コンテンツへスキップ
こんにちは😃
ミスタータイヤマン住吉です✨
やっと‥
やっと‥
床屋に行けました笑笑
なかなか行くタイミングもなくて。
スッキリしました
当店でも人気の
タイヤと言えば
やはり!
レグノが
人気です✨
やはりあの静かさを
体験すると‥
先日タイヤ交換の
ステップワゴン
レグノ
GRVⅡ
に交換しました
元々レグノが付いていたので
そこは迷わずこの
タイヤをチョイス
良い選択だと思います
そして‥
にも、こちらの
GRVⅡ
を、取り付けました
ほんとに
ホントに静かなタイヤです。
騙されたと思って
1度つけて頂くと
その違いがお分かり
いただけるかと思います
気になる方は
是非お越しくださいね
スタッフ一同お待ちしてます。
こんにちは

ミスタータイヤマン住吉です✨
6月も終わってしまいましたね

という事は、今年半分終わり。と
なりましたね‥
早すぎです

段々とこの業界では
スタッドレスの
足音が聞こえてきたりしてます

きっとあっという間にまた
冬
が、くるんでしょーね

さて、今月も頑張りましょー

先日、こちらの車に
C180
に、こちらのタイヤを
取り付けました

が誇る
最高峰
レグノ
GR-XⅡ
に、交換して頂きました

これでこのお客さんは
なんと!
3台目!
の、レグノとなります👍
知って頂いているので
必ず車にはレグノを
つけて頂いてます

お客さんからも
「レグノじゃなきゃダメ」
と、言って頂いてます

それだけ
このタイヤを気に入って頂いてます

毎回、言いますが笑
これはこのタイヤを
つけてもらった人にしか
わかりません
これしか言えません。
なのでたかがタイヤかと
思うかもしれませんが
ほんとに凄いタイヤなんです!
お待ちしております

こんにちは

ミスタータイヤマン住吉です✨
先日の陸上の
100メートル
決勝
見ましたか??
あと少しで
9秒台。
なかなか面白いレースでしたね🏃♂️
来年の
東京オリンピック
が楽しみになりますね🏅
今日は先日入荷した
こちらの
タイヤです


FK453
245/30R20
こちらのタイヤが
入荷しました。
組み付ける
ホイールは
レクサス純正
ですね

このサイズ‥
意外に組みにくいんです
タイヤによって
組みやすい、組みにくいが
あるんですよ😅
かなりのペラペラ状態ですね

このあたりのタイヤは
やはり空気圧の管理が
とても大事になりますね⚠️
当店はブリヂストン以外でも
取り扱いがありますので
気になるタイヤがあれば
1度
ご相談くださいね

お待ちしてます

こんにちは😃
ミスタータイヤマン住吉です✨
昨日はムシムシした
一日でしたね💦
仕事を終えて帰る時の
温度も29度‥
暑い‥
おまけに湿度も高く‥
ザ!梅雨!
って天気でしたね

最近、当店で(自分の中で)
オイル
について色々と考えることもありまして、
最近の車では
低粘度
オイルが主流となってますが‥
ターボ車でも
0W20と結構な低粘度。
になってますよね??
自分のS660もこの設定と
なってます。
でも、この粘度は入れていません‥
色々とご意見はあるかと思いますので‥
最近、当店のお客さんでも
ちょっとお高い
オイル
を入れていただく方も増えています。
モチュール
300V
ニューテック
NC40
など。
サーキット
でも、使えるオイルを取り揃えております。
前回は
と、色々とマニアック?な
オイルを扱えるようになりました

そして今回、
新たに
こちらの
オイル。
見ている方には
あっ!
て、思われるかもしれませんね

MOTY’S
モティーズ
です✨
こちらの
取り扱い開始
を、はじめたいと思います

なかなか、これだけ
マニアックなオイルの
種類を扱ってる
タイヤマンも
なかなかありません。
確かにここに載せている
オイルは
値段も高いです。
でも、かなりイイオイルになります👍
使ってみるとその違いが
わかっていただけると思います

是非!
お待ちしております

こんにちは😃
ミスタータイヤマン住吉です✨
昨日は結構な雨でしたね☔️
台風の影響ですかね???
突然の豪雨とかほんと
勘弁してほしいです

みなさん気をつけましょうね
先日、RAYSの営業の子と
話をしていて
やっと
これ!
これね!
これだよ!!
SL
TE37ソニックの
SLですよ!!
出る出るとは聞いていましたが
やっとですね

そこで
自分の
エスロクに履かせたいですが
やはり人気があるのか
すでに納期がかなり
ヤバイ状態でして‥
この
SONIC SL
もし、誰よりも早く
手に入れたい
ようならほんとに
本当に
早く注文した方が
イイです✨
サイズによっては
すぐに手に入れる
事は厳しいかも
しれません‥
なので
本当に
ほしい方は
早く
ご連絡くださいね

