新型アコードにENKEI NT03RR取付け!!②

ENKEI NT03RRです。弊社では、初めての取付けです。

凄い特徴的なホイールで他には無い個性的でかっこいい差別化できるホイールですね。

組み込みまして。

バランス調整して完成!!思った以上に軽いホイールです。

[contact-form][contact-field label=”名前” type=”name” required=”true” /][contact-field label=”メールアドレス” type=”email” required=”true” /][contact-field label=”ウェブサイト” type=”url” /][contact-field label=”メッセージ” type=”textarea” /][/contact-form]

新型アコードにENKEI取付け!!

おはようございます。

今回はこちらの新型アコードにENKEIのホイールを取付けます。

18インチが標準装備されています。しかもREGNOが新車装着タイヤと言う車です。今回こちらの車に取り付けさせてもらったのが。NT03RRです!!また明日、写真をUPします!お楽しみに!!

[contact-form][contact-field label=”名前” type=”name” required=”true” /][contact-field label=”メールアドレス” type=”email” required=”true” /][contact-field label=”ウェブサイト” type=”url” /][contact-field label=”メッセージ” type=”textarea” /][/contact-form]

YOKOHAMA ADVANRacing RZⅡ展示!!

今回こちらの人気ホイールADVANRacing RZⅡが入荷しました。

現在お店に展示中です。色はRACING GLISS BLACK&RINGになります。こちらは形がとても綺麗で、根強い人気商品です。鋳造ではありますが、鍛造ホイールに負けないくらい軽くなおかつ、鍛造よりも衝撃に強く割れにくいというメリットがあります。なのでサーキットで走る方にも、人気の商品です。是非一度ご来店して、ご覧になってください。スタッフに声を掛けていただければ、軽さを体感していただくことも、車に合わせていただくことも可能です。

アルファード30系後期にRAYS VERSUS STRATAGIA Avventuraを装着。

おはようございます。

今回はこちらの車のホイールを変えさせていただきました。

アルファード30系後期、ですこちらに

RAYS VERSUS STRATAGIA Avventuraを装着します。 今回は純正タイヤをそのままこのホイールに組み付けます。美しいです。斜めの切削加工がの一手間が、他のホイールとの違いになり、インパクトがあります。

組み込んで装着します。

 いいですね!!さっきとはぜんぜん違うアルファードになりました。

かっこいいです。純正サイズでも存在感がかなり増しますね。

かっこいいアルファードに仕上りました☆

[contact-form][contact-field label=”名前” type=”name” required=”true” /][contact-field label=”メールアドレス” type=”email” required=”true” /][contact-field label=”ウェブサイト” type=”url” /][contact-field label=”メッセージ” type=”textarea” /][/contact-form]

Vitz GRMN ご来店① まずはカタログから。

昨年ですが、VitGRMNのお客様にご来店頂きました。

なんとこの車日本に150台限定だそうです!!

まずはどのような車かご紹介します!!

たまたまカタログをもっていました。

とにかく凄い車です。

スーパーチャージャー付1.8Lエンジン搭載です。

このサイズに対向4ポットキャリパーついてます。

BBS製17インチ鍛造アルミホイールついてます。

勿論ですが、足廻り、ボディー剛性も上げてあります。

こんな感じで凄いものが色々付いています。

[contact-form][contact-field label=”名前” type=”name” required=”true” /][contact-field label=”メールアドレス” type=”email” required=”true” /][contact-field label=”ウェブサイト” type=”url” /][contact-field label=”メッセージ” type=”textarea” /][/contact-form]

RAYS グラムライツ取付。

こんにちは

ミスタータイヤマン住吉です(^^♪

今日もいい天気ですね~

来週は気温もグッと上がって一気に春みたいに

なるかもしれませんね🌸

今日は先日組み付けたこちら

RAYS グラムライツ

を、いよいよ取り付けます(^^)

取り付ける車両は。。。

こちらの

アクセラ

になります(^^♪

以前に当店にて

TEIN FLEX Z

で、ローダウンしています(^_-)-☆

いい感じになっていますね~

それでは装着します。。。

どのくらい、イメージが変わるか楽しみですね。

どうでしょうか??

いい感じじゃないですか??

18インチにするか19インチにするか

かなり悩まれていましたが

19インチ

で、

大正解!!

ですね(^^♪

いろんな角度から

カッコよく撮れました(・´з`・)

オーナーさんはもう少し

車高が落としたくなってしまったようです(;^_^A

また次回やりましょう!!

みなさんも

自分の車を

カッコよく

してみませんか??

気になる方は是非!!

お待ちしていますね(^^)v

[contact-form][contact-field label=”名前” type=”name” required=”true” /][contact-field label=”メールアドレス” type=”email” required=”true” /][contact-field label=”ウェブサイト” type=”url” /][contact-field label=”メッセージ” type=”textarea” /][/contact-form]

RAYSグラムライツ組み付け完了!

こんにちは。

ミスタータイヤマン住吉ですd(^_^o)

今日はいい天気で気温も少し上がりそうですねー こんな日はドライブが最高ですねー

先日入荷したこちらの

早速組み付けていきますよー

19インチなんで大きいですねー

RAYSのホイールですが

鉄バルブタイプとゴムバルブタイプが

あります(^^)

このホイールは

ゴムバルブタイプとなります。

自分も鉄バルブより

ゴムバルブの方がいいと思うですよねー

なぜなら、タイヤ交換の時には絶対に

交換できるので‥

それでは組み付けていきます。

まぁ特別難しくもないので

サクッと

組み付けますd( ̄  ̄)

そしてバランス調整をして

終わりですねー

あとは、お車に取り付けて

完成!!

となります(^-^)

かなり楽しみですね。

お楽しみに(^_−)−☆

[contact-form][contact-field label=”名前” type=”name” required=”true” /][contact-field label=”メールアドレス” type=”email” required=”true” /][contact-field label=”ウェブサイト” type=”url” /][contact-field label=”メッセージ” type=”textarea” /][/contact-form]

RAYS グラムライツ入荷。。

こんにちは。

ミスタータイヤマン住吉です(^^♪

今日は関東地方では朝から。。。

⛄雪⛄

みたいですね。。。

気を付けましょうね!!

今日は先日入荷したこちら!!

JAPAN POWER

で、お馴染みの

RAYS

ですね(^^)v

今回のホイールは

gram LIGHTS

57Transcend

になります。

色々と迷って決まったホイールになります(^^)

組み合わせるタイヤは

NITTO NT555G2

225/35R19

こんなに薄かったっけ??(笑)

マシニングがかっこいい~(・´з`・)

まだ、取付車両は秘密です。。

[contact-form][contact-field label=”名前” type=”name” required=”true” /][contact-field label=”メールアドレス” type=”email” required=”true” /][contact-field label=”ウェブサイト” type=”url” /][contact-field label=”メッセージ” type=”textarea” /][/contact-form]