順調に店舗改装進んでいます♪

こんにちは ミスタータイヤマン住吉です。

先日ブログでご案内した店舗改装ですが、順調に進んでいます!

IMG_3250

店舗とトラックピットの外壁塗装も順調に進み、キレイになりつつあります!

IMG_3251

乗用車ピット側の外壁はほぼ完成かな?

この画像であれ?と気づいた方はミスタータイヤマン住吉に詳しい方ですね!

今回の改装のメインは

乗用車用ピットの増設!!

を行っています。

IMG_3252

IMG_3253

床の塗装も終わり、今後はリフトの搬入、設置を行います。

これが本格稼働すれば、今まで以上にスムーズに、待ち時間なくお客様の愛車の作業を進めさせていただけると思います!

01IMG_3254

職人さん達に連日頑張っていただいています!!

完成予定は9月末~10月上旬を予定しています。

まだまだ、駐車場の出入りなどでご迷惑おかけいたしますが、

ミスタータイヤマン住吉は通常営業しております。

タイヤ交換、ローテーション、パンク修理、安全点検などなどお気軽にご相談くださいね!

ミスタータイヤマン住吉へご来店お待ちしております。

アライメント測定・調整はお任せください!

こんにちは ミスタータイヤマン住吉です

当店はアライメントテスター(JohnBean)を設置しております!

IMG_3243

タイヤが外側だけ、内側だけよく減る・・・

ローダウンしたら、真っ直ぐ走らなくなった・・・

走行距離が伸びたので、点検したい・・・

などなど、アライメントの相談&予約を随時受付中です。

専門のスタッフが丁寧に診断させていただきますので、お気軽にご来店ください!

03IMG_2930

アルファード、ヴェルファイア、オデッセイ、ノア、ヴォクシーなどのミニバン

02IMG_2503

BMW、VW、Mercedes、VOLVO、Audi、Peugeotなどの輸入車

04IMG_2780

インプレッサ、ランエボ、86/BRZ、シビックなどのスポーツカー

01IMG_2771

Porscheやマセラティなどの高級車

お気軽にご相談ください!

ただし、一部調整できない部分や入庫をお断りする車種もございます。

あらかじめご了承ください。

アライメントはミスタータイヤマン住吉で決まり!!

料金などは当店HPからご確認できます。

みなさまからのご連絡お待ちしております!!

 

50エスティマ&TEINフレックスZ

こんにちは ミスタータイヤマン住吉です。

50エスティマをTEINフレックスZでローダウンしました!

01IMG_3169

まずは作業前の状態です。

純正車高はやっぱりちょっと腰高感がありますね~。

02IMG_3171

今回装着する車高調は

TEIN フレックスZ

しっかり車高を落としつつも16段減衰力調整で乗り味も調整できる優れもの!

車高調=硬いというイメージがありますが乗り心地も良くオススメです。

03IMG_317504IMG_3178

サクサクっと前後交換してアライメント調整を行いました。

アライメント調整中の画像は撮り忘れました・・・(;^_^Aゴメンナサイ

そして完成したお車がこちら

05IMG_3179

エスティマ独特の丸いデザインがさらに生きる車高にてセットさせていただきました。

低すぎず、高すぎず、使い勝手もいい車高ですね!

今回は車高調お買い上ありがとうございました。

また、ホイールのご相談お待ちしております(^^)/

ダウンサス、車高調、アライメントはミスタータイヤマン住吉にお任せください!

 

ウェッズスポーツSA-20R限定カラー入荷しました!

こんにちは ミスタータイヤマン住吉です。

ウェッズさんから新作ホイールが入荷してきました!

01IMG_3229

ウェッズスポーツSA-20R

RLCリミテッドエディション!!

黒光りするメタルコートカラーにスポーティなレッドライン入り。

02IMG_3230

立体感のある、メッシュ&ラウンドデザインはお車を迫力あるドレスアップができますよ!

残念ながらサイズ限定品ですが、

17インチでは

NDロードスター、フィット、ヴィッツ等

18インチでは

86/BRZ、スイフトスポーツ、RX-8、CR-Z等

装着できるサイズ設定があります!

店内に展示していますので、お気軽に実物を確認しにご来店お待ちしてます!

ドレスアップのご相談はお気軽にミスタータイヤマン住吉まで。

 

ボルボC30の足回りをビルシュタインでリフレッシュ!

こんにちは ミスタータイヤマン住吉です。

今日ご紹介するのは・・・

ボルボC30の足回りリフレッシュ!

そろそろ10万キロになり、乗り心地に不満が出てきたので、しっかり足回りのリフレッシュをしたい!とご相談いただきました。

ということで、オススメさせていただいたのはこちら

02blogIMG_3211

ビルシュタイン OEリプレースメント用ダンパー!!

走行距離からダストブーツなどのゴム製品が劣化しているので、その辺りも一緒にリフレッシュしちゃいます。

03blogIMG_3216

画像右が純正のショックアブソーバとダストブーツ。

ダストブーツもショックアブソーバの減衰力もかなりヘタっていました。

サクサクっと交換して、アライメント作業に入ります。

04blogIMG_3224

せっかくのサスペンションリフレッシュなので、アライメント調整でしっかりをした走行安定性を持たせたセッティングを行います。

アライメント調整後に試走をさせていただき、さらに微調整を行い、作業完了です。

試走時にビルシュタインらしい、しっかりとした乗り心地と走行安定性を確認できました。

さすがビルシュタインです!

