コンテンツへスキップ
こんにちは😃
ミスタータイヤマン住吉です✨
10月に入ってしまいましたが
増税となりましたね💦
ちなみに当店は
『5%還元対象店舗』
と、なっております。
色々対応してますので
ご利用くださいね👍
そして店内も
一気に
冬仕様
にと、変わりました☃️
DM-V3
が登場してます。
活躍が少なかったかも
しれませんが
備えあれば憂いなし
と、言う言葉もあるように
しっかりと冬前に
準備しておきましょう👍
ブリヂストン
ブリザック‼️
これで決まりですね😊
✨ミスタータイヤマン住吉✨
✨LINE友達募集中✨
こんにちは😃
ミスタータイヤマン住吉です✨
いよいよ、四国の旅も
最終章
と、なりました
徳島まで、もどってきて
そこから、鳴門の渦潮で有名な
鳴門大橋の方に向かいました。
観潮船もありました。
結構、人気もあるようで沢山の人が
船に乗っていました🛳
ここの近くにある
知ってる人も多いかと思いますが
で、
米津玄師
が中継で歌ってた場所ですね🎤
ここもすごく人気みたいで
沢山の人が来ていましたよ。
うちの親もここはイイよって言っていたので
寄ってみました‥
ちなみに本物ではなく、
レプリカなんです。
なので触ることもオッケーみたいです。
ただ、自分は芸術作品がよくわからないので
あまり興味が‥笑笑
好きな人にはたぶん一日中見てられるかと
思いますね。
そして、最後に向かったのが
に、寄りました。
を間近で見る事ができました🌉
ここで、愛知県に帰ります。
またここから4時間ほど笑笑
一気に帰りました。
総走行距離
1473.0Km
あと少しで1500キロでした笑笑
ほとんど移動していたようにも
思いますが、ずっと行ってみたかった
四万十川を、見る事ができて
良かったです。
いきなりハプニングもありましたが。
楽しく走れました🚗
エスロクくんおつかれさん。
頑張ったのでオイル交換してあげよう👍
完。
✨ミスタータイヤマン住吉✨
✨LINE友達募集中✨
こんにちは😃
ミスタータイヤマン住吉です✨
昨日に続いて
四国の旅。2日目です。
2日目は四国の左端にある
めちゃくちゃ
海が綺麗と言われる
柏島
に行ってみたいと思いました。
また、ひたすら走ります笑笑
曇ってて残念です‥
晴れていればもっと海が青く
見えるんでしょーね。
が、人気のようです⛱
これだけ綺麗だと理由もわかりますね。
さて、次は柏島から一気に上に
走っていきます🚗
かなり時間もかかります💦
映画などでよく見かける
下灘駅
に、寄ってみたいと思い向かいました。
予定ではここから
3時間。
またひたすら走ります笑笑
結構人もきていましたね。
それだけ人気スポットみたいです。
サクッと見て、
また宿に向けて出発でーす。
次は徳島駅近くまで
ここもまた3時間ほど笑笑
四国は広いですね💦
2日間で
1116.2Km
よく走りました。
2日目は432.4Km
でした。
エスロク君もおつかれ。
つづく。
✨ミスタータイヤマン住吉✨
✨LINE友達募集中✨
こんにちは😃
ミスタータイヤマン住吉です✨
今日から10月ですねー
それでもまだ暑い‥。
先日、連休をもらいまして
どこかに行ってみようかと思い
そうだ!
四国に行こう!!
と、ふと思ったわけで笑笑
なので、四国に行ってきました
四国には何度も行っているのですが
今回は
四万十川
を、見てみたいと。
ナビで調べると自宅から
なんと、
約7時間
という笑笑
でも、せっかくなので
レッツゴー!
で、行ってきました
もちろん愛車の
エスロクで👍
ちょうど、夜中12時頃に出発して
まずは淡路島まで行こうと、
高速を走っていた訳ですが‥
まさかの、
トラブル発生!!!
なんと!
高速を走っていた時に
突然!ドカッっと
大きな音が
出かける前に空気圧もチェックしたし
ナットの増し締めもしたのに
一体なんだ??と。
まさかの、高速道路上に
タヌキ
が、
飛び出してきたんです💦
時速100キロくらい出ていたので
避けられる訳も無く、
バンパー辺りに激突しました。
すぐに、高速を降りて車を
ボロボロに‥(T . T)
走ることはできたので
大変なスタートになっちゃいました
大きな事故にならなくて良かったです。
明石海峡大橋をみました。
まだまだ四万十川までは遠いです💦
少し仮眠をとっていざ!
四万十川へ!
そこから、四万十とおわと言う
道の駅まで
まだ、
4時間
遠い笑笑
遠すぎる笑笑
ひたすら走るしかないです😅
ずーっと走って
高知県の桂浜の上を通り、
やっとですよ、やっと
ここまで自宅を出てから
たぶん7時間ほどは
かかってますね笑笑
天気はあまり良くなかったですが
ご飯は
1匹丸ごと入ってました🐟
ご飯も食べ、四万十川の横の道を
下っていきます。
ただ、この川沿いの道ですが途中
めちゃくちゃ細くすれ違いできないくらいなので
大きい車にはオススメできませんね❌
今度は
足摺岬
に向かいます。足摺岬までは約2時間笑笑
また遠いですね💦
またひたすら走ります。
来ました👍
ですね笑笑 どこまでも海でした。
1日目の走行距離
たくさん走りました。
エスロク君もお疲れ様。
つづく。
✨ミスタータイヤマン住吉✨
✨LINE友達募集中✨
こんにちは😊
ミスタータイヤマン住吉です✨
先日、またマイカーと同じ
ホンダ S660
のお客さんがご来店しました
これまた、お知り合いの方でした😁
久々にお会いしたような‥
今日は、当店では
初めての
オイル交換
と、なります👍
さらにかっこよくなってました✨
知り合いのお客さんがきてくれると
嬉しいですね😊
オイル交換もお値打ちに
やっていますので
お気軽にお越しくださいね!
✨LINE 友達も募集中です✨
こんにちは😊
ミスタータイヤマン住吉です✨
最近は、これから
冬商戦でかなり
店も忙しくなる為
現在スタッフの休みが多くなっています。
ご迷惑をおかけするかもしれませんが
よろしくお願い致します。
今日は先日タイヤ交換した
かなりの、ツルツルになってました💦
これはヤバイと
お客さんも感じた様で
すぐに交換となりました
今回はタイヤ交換と同時に
超音波
ホイール洗浄
も、同時に作業させてもらいました。
付いているホイールが
黒いタイプで、結構汚れが酷かったですね‥
まずはタイヤ交換をしてから
元々の感じか
ここから
超音波ホイール洗浄
を、すると‥
になりました✨
ほんと、これだけ綺麗に
なれば、お客さんにも
喜んでいただけます😊
これからタイヤ交換を
お考えの方は、もしホイールまで
ピカピカにしたい方は
タイヤ交換と同時での作業で
お値打ちにできるかも
しれませんよー😁
気になる方は是非!
お問い合わせくださいね。
お待ちしております。
✨LINE 友達も募集中です✨
こんにちは😊
ミスタータイヤマン住吉です✨
そろそろ
9月も終わり
に、なってきましたね‥
今年も残り数ヶ月‥
はやっ笑笑
今日は先日
白いホイールに
ディレッツアを組み付けました
いやぁー
やっぱり白いホイールは
カッコいい
ですね👍
以前、自分のエスロクにも
TE37
の、白いホイールをつけていたんですが‥
サイズが甘かったので
TE37 SONIC
に変えてしまいました‥
その時は、カラー変更が
なかったので‥
もしあればやはり
ホワイト
がいいなぁと今でも思いますねー
あっ!
ちなみにこのホイールは
TE37
ではありませんので‥
アドバンレーシング
になります👍
バランス調整
も、して車に
取り付けました!
車につけた写真が
撮れていませんが‥
車は
シルビア
です✨
スポーツカーですねー。
ノーマルからホイールを
交換して、カッコよくしたい方は
是非!当店にご相談くださいね😊
お待ちしております。
✨LINE 友達も募集中です✨
こんにちは😊
ミスタータイヤマン住吉です✨
なかなか秋にはなりませんね‥
でも、毎年こんな事をいっているような
気がしないでもないですが笑笑
今日は先日
人気のこの車
に
ポテンザ アドレナリンRE003
を取り付けました

