ホイール洗浄でぴかぴか✨

皆さんこんにちは。住吉タイヤです。

今日はこれまた好評を頂いているホイール洗浄の紹介です♪

輸入車に多くあるブレーキダスト。

このブレーキダストを自分で洗車の時落とすのはなかなか面倒臭いなと思うかと思います。が、、当店の機会を使えば普段洗う事の出来ない内側まで洗う事が出来るのです!

早速見ていきましょう。

Before

After

新品ホイールの様な輝きになりました✨

Before

After

表もピカピカになりました✨

当店では輸入車の方以外にもホイール洗浄でって来てくださるお客様は沢山いらっしゃいます!そしてここまで綺麗になるとお客様の愛車への愛がまた増すのでは…笑

 

是非、お客様の愛車で頑固な汚れが嫌だと感じる方やホイール洗浄を気になっている方は是非当店へお越し下さいませ。

展示看板完成!?

皆さまこんにちは😃

ミスタータイヤマン住吉です。

展示看板ようやく完成しました。

実際に車を置いて看板を仮設置し台を置いてホイールを並べてみるとこんな感じになりました。

少し離れたところからでも字が読めるぐらいの大きさで書いてあるので目立つと思いますよ。

まだこの状態で完成ではなくテントを立てるので更になにかやってる感が出て目立つようになります。

皆さまに見て頂けると嬉しいので気軽にお越し下さい。

 

展示看板制作中①

みなさんこんにちは😃

ミスタータイヤマン住吉です。

只今お店の展示のイメージチェンジをする為に看板の制作をしています。

なんの看板かと言いますと

うちの会社でどのような作業ができるのかを皆さまに知っていただく為のツールです。

大きな板を買って来てチョークで書ける黒板を制作し、

そこへ色とりどりのチョークで文字を書いています

タイヤ、ホイール、ナット、ホイールコーティング、車高調、全塗装、ステアリング、エアクリーナーなどいろいろな事ができるんですよ。

その事をより多くのお客様に知って頂くために派手で目立つ看板を作っています。

 

またしてもリニューアル⁉︎

こんにちは。住吉タイヤです。

今回も少しリニューアルした場所の紹介です👍

先日は店内のホイール展示の紹介をさせて頂きました。今回は店外展示の紹介をさせて頂きます!

まだ完成とまでは行きませんが…NAロードスターを展示しています!もう今はあまり街中を走っていても見かけない車になってきましたね。。

このロードスターにはRAYS TE37Vのホイールにタイヤはブリヂストンの71RSを装着しております🚗

なかなか渋い仕上がりになってますね。このロードスターの色は実は純正色ではありません❗️

わかる人にはわかるかも?笑

今後も引き続き店外展示の完成に向けて励んで行きますので是非気になる方はお越しください。

 

お店リニューアル!?

こんにちは。住吉タイヤです。

梅雨も明けたことによりここ数日だけでもかなり暑い日が続いてますね💦今後もまだまだ気温が上がっていくかと思うので皆さんもお体にはお気を付けてください🙇‍♂️

さて、今回なんですが…

リニューアルとまでは行きませんが(笑)

只今、店内展示のホイールのポップ作成をしています👍ホイールが欲しいと気になってる方や待ち時間に何気なく見ている方が「あっこれいいな」と思った時に「これって自分の車に付くのかな」と思うと思います。

その為、少しでもイメージが湧いていただける様にちょっとしたポップを作って見ました!

ちょっと分かりにくいですが💦

5種類ほど適合車種として載せてあります!この車以外にも適合する車はあるので気になる方は気軽にスタッフに声をかけてください!

一度は憧れるBBSの展示もあります。

是非気軽にお越しください。

タイヤ交換大変かも⁉️

皆さまこんにちは

ミスタータイヤマン住吉です。

毎日いろいろな所に出張に行かせてもらっていますが、

たまに、すごいのに遭遇する事が有ります

こちらをご覧下さい

トヨタのトヨエース

リヤのタイヤとホイールです。

ホイールが原形を留めていません。

セメントみたいに固まった砂がビッシリ張り付いています。

このままではタイヤ交換が出来ないのでホイールを掃除しなければいけません。

掃除をしないでタイヤ交換すると

①バルブ交換ができない。

②タイヤの組み込みをする時にリム部に砂を噛み込んでエアー漏れをしてしまう。

③バランス調整が出来ない。

とゆう不具合があります。

 

 

大きめのハンマーである程度叩いて落としてからマイナスドライバーなどの道具を駆使して発掘していきます。

この作業を4本分やるとかなりの時間ロスになってしまいますが、とても必要な作業なのでやっています。

もちろんできるかぎりあたりたくない作業ではありますが。

 