こんにちは
ミスタータイヤマン住吉です✨
今日は
先日、タイヤ交換をしていただいた
お客さんですが
こちらのタイヤで交換させていただきました
PXC 165/55R15
になります👍
そしてホイールも
交換させてもらいました
マルカのホイールになります
結構前から展示してあったので
今回は
超お値打ち価格
にてご提供させてもらいました
このNBOXのお客さんは
まだ免許をとって時間が経ってないようで
ホイールがガリガリになってしまってました
これでホイールは新しくなったので
気をつけて運転してくださいね
当店にはお値打ちに出せる
ホイールもありますので
一度お店に遊びにきてくださいね
おはようございます😃
ミスタータイヤマン住吉です✨
最近はドラマの
あなたの番です
が気になって何回も見てしまいました💦
なかなか面白いドラマですね📺
今日はこちらの
レグノ GR-XI
を取り付けしました
そして
ホイールも交換していただきました!
エコフォルム
SE-15
になります
このお客さんは
スタッドレスにも
エコフォルム
をつけていて
燃費が良くなったので
ノーマルタイヤの方も
エコフォルムにしたいと言うことで
こちらにしていただきました
タイヤもレグノで
レグノXTというモデルでした。
レグノもGR-XⅡにモデルが
変わっていっているので
このサイズはこの車の分で
最後となってしまいました‥
きっとこの組み合わせなら
燃費も良くなりますし
静粛性もバツグンに
良くなること間違いなし!
ですね
期待しておいてくださいね
皆さんも
タイヤだけで静かさが変わるとか
燃費が良くなるとか信用できないかも
しれませんが、ほんとに変わるんです✨
1度試してみてはいかがでしょうか??
スタッフ一同お待ちしております。
こんにちは😃
ミスタータイヤマン住吉です✨
6月も残りわずがとなってきましたね‥
なんだかこんな事ばかりような笑笑
頑張りましょう💪
いつも当店で
足回り交換
オイル交換
アライメント調整
を、していただいているお客さんですが、
今回、車高を若干変更したので
もう一度
アライメント調整
を行いました

なってから
20系に比べると
調整箇所
が増えましたね

これによって今まで触れなかった
ところも触れるようになったので
非常に良いですね

かなり車の好きな方なので
少しの車高の変化でも
アライメントが狂っていないか
気になるそうです。
今回もやはり
少しズレが
でていました。
しっかり、調整を
させてもらいました

これでバッチリ👍です。
また気になる事があれば
よろしくお願いします

おはようございます😃
ミスタータイヤマン住吉です✨
昨日は朝から
一気にタイヤ交換のご来店が多く
朝からスタッフみんな
汗だくになりました

こちらは先日タイヤ交換していただいた
ボルボになります🚙
タイヤは
セイバーリング
です。
結構タイヤが悪くなってるんですよー
って感じで話をしていたのですが‥
よーく
タイヤを見てみると‥
ちょっとちょっとー
コレダメでしょー
しかも1番ひどかったたいやが
この一本で‥
そのほかのタイヤもコレほどじゃなかった
ですが、横が膨らんでしまっているような
状態のタイヤがありました‥

見てわかると思いますが
さすがにコレは
ダメです。
道路にある
キャッツアイを
みなさん平気でゴトゴトしながら
走ってる方が多いようで‥
その
衝撃
でも、こんな風に
なってしまう事もよくあります

なので、たまには
タイヤチェック
を、してください。
もしもこの状態で走行中に
バーストしてしまったり
したら大変な事になります。
気になる方は是非1度チェックしましょう

おはようございます😃
ミスタータイヤマン住吉です✨
昨日まではなかなかの天気でしたね🌤
今日は朝から曇り空ですが‥
まぁ梅雨ですからね

今日は
当店に来てくれる車で
なぜか人気の
MR-S
よくご来店いただきます

車高調をつけたいとご相談を。
TEIN
の設定が
モノスポーツ
だけという事で💦
毎回こちらを取り付けていただいてます

フロントは
ピロアッパー仕様
ですね🚙
変わるのかですね
やはりちょっと車高高いなー
って感じますよね??
それでは
取り付けていきまーす

しっかりと取り付けをさせて
もらってからは
仕上げの
アライメント調整
をしていきます

前後共にキャンバーも
調整する事ができますね

しっかりと調整をして
試運転して
ハンドルセンターの
狂い等が無いかのチェックも
しっかりとさせてもらって
作業は終了となります

車高が低くなったのが
わかるかと思います

スポーツカーですので
TEIN モノスポーツ
の味付けも若干硬めの設定と
なっていますね。
そこは乗ってもらって
減衰調整
をイジイジしてもらっても
楽しいかもしれませんね

足回り交換
アライメント調整等
気になる事がありましたら
是非!
ミスタータイヤマン住吉まで!
当店ホームページ