レクサスLX570にスタッドレスセット装着!

こんにちは! 半田市の住吉タイヤ(ミスタータイヤマン住吉)です!

レクサスLXにドレスアップスタッドレスセットを装着しました!

002img_3932

このフェイス、迫力があって好きです!

レクサスLXは純正エアセンサーが装着されていることもあり、

003img_3928

今まで使っていたホイールにエアセンサー用の穴あけ加工をさせていただき、新規でエアセンサーをお取り付けしました!

img_3935

センターキャップも新調して、バッチリですね!

そして、完成した姿がこちら!!

001img_3936

メッキ調ホイールで迫力がさらに増しましたね!

カッコいいお車で雪山へ行ったら、注目の的になっちゃいますね!

このたびは住吉タイヤ(ミスタータイヤマン住吉)をご利用いただきありがとうございました!

レクサスLXやランクル、プラドなどのクロカンスタッドレスは

半田市の住吉タイヤ(ミスタータイヤマン住吉)にお任せください!

50プリウス&レオニスVTでカッコよく!

こんにちは! 半田市の住吉タイヤ(ミスタータイヤマン住吉)です!

納車直後の50プリウスをインチアップしました!

02img_3554

エアロも装着されていることもあり、低く構えたカッコいい50プリウスですね!

でも純正15インチホイールだとちょっと物足りない!?

ということでこちらのホイールをチョイス!

01img_3528

レオニス VT!

純正設定サイズもある17インチでインチアップします!

色はパールブラックミラーカットをチョイスしました!

そして、完成した姿がこちら!!

03img_3555

黒色ボディと黒基調ながらもポリッシュの明るい部分が生きる、オシャレな1台に仕上がりました!

04img_3557

横から見ても所々にあるメッキ調バンパー部分とホイールのポリッシュ部分がうまく調和して、カッコいい1台に仕上がりました!

これで楽しい新型プリウスライフが送れちゃいますね!

新型プリウスのドレスアップも

半田市の住吉タイヤ(ミスタータイヤマン住吉)にお任せください!!

 

レクサスCT&ポテンザホイールでドレスアップ!

こんにちは! 半田市の住吉タイヤ(ミスタータイヤマン住吉)です!

タイヤ交換時期なので、タイヤのみ交換するか、ホイールも一緒に交換して雰囲気を変えようか・・・とご相談レクサスCTのお客様。

001img_3704

純正のシンプルな5本スポークでシルバー色のホイールが装着されていました。

せっかくのスポーティなデザインのレクサスCTなので、スポーツ系のホイールとガラッと雰囲気を変わるこちらをオススメさせていただきました!

img_3705

ポテンザ アドレナリン SW005!

しかもカラーはグロスブラックです!

純正の設定もある17インチをチョイスしましたので、レクサスの雰囲気を崩さないままの、漆黒の渋い1台にイメージチェンジしちゃいますよ!

そして、完成した姿がこちら!!

img_3706

統一感のある、漆黒の渋い仕上がりになりました!

これでまたドライブが楽しくなっちゃいますね!

このたびは住吉タイヤ(ミスタータイヤマン住吉)をご利用いただきありがとうございました!

またローテーションやエアチェックなどお気軽にご来店くださいね!

インチアップ、ドレスアップも

半田市の住吉タイヤ(ミスタータイヤマン住吉)にお任せください!!

 

先週もたくさんのご来店ありがとうございました!

こんにちは! 半田市の住吉タイヤ(ミスタータイヤマン住吉)です!

先週もたくさんのご来店ありがとうございました!

先週は一気に冷え込んだせいか、スタッドレスタイヤへの交換がたくさんありました!

005img_3940

軽自動車も、ミニバンも、セダンも、たくさんのご来店ありがとうございました!

雪道の安心度NO.1!! ブリザックシリーズをお値打ちにご提供しています!

まだまだ夏タイヤの交換もたくさんありました!

002img_3925

最近人気の高いレグノシリーズもお値打ちにご提供しています!

またメルセデスベンツはランフラットタイヤ交換をポテンザS001ランフラットにて交換させていただきました!

ランフラットタイヤの交換もお任せください!

最近、お問い合わせの多い・・・

img_3891

アライメント調整も随時行っています!お気軽にお問い合わせください!

今週もたくさんの作業予約が入っていますが、増設したピットのおかげで待ち時間少なく順調に進めることができました!

スタッドレスは早期準備がオススメです!