やはりまだまだ人気の
車なので、乗っている方も
多いですね👍
ただ、タイヤサイズが
見てもわかる通り、
195/45R17
なので、選べるサイズが
限られてきちゃいますね💦
今回は、元々ヨコハマの
Sドライブが
ついていました。
そこからの交換となりました

アクアのG’sも同じサイズに
なるので、当店では
在庫あります!
って感じです😊
組み付け&バランス調整
を、して
車にしっかりと取り付けて
作業は完了となります

この車に乗っている方は
どうしてもタイヤの価格が高く
なってしまいます‥
当店では、このポテンザ以外にも
在庫をしていますので
気になる方は、
一度お問い合わせくださいね。
お待ちしてます。
こんにちは😊
ミスタータイヤマン住吉です✨
今日は先日
ポテンザS007A
を、取り付けました
今はピレリが付いていたのですが
ポテンザに交換したいと
言うことで、こちらに交換となりました👍
させてもらい、
ポテンザで楽しく走ってくださいね🚗
また何か気になる事が、あれば
いつでも言ってくださいね😊
こんにちは😊
ミスタータイヤマン住吉です✨
三連休は天気も微妙でしたね‥
それでも、当店は
元気営業中でしたよ😁
レグノが
GR-XI クロスアイ
から
なぜか
GR-XⅡ クロスツー
に、変わったのが未だに
謎ですが笑笑
クロス1じゃないのにX2って‥
ちょっと強引ですよね
それでも、やはり!
レグノ人気
は、
凄い
ですよ👍
XIを、取り付け。
こちらのレヴォーグには
GR-XⅡ
を、つけたり。
もちろん
GRVⅡを、つけたりと
当店ではやはり
バツグン
の
人気です✨
注意ですが、レグノは
一度つけるとレグノ以外つける事が
できなくなるので注意が
必要です😁
気になる方は是非
お待ちしております。