 

トラック・現場出張

 

皆さまこんにちは

ミスタータイヤマン住吉です。

本日ディーラー出張で大型トラック🚚のタイヤ交換に行って来ました。

今回の作業は、左リヤの引きずりを2本交換します。

まずは脱着しました。

ナットはISO式です。

タイヤサイズは

245/70R 19.5です。

今回のタイヤ交換する理由はブレーキドラムがロックしタイヤを引きずって走行したことにより一部分だけが極端に擦り減ってしまった為です。

このタイヤの状態で走行するとかなりの振動が出てしまいますので交換するしかありません。

それではタイヤを交換していきます。

タイヤチェンジャーでタイヤを外し

新品タイヤをはめ替えます。

今回取り付けたらタイヤはブリヂストンのM888です。

エアーを9キロ入れて交換は終了です。

あとはトラックに脱着して今日の作業は終了です。

作業をしている風景を写真に撮りたいのですが1人のため撮れずにすいません。

また機会があれば作業風景を撮ってブログに載せたいと思います。

お疲れ様でした😁

シビックハッチバック タイヤ交換✨

こんにちは😃

ミスタータイヤマン住吉です🚗✨

20日で緊急事態宣言

解除になるみたいですね‥

本当に大丈夫でしょうかね??

また、増えちゃうんでしょうね🙅‍♀️

早く落ち着いてもらいたいですね‥

今日はこちらの

シビックハッチバック

の、タイヤ交換になります👍

タイヤは当店でも人気の

FK510

シビックハッチバックは

235/40R18と、

なかなか大きいですね😅

実はこちらのお客さん

当店スタッフのお知り合いで

数年前にインスタで車繋がりで

知り合ったお客さんみたいです😊

遠いのですが、

当店までご来店くれたそうです✨

付いていたホイールは

WEDS スポーツ

TC105X

カッコいいですね😁

それでは交換していきます。

外したタイヤを見ると

かなり減ってますね💦

車高も下がっているので

どうしても、リアは内減りしますね‥

このタイヤは少し太いので

いい感じで、ツラツラになりました👍

新品タイヤはいいですね✨

ご来店ありがとうございました😊✨

✨ミスタータイヤマン住吉✨

✨LINEお友達募集中✨

ロードスターRF TE37SL 取り付け👍

こんにちは😃

ミスタータイヤマン住吉です🚗✨

また今日から梅雨空復活‥

みたいですね‥

今日は、

先日、入荷した

こちらの

RAYS TE37ソニックSL

を、取り付けます♪

取り付ける車両は

MAZDA ロードスターRF

に、なります✨

お高い方のロードスターですね😁

元々ビルシュタインですが

後付けのビルシュタイン

交換してます👍

フロントのキャリパーが

ブレンボなので

クリアランスが少し気になりますが‥

ギリギリかわしてますね😁

取り付け完了です!

カッコ
いい!
その一言ですね!

純正BBSと比較しても
迫力満点💯

めちゃくちゃかっこよくなって
お客さんも大変
喜んでいただけました😊
値段は高いですが
カッコよくなり
他の人と差がつきますね😁
気になる方は是非お問い合わせ
くださいね✨
※ノーマルですと厳しいかと※
✨ミスタータイヤマン住吉✨
✨LINEお友達募集中✨

ジムニー&オープンカントリー✨

こんにちは✨

ミスタータイヤマン住吉です🚗✨

今日は朝からめちゃくちゃいい天気☀️

昨日とは全く違いますね😅

先日、ようやく、よーやく入荷した

TOYO

オープンカントリー

こちらを、組み付けていきたいと

思います👍

ホイールは

クリムソン

ディーン 

クロスカントリー

に、なります😊

オーナーさんはジムニーには

この組み合わせしかない!

と、言うことでかなり前からご予約を

頂いていました✨

しっかりと、組み付けて

バランス調整をして

後は、お車に取り付けるのみと😊

取り付ける車両が

こちらです🚗

さて、取り付けます。

いい👍

可愛らしくていいですねー

やっぱりジムニーには

こんな感じがよく似合いますね👍

ひとまずはコレで弄ることは

あまりないかもしれませんが

これでも十分かっこいいと思います😁

最近、人気のジムニーですが

このようにカスタムされるかたも

多いですね😊

ただ、本当にこのタイヤが

入荷してきません‥

ご予約をいただいても

きっとすぐには手に入れることができない

かと、思います。

それでもいいよ!って方は

是非、ご注文お待ちしてますね♪

✨ミスタータイヤマン住吉✨

✨LINEお友達募集中✨