さっそく欠品のウワサがちらほら入ってくるようになりました。

欲しい時に無い!!とならないように、たくさんの在庫を確保しています!

img_3920

スタッドレスタイヤは

半田市の住吉タイヤ(ミスタータイヤマン住吉)で決まり!!

即日取り付け作業もできますので、ぜひご来店くださいませ!

今週もたくさんのご来店、お待ちしております!

スタッドレスもオシャレに装着しませんか?

こんにちは! 半田市の住吉タイヤ(ミスタータイヤマン住吉)です

寒くなってきて、スタッドレスに脱着するお客様が増えてきました!

まだ夏→冬への脱着作業の予約枠は土日枠はまだ少し余裕がありますので、ぜひご予約のご連絡お待ちしております!

最近、新車装着されているホイールがブラックポリッシュだったりとオシャレなホイールが増えてますね!

ということで、スタッドレス用のホイールもオシャレなのがいい!というお客様の要望が多いので・・・

004img_3726

純正と同じようなドレスアップホイールをご用意しています!

また、ブラックポリッシュではなくても、エコカーなので軽量ホイールがいい!という声もありますので

img_3725

リーズナブルな軽量ホイールのエコフォルムシリーズもお選びいただけます!

もちろん、ハイエースなどの働く車用にも

004img_3734

シルバー単塗りのものと、ブラック基調のオシャレなホイールもあります!

img_3730

前型モデルでリーズナブルなブリザックレボGZ

img_3732

走る、曲がる、止まるをちゃんと買い!

ブリザックVRXもお値打ちにご提供しています!

もちろんSUVなお車には

img_3733

ブリザック DM-V2!

ハイエースなどの働くお車にはimg_3737

ブリザック VL1!

とお客様のお車とご要望にあったセットが見つかりますよ!

ぜひ、スタッドレスタイヤは

半田市の住吉タイヤ(ミスタータイヤマン住吉)にお任せください!

みなさまのご来店、お待ちしております。

 

30ヴェルファイア&フレックスZ&レオニス20インチ!

こんにちは! 半田市の住吉タイヤ(ミスタータイヤマン住吉)です!

今日は30ヴェルファイアのローダウン&インチアップです!

001img_3877

納車後そのままご来店いただきました!

今回取り付ける車高調は

002img_3865

テイン フレックスZ!

しっかりローダウンしながらも、乗り心地も損なわない当店オススメモデルです!

そして、気になるホイールは・・・

003img_3831

レオニスVT 20インチのパールブラックポリッシュ!

黒系ですがパールが入っているため、キラキラした黒ですね~

黒ボディと相まって、渋い仕上がりになると思います!

さっそく作業開始!(すみません、写真撮り忘れました・・・(;^_^A)

004img_3878

仕上げのアライメントも偏摩耗少なく、安定性のあるセッティングをしました!

そして仕上がったお車がこちら!!

005img_3882

ちょ~渋い!! カッコいい1台に仕上がりました!

before↓

006img_3873

フェンダーとタイヤの隙間はゲンコツが入るくらい空いていますね~

after↓

007img_3879

ホイールとタイヤの隙間は指2本、約5cmのローダウンです!

そしてafterのバックショット!

008img_3883

カッコいい~!!

このたびは住吉タイヤ(ミスタータイヤマン住吉)をご利用いただありがとうございました!!

ローダウン&インチアップのお車のトータルコーディネイトも自信があります!

みなさまのご相談、お待ちしております!!

 

 

 

フリードをさらにローダウンさせます!

こんにちは! 半田市の住吉タイヤ(ミスタータイヤマン住吉)です!

フリードでドレスアップも決まっているこちらのお車・・・。

001img_3769

現在の足回りはテインのハイテク(ダウンサス)と純正ショックアブソーバー。

かなりキレイなお車なんですが、実は8万キロオーバー(;^_^A

足回りのリフレッシュしたい&もっとローダウンしたい!ということで

002img_3766

テイン ストリートフレックス&新品純正パーツ!

こちらでローダウンとリフレッシュを同時に行ってしまいます!

003img_3775

ホンダ車特有のフロントアッパーマウント部分の固着もなく作業はスムーズに進みました。

そして仕上げは、いつもの~

004img_3778

アライメント測定&調整です!!

フリードはフロントのホイールサイズによってははみ出てしまうこともあるため、フロントキャンバー調整を慎重に行います。

もちろん、直進安定性や偏摩耗を防ぐセッティングも忘れてませんよ~

そして仕上がったお車がこちら!

005img_3783

さらに低く構えた、スポーティなフリードに仕上がりました!