ミスタータイヤマン住吉ではこのような足回りリフレッシュの相談も随時受付中です。

実際にお客様の愛車をしっかりチェックさせていただき、ご要望にあったリフレッシュプランを提供いたします。

足回りやアライメントはぜひミスタータイヤマン住吉で!

ミスタータイヤマン住吉ブログリニューアル!

お世話になります。ミスタータイヤマン住吉です。

今までご愛顧いただいていたブログですが、アメーバブログからこちらのブログへ移行させていただきました!

移行に伴い、お手数ですがブックマーク等の変更をお願いいたします。

さて、久しぶりのブログ更新なのですが・・・

ただいまミスタータイヤマン住吉の店舗自体もリニューアル中です。

01IMG_3225

駐車場への出入りが非常にしにくく、ご迷惑おかけしておりますが、スタッフ全員全開で通常営業しております!

タイヤ交換やメンテナンスなどピット業務も通常通り営業しておりますので、みなさまのご来店お待ちしております。

リニューアル完成の予定は9月末~10月初旬頃の予定です。

リニューアルセールもお得な企画を多数ご用意する予定ですので、楽しみにしていてくださいね!!!

 

 

⭐️久々に‥⭐️

おはようございますニコニコ

ミスタータイヤマン住吉ですグラサン
すっかり桜も咲いて春らしくなりましたねー
当然の事ながらこの時期はスタッドレスからノーマルタイヤに戻される方もかなり多くブログどころでは正直ないですえーん
それでも久々にアップを‥
時間が少しできたのでその隙に
{5A53187C-1D4A-433F-885E-99E5B214B7B7}

このホイールを組みますニヤリ

組むタイヤは
Playz PX-RV
今1番新しいタイヤですねー
{3106A356-51E6-4AD0-84D6-4954BABA1EDC}

こちらになります。

{A0F7547B-620C-4D88-B9D3-6B06745CA43E}

サクッと組み付けて修理ですニコニコ

明日取り付け予定となっていますニヤリ
これだけやってまた脱着作業に移りまーす。
では照れ

⭐︎ニューラインナップ⭐︎

こんにちは。

ミスタータイヤマン住吉ですウインク
また春の嵐とかいってますねーガーン
嫌ですねー
早く暖かくなってほしいですねー
今日はこちらのタイヤを
ポテンザS003 アドレナリンに新しく
ラインナップに加わったサイズですグラサン
{8CD87F51-930F-48F0-B71D-556FF6CB06F2:01}

 

{FDFC657A-0B41-444D-9FE4-F43258664440:01}

165/50R15

そう!
コペンですねーニコニコ
当店第1号でーすラブ

⭐︎ブレーキパッド⭐︎

こんにちは。

ミスタータイヤマン住吉ですニコニコ
今日もいい天気ですねー
明日は天気悪そうですねーくもり
雨じゃないといいなー
今日はタイヤと違って
こちらのブレーキパッドを。
{02D32618-33BC-47BA-98A3-A879DF80BE29:01}

こちらはもぅ新品に交換してありますウインク

こちらについていたパッドはこれです
{37F820FF-3D5B-4927-980A-0F68AA866A0B:01}

新品に比べてどうですか?

{A59894AC-0F02-4DCD-A468-5B89204E1B1D:01}

 

{BE88AF53-1A95-430D-8AF4-D0B7836920EC:01}

結構減ってますよねー

なかなか自分で点検されるかたは少ないかと
思いますが‥
当店では結構交換されるかたいますよー
パッドが減りすぎてローターまでダメに
なってしまうかたもいますねガーン
そぅなると一段と費用もかかってしまうのである程度減ってきたら当店では交換を
オススメしてますよグラサン

⭐️ランフラット⭐️

こんばんはお月様

ミスタータイヤマン住吉ですニコニコ
今日は昨日と全く違う気温でしたねー
体調管理をしっかりしましょうねーウインク
こちらの地域では
もちまき
が各地域で行われていますよー
先週は厄年なのでもちまきしてきましたてへぺろ
今日は朝からお客さんの
預かりしているタイヤ交換をしましたグラサン
{56A7BA9A-79A9-4578-BB8F-E7934535DE1C:01}

こちらを交換します。

見た目は普通ですが
実は横が変形しているんですよー
{1DC7FBB6-6BF9-42EA-89A9-F677213A5A75:01}

この場所がガーン

ロープロは
キャッアイ
を踏むだけでタイヤがダメになってしまうことも‥
気をつけてくださいねー
交換するタイヤはこちらです
{1437803B-AA6D-4C37-A042-B2A0826E9000:01}

 

ポテンザ
S001
RFT
ランフラット
タイヤになりますニヤリ
パンクしても走れるタイヤですねびっくり
このホイールにも
これが!!
{D4C6CA9D-5A52-438E-AECB-CA941D91DDAA:01}

 

おなじみの
空気圧
センサー
ですねー
ホイール自体ランフラット形状ではないので
なんてことはありませんねー笑
{CD21C10E-C168-408D-866A-C4D5ECC447F3:01}

サクッと組み付けて終了しましたウインク

空気圧センサーは気をつけてやらないと
壊してしまう事もあるので注意が必要ですが‥
当店では今までに無いですね。
よそのお店さんはわかりませんが‥
やはりタイヤのことは
タイヤ専門店
お任せくださいね~ニヤリ