こんにちは ミスタータイヤマン住吉です。
いろいろな車種のアライメント調整を行いました!

まずはシトロエンのDS5!
左に流れる気がするんですけど・・・
ということで、さっそくスタッフが試走させていただいた結果、左流れが確認できましたので、測定してみると、左流れが出そうな数値が・・・。
調整が終わり、再度試走へ行き、微調整させていただき、左流れが解消しました!

お次の車はマツダのアテンザ!

他店でブリッツZZ-Rダンパーを組んだのですが、アライメント調整していないので、今後のタイヤの減り具合が気になるのと、多少ふらつき?があるかも?ということで、スタッフが試走させていただきました。
車高もかなり下がっていることと、試走でのふらつき感が確認できましたので、ローダウン時の当社のデータを元にタイヤの偏摩耗を抑えつつ、しっかりと真っ直ぐ走るセッティングをさせていただきました!
調整後の試走でバシッと走るお車に仕上がっているのを確認しました!

さて、最後はちょっと珍しい!?スズキのツインです!
ローダウン後であることと、

ラテラルロッド装着済み~

フロントアッパーマウントがピロ&調整式
が装着されており、出ズラや安定性、タイヤの摩耗性などなど、たくさんご相談いただきました!
試走して現状を把握させていただき、よりお客様の理想となる各種調整をさせていただきました!
アライメントの相談って敷居が高そうですが・・・
なんか運転していて疲れる・・・
なんとなく横方向に流れる気がする・・・
ハンドルがなんか変・・・
タイヤがキレイに減ってない気がする・・・
友人と同じ車なのに、自分の車がなんか違う気がする・・・
などなど、
「漠然とした理由」
をお伝えいただければ十分なんですよ~
お伺いした理由を元に、スタッフが少し試走させていただきます。
試走後、お車の現在の状況をお伝えし、詳細を確認、相談させていただきます。
そして測定→調整→試走→微調整を繰り返して問題を解消する調整をさせていただいております。
あれ?自分の車当てはまるかも?
と思った方々、アライメント測定&調整してみてはいかがですか?
お問い合わせ、ご相談お待ちしております!
アライメント測定・調整はミスタータイヤマン住吉にお任せください!