お疲れ気味だった乗り心地も快適になりましたね!

このたびは住吉タイヤ(ミスタータイヤマン住吉)をご利用いただきありがとうございました!

車高調、ローダウン、足回りリフレッシュなど専門のスタッフが納得いくご提案をさせていただいております!

ローダウンやドレスアップをお考えの方、ぜひ

半田市の住吉タイヤ(ミスタータイヤマン住吉)にお越しください!

ご来店お待ちしております!

 

セレナをRSRのTi2000でローダウン!

こんにちは! 半田市の住吉タイヤ(ミスタータイヤマン住吉)です!

C26セレナでタイヤとフェンダーの隙間が気になるのでローダウンしたい!とご相談いただきました。

003img_3742

全体的にちょっと隙間が気になりますね

004img_3743

指5本分くらいの隙間がありますね~

今回はこちらのダウンサスでローダウンします!

002img_3745

RS★R Ti2000!

ローダウンしつつ、乗り心地も確保したオススメダウンサスです!

001img_3746

さっそく作業開始です!

作業は順調に進み~

005img_3748

アライメント測定&調整です!

直進安定性をローダウン時にありがちな偏摩耗を抑制するセッティングをさせていただきました!

そして完成した姿がこちら!

006img_3750

おぉ~! ドッシリ感が増し、カッコいい仕上がりですね!

気になっていた隙間は・・・

007img_3755

指2本半くらいになりました!約4cmダウンといった具合です!

008img_3752

後ろからもいい感じになりましたね!

次はホイールですかね!?

このたびは住吉タイヤ(ミスタータイヤマン住吉)をご利用いただきありがとうございました!

ローダウン、アライメントはぜひ

半田市の住吉タイヤ(ミスタータイヤマン住吉)にお任せください!!

レガシィをブリッツZZRダンパーでローダウン!

こんにちは! 半田市の住吉タイヤ(ミスタータイヤマン住吉)です

先日、レガシィを車高調でローダウンしました!

003img_3741

19インチのワークエモーションCR極が似合ってますね!ローダウンしたときのことを考えたツライチサイズなのもGOOD!!

組み込んだ車高調は

001img_3738

ブリッツダンパーZZR!!

全長調整式の32段減衰力調整付きで人気の車高調ですね!

002img_3747

さっそく作業開始です!

少し固着等あり苦戦しましたが(;^_^A、なんとか順調に取り付け完了!

仕上げはもちろん!

004img_3759

アライメント測定&調整です!

ツライチに仕上げるように、キャンバーを調整させていただき、

かつ直進安定性や摩耗も考えたセッティングを行いました。

そして完成した姿がこちら!

006img_3760

どっしり感のあるスポーティな1台に仕上がりました!

007img_3762

出ヅラもバッチリですね!

カッコいいステーションワゴンになりました!

このたびは住吉タイヤ(ミスタータイヤマン住吉)をご利用いただきありがとうございました!

またお気軽にご相談くださいね!

 

スタッドレスタイヤの交換時期はいつなの?

こんにちは! 半田市の住吉タイヤ(ミスタータイヤマン住吉)です!

さて、今日は文字が多くなりそうですが・・・(;^_^A

スタッドレスタイヤの交換時期のお話です!

01img_3806

たくさんのご予約ありがとうございます!

みなさん、スタッドレスタイヤへの交換はいつ頃がいいのか?

結構迷いますよね~。

ずばり、気温が7℃付近になったら交換時期です!

最近の最低気温は一桁になってきています。

週間天気予報でいくとなんと

11月9日(水)の最低気温が7℃!!(5日現在)

ということで、

もう装着していいころ合いなんです!!

そんな状況もあり、ご予約いただいているスタッドレスタイヤを鬼のように組み込みを行っています!!

01img_3857

まだスタッドレスタイヤの準備が済んでいないあなた!

早めの装着をオススメいたしますよ~

早めの装着をオススメするのには、他にも理由があります。

保管スタッドレスタイヤは表面が硬化してるので、それを削る必要があります。

また、多くの新品タイヤは、製造時の薄い油膜などの薄い皮膜がある場合が多いので、それを削ってやる必要があります。

すなわち、保管スタッドレスも新品スタッドレスも本来の性能を発揮させるには装着から慣らし運転で100km~200km走る必要があります!!

ということは、もしかして12月上旬に雪が降ったら・・・(;^_^A

スタッドレスタイヤの準備は

半田市の住吉タイヤ(ミスタータイヤマン住吉)に

お任せください!!