またまたニューテック。

こんにちは

ミスタータイヤマン住吉ですd( ̄  ̄)

そろそろ今年の3月末に開催される

S660 生誕祭

の募集が始まるので、なんだか

そわそわしてきました笑笑

先着順なので頑張らないといかんです。

今日は先日自分の車にも

ニューテックのオイルを入れたのですが

今回はこちら!

ニューテック

ギアオイル

を、入れさせてもらいました^ ^

元々はワコーズを入れていたのですが

今回はニューテックに変更となりました。

金額はワコーズに比べたら全然違いますが

シフトフィーリングは変わるかと思います。

そしてこちらのオーナーさんは

以前、当店にて車高調をつけていただいたのですが‥

どうしても、車高が下がった分タイヤが引っ込んでしまうのでサイズ確認の為に

自分のエスロクのリア用を

つけてみましたd( ̄  ̄)

これをつけた事でなんとなくはお客さんもイメージできたのではないでしょうか??

今回はたまたまサイズ的に自分のが使えましたが、このような事は実際にはやってませんので(-。-;よろしくお願いします。

ニューテックのオイル等も基本的には在庫してませんのでもし交換してみたい方は事前に予約してくださいね^ ^

新型スイフトスポーツにモンスタースポーツ

こんにちは

ミスタータイヤマン住吉です(^^)

皆さん仕事始まりましたか??

長い休みの後はなかなか

気分ものらないのでは??笑笑

頑張っていきましょーd(^_^o)

昨年、当店で足回り交換をさせてもらった新型スイフトスポーツのお客様から

今回は

MONSTER SPORT の

マフラーの注文をいただきました^ ^

こちらのスイフトスポーツですね

いい感じにローダウンしてあります。

そして今回!

スズキの定番でもある

モンスタースポーツのマフラーを

付けます。

早速付けていきます。

純正も左右出し、こちらも左右出しになります。

純正を取り外して

モンスタースポーツを取り付けます。

純正と比べると全然違いますね^^;

こちらが純正マフラーです。

そしてモンスタースポーツの方がこちら!

出口が太くなったのごわかるかと

思います。 最近はマフラーの規制も

厳しい時代なので、音量も控えめですね。

見た目重視になりつつありますね。

排気漏れ等チェックして作業は終了と

なりました(^_^)

当店では足回りや、マフラー等色々とやっているので車をカッコよくしたい方は是非1度ご相談くださいね。

クリムソン マーテルモンスター

クリムソンマーテルモンスター展示しています!

ゴツくてかなりカッコ良いですよ!

ランクルやプラド、エクストレイルなどにはぴったりです。

その奥には、レイズのDYTONA FDXです。

こちらも大人気のホイールですね。

そのさらに奥は、マーク1です。

ものすごく昔からありますが、今でも根強い人気があります!

いろんなホイールが展示してありますので是非みにきてください。

新型スイフトスポーツ車高調取り付け②

こんにちは

ミスタータイヤマン住吉です★

昨日は野球ファンならドキドキワクワクの

ドラフト会議がありましたね(^O^)

地元のドラゴンズはいい選手を

指名でき将来が楽しみですね(^O^)

またドームにでも行ってみようかと思いましたね⚾︎

さて、昨日の続きの

こちらの新型スイフトスポーツ

ちょっとタイヤハウスの所の隙間が

気になりますよね(^_^;)

コレをつけました。

この写真だとなんだかアクアにも見えますね(゚o゚;;

どのくらい変化したか‥

どうです??

タイヤハウスの隙間をみてもらえば

ノーマルとの差がわかるかと‥

わかりにくいですか??笑笑

上がノーマル下が車高調取り付け後に

なります。

比べるとよくわかりますねd( ̄  ̄)

この後アライメント調整もしっかりと

して、試運転等して作業は終了となりした。

やっぱり車高の低い車は

カッコいいですね!!

少し車高を落とすだけで走りも見た目も

変わるので、乗り心地がふわふわする

感じのある方も改善されるかも

しれませんd( ̄  ̄)

気になる方は是非、

お問い合わせくださいね。

人気のキャンバスホイール交換🏎

こんにちは

ミスタータイヤマン住吉です★

今日はこちらの車ネタを!

ダイハツ

キャンバス

になります^_^

この車結構人気がありますね〜

当店でもよく見かけます。

鉄ホイールにホイールキャップという

組み合わせですね‥

まぁよくありますね^^;

アルミホイールが希望で今回交換となりました!

取り付けるホイールがこちら!

可愛らしい白いホイールになります★

この車には白いホイールはいい組み合わせだと思いますd( ̄  ̄)

サクッと組み付けて

取り付けました!

どうですか??

可愛らしくなりましたね〜

いい感じに写真も撮れました笑笑

ホイールを交換するだけて印象もかなりかわりますね〜

ホイールめ世の中にはかなりの数がありますが、きっとこれだ!!ってホイールが見つかるかと思いますd( ̄  ̄)

もしホイール交換してみたいという思う方は是非、当店までお越しくださいねd(^_^o)

★レクサス 21インチタイヤ交換★

こんにちは

ミスタータイヤマン住吉です(^O^)

世界バレーが面白すぎて

毎回見てしまいますねー

日本はブラジルには負けちゃいましたが

次のラウンドに進出できますね。

頑張ってメダル獲得を期待しますd( ̄  ̄)

また名古屋でやるので一度は見て見たいですね〜

話は変わって笑笑

先日のタイヤ交換を。

レクサスですが

21インチ

の、タイヤがついています

このタイヤで交換していきます。

21インチまでになるとやはり選ぶタイヤも限られてきますね(゚o゚;;

前回も当店で交換していただいてるんですが今回もこんな感じに‥

新品と比べても一目瞭然ですね(ーー;)

ワイヤーが出てしまい空気が抜けて走れなくなったようで。

タイヤの内側ってあまり見る機会がないかもしれませんが

車高を落としている車に乗っている方は

注意が必要です!

