近いので色を塗ってよしとします

ボディーに合わせてみます

わかっていましたが19インチはちょっと大きすぎますね(笑)

また少しずつ進めて小さいマイカーの完成を目指したいと思います