今回は、BMW420グランクーペ(G26)にENKEIのGTC02 19インチの取り付けです。
マットブラックが足もとを引き締め重厚感アップです👍
フロントサイズ
19×8.5+27 245/40R19
リアサイズ
19×9.5+40 255/40R19いい感じの、大人のツライチになりました。
後日BMW純正センターキャップ(旧タイプ)を注文して取り付けさせていただきます。
早い!安心!お気軽にカ~ピット ミスタータイヤマン住吉オフィシャルブログ
知多半島・半田・阿久比・常滑で地域No.1の住吉タイヤは地域の皆様に安心・信頼される足回り専門店を目指し車のタイヤ・ホイール、サスペンション、車高調などの車の足回り品、自動車オイル・バッテリー、4輪アライメント調整など、お客様の豊かなカーライフの「安心・安全・快適」をサポートして50年、蓄積した独自の経験ノウハウを提供いたします。
今回は、BMW420グランクーペ(G26)にENKEIのGTC02 19インチの取り付けです。
マットブラックが足もとを引き締め重厚感アップです👍
フロントサイズ
19×8.5+27 245/40R19
リアサイズ
19×9.5+40 255/40R19いい感じの、大人のツライチになりました。
後日BMW純正センターキャップ(旧タイプ)を注文して取り付けさせていただきます。
鈴鹿サーキットアタック大好きのスタッフHです。
ランエボのパワーアップ後初の鈴鹿サーキット走行会です。約1年半ぶりのアタックになりますので、慣らしアタックしてきました。
バックストレートで最高速230km/hでました👍まだまだドライバーがついていっていないので、もう少し出そうです。
ゼスティノタイヤで慣らしとはいえ2分28秒はまあまあかな~と😅😅😅
本気のアタックは、また10月くらいからかな😁😁😁
今回は、新型90VOXYにタナベNF210ダウンサスの取り付けになります。傷付かないように、しっかり養生して取り付け作業します。
取り付け終了後に、フラットリフトで各ブッシュの1G締め直しをします。
サスペンションの馴染ませと異音等のチェック走行後、アライメント調整します。
最後にハンドルセンター調整をして終了です。
足回りの交換は、安心とこだわりの住吉タイヤにおまかせくださいm(_ _)m
今回は、Jeepラングラーのアライメント調整になります。
リフトアップされた、コンプリートカーを購入されたお客様から「車の左流れを直してと真っ直ぐ走るように」と相談をうけました。
リフトアップされてM/Tタイヤを装置した4×4は、真っ直ぐ走らせにくいですがお客様のご希望に答えるべく、まずは測定させていただきます。ビ−ドロックタイプのホイールは、通常のセンサーが取り付けできませんが、住吉タイヤは、タイヤロックタイプのセンサーもありますのであらゆる車両に対応します👍
この車は、フロントのトゥしか調整できないのですが、ハンドルセンター調整とトゥのセッティングでかなり安定して走るようになりました。
皆さんこんにちは😃
今年の3月にトラック用の新しい道具入れました。
これです!
レッグカーF-500‼️
って名前らしい?です。
タイヤ脱着に使うトラック用の大型インパクトを吊るして重さを緩和し作業者の腰の負担を減らす為の道具です。
昔からある道具なのですが住吉タイヤでは今まで使ってなかったんです。
今まではインパクトを手持ちで作業してましたが、スタッフの年齢の高齢化も有り身体への負担を減らす為に今回導入を決定しました。
こんな感じに使用します。
まったくインパクトの重量を感じません。これがあると一日中トラックの脱着作業をしていても腰への負担がほとんどないんです。
とても楽になりました。
皆さんこんにちは😃
ミスタータイヤマン住吉で乗用車のタイヤを預かっている事は皆さんご存知ですよね。
実は大型トラックやライトトラックのタイヤも預かっているんですよ。
知ってましたか?
これは一部の写真ですが、トラックも数多くのタイヤを預かっているんですよ。
繁忙期は乗用車だけで無くトラックも忙しいんです。
今日も1日忙しかったです。
忙しすぎて作業風景の写真を撮る暇も無くて、なんとかこれだけ撮る事が出来たのでブログに載せてみました。
明日もトラックが忙しくなりそうです。
お疲れ様でした。
皆さんこんにちは😃
本日ディラー様の現場でのハメ替え出張に行って来ました。
今回交換するタイヤはこちらです。
225/45R18
REGNO GR 001
クラウンの新車装着タイヤです。
新品と比べると内側がかなり片減りしていますね。
外側ばかり見てまだタイヤの溝が有ると思っているとバーストします。
クラウンはどうしてもタイヤが内減りしてしまうのでクラウンに乗っているユーザー様は気をつけて下さい。
新車装着タイヤREGNO GR001はリムガードがしっかり出ていますね。
新車装着タイヤは新しいうちに1本だけタイヤをダメにした時とかに出ることが多いのですが、今回はタイヤが4本減って前と同じタイヤがいい!というユーザー様のこだわりで新車装着タイヤを取り寄せて交換させて頂きました。
住吉タイヤにどでかい山車が入荷しました!!これはすごい事です!
地域のお祭りでこんなありがたい事はないでしょー!
上半田ちんとろまつり北組三番叟として、社長の息子の栄輔が昨年に引き続き、舞を披露しました!!素晴らしい踊りでした😭
また10月にも半田山車祭りが開催されます!!素晴らしい地域行事に参加してください😊
スーパーカーが来店されました⤴️⤴️
最近、フェラーリ、ランボルギーニ、マセラティなど、超高級車がよく来店されます✨作業を任せていただけるのは本当にありがたいですねぇ😊
タイヤサイズもそれぞれ規格外の大きさ😅値段も規格外…軽自動車用の10倍はしてくるタイヤばかり😭
20インチや21インチは当たり前に履いているので、最新の設備を揃えているお陰で作業もばっちり致しますよ🫡
これらのサイズはほぼ取り寄せになりますが、ブリヂストンだけでなく、ミシュランやピレリなど、様々なメーカー取り寄せ可能です🫡車やそれぞれのカーライフに合ったタイヤをアドバイスさせてもらいますので、ぜひご相談ください😊
ゴツゴツ系のタイヤがかなり人気です!!足元を変えるだけでオシャレ感アップ⤴️
トーヨーのオープンカントリーはやっぱり人気ですね〜✨ブリヂストンはこのようなタイヤが少ないんですよね〜でも、性能を考えると、やっぱブリヂストンなんですけど、、、ラインナップが少ない…
ヨコハマも人気です!ふちどりのホワイトレターに側面のデザインもこだわってるので、性能よりもオシャレ感で選ばれる方が多い気がします✨
軽自動車にもはけるサイズはいっぱいあります!性能なら間違いなくブリヂストンですが、ゴツゴツ系で他メーカーも色々取り寄せ出来ますので、ご相談ください!