先日来られたお客さんもですが

カッコよくカスタムされた車は見た目はカッコイイですが、それなりに乗る覚悟はいります。インチアップされたホイールタイヤ交換する時は高いです。その辺りもふまえて乗ってくださいね( ◠‿◠ )

今日は以上です★

Z34 マフラー交換〜

こんにちは

ミスタータイヤマン住吉です(^O^)

また洗車したらまた雨という笑笑

毎回同じ事が起こっていますが‥

汚くなっているとどうしても洗車したくなってしまうので( ̄∀ ̄)

先日、最近はなかなか交換する人も

少なくなってきた

マフラー交換

ですd( ̄  ̄)

車は

Z34

以前、足回り等交換していただいたお客さんです。

ちょっと納期もかかりましたが

無事に取り付けました★

HKSのマフラーになります^_^

綺麗ですね〜

後ろから見えるマフラーはカッコイイですよね〜

今時古いのかとりあえず

マフラー交換って思いますね笑笑

クネクネしてますねー

メッチャピカピカでいい感じですね

でも、この状態って普段

見れませんけどね(゚o゚;;

音も3000回転あたりからいい音が聞こえるんです🎶

と、言うことは踏めばいい音がするので

スピードには注意って事です笑笑

当店では

タイヤマンと言っても

色々な事をやってます。

気軽に相談してくださいね( ◠‿◠ )

S660のエンブレム交換。

おはようございます。

ミスタータイヤマン住吉です(^O^)

日曜、月曜と天気良かったですねー

お出かけにはピッタリな感じてましたね

日曜はちょっとこの時期にしては暑すぎでしたけどね(^_^;)

今日は先日作業した

エンブレム交換を。

お馴染みのエスロク、

S660

になります。自分のエスロクもそうですが

車は小さいのに、なぜかエンブレムが大きいんです笑笑

なので定番のコレに

赤バッチにします。

それでは剥がしていきます。

マスキングテープを貼り付けて剥がします。この大きさとは全然違うので後からの位置決めにも役立ちますね〜

ただ少し年数が経っていたので結構跡が残ってしまいましたね。

しっかりと磨いたので跡は消えましたけどねd( ̄  ̄) ガラッと印象が変わりますね!

リアを交換します。

リアも意外に大変なんです^^;

こっちもしっかりとマスキングテープを貼っていきます。

サクッと外してくっつけるのですが

ここもちょっと大変な部分があるんです‥

リアも赤バッチに交換して作業は終了ですd( ̄  ̄)

エンブレムを交換するだけでガラッと印象が変わりました(^O^)

ちなみにこの様なエンブレム交換作業は基本的に受け付けていません笑笑

エスロク乗りの方は是非お試しくださいねd( ̄  ̄)

YOKOHAMA ホイール

こんにちは

ミスタータイヤマン住吉です(^O^)

10月になり

スタッドレスタイヤ

の、予約も段々と増えてきました\(^^)/

今年もまたドカっと雪が降りますかね‥

早めの準備をしましょーね、

今日は先日

YOKOHAMAの営業さんがこちらを

持ってきてくれました。

2018年カタログのvol2

ヨコハマのホイールは人気がありますね。

自分の乗っているS660のお仲間の方達にも人気のあるホイールですねー

中をみると

S660もしっかりと載っていました(^O^)

エスロクにはスポーツホイールがよく似合いますね〜

この車には

RAYS TE37

このホイールと

このヨコハマのホイールが

人気がありますねd( ̄  ̄)

気になるホイールがありましたら

是非一度ご来店くださいねー

レガシィB4に車高調取付です。

こんにちは。

愛知県半田市にあるタイヤショップ

ミスタータイヤマン住吉(住吉タイヤ)です(^_-)-☆

今週は当店のある知多半島で

毎年恒例の女子ゴルフ

マンシングウェアーレディース

東海クラシック

が、行われています⛳

このあたりの練習場には結構女子プロがいますよ(笑)

本日はこちらの車ねたを

レガシィB4になります。

特別乗り心地等には不満はないそうなんですが。。。

これ!! めっちゃこの隙間が気になるそうで(-_-;)

これを投入することとなりました~

TEIN FLEX Z

当店でも人気ナンバーワンの

車高調

となります。全長調整なのに

安い!!(笑)

早速、作業に。。。

しっかりと取り付けていきます(^^)v

取付たあとにはしっかりと

アライメント調整

を、行って終了となります(^^♪

元々のこのかんじが。。

さてどのくらい変わったかと言うと。。

どうですか!!

ここまで変わりましたよ(^^)

見た感じもかなりカッコよく

なりました☆

車高が下がると、ホイールがさみしくなってしまいますね。。。

タイヤ&ホイール交換、お待ちしてます!!

車高が気になる方

お気軽にお問い合わせくださいね(^^♪

℡0569-21-0793

まで、お気軽にお問い合わせくださいね。