新型スイフトスポーツにモンスタースポーツ

こんにちは

ミスタータイヤマン住吉です(^^)

皆さん仕事始まりましたか??

長い休みの後はなかなか

気分ものらないのでは??笑笑

頑張っていきましょーd(^_^o)

昨年、当店で足回り交換をさせてもらった新型スイフトスポーツのお客様から

今回は

MONSTER SPORT の

マフラーの注文をいただきました^ ^

こちらのスイフトスポーツですね

いい感じにローダウンしてあります。

そして今回!

スズキの定番でもある

モンスタースポーツのマフラーを

付けます。

早速付けていきます。

純正も左右出し、こちらも左右出しになります。

純正を取り外して

モンスタースポーツを取り付けます。

純正と比べると全然違いますね^^;

こちらが純正マフラーです。

そしてモンスタースポーツの方がこちら!

出口が太くなったのごわかるかと

思います。 最近はマフラーの規制も

厳しい時代なので、音量も控えめですね。

見た目重視になりつつありますね。

排気漏れ等チェックして作業は終了と

なりました(^_^)

当店では足回りや、マフラー等色々とやっているので車をカッコよくしたい方は是非1度ご相談くださいね。

Z34 マフラー交換〜

こんにちは

ミスタータイヤマン住吉です(^O^)

また洗車したらまた雨という笑笑

毎回同じ事が起こっていますが‥

汚くなっているとどうしても洗車したくなってしまうので( ̄∀ ̄)

先日、最近はなかなか交換する人も

少なくなってきた

マフラー交換

ですd( ̄  ̄)

車は

Z34

以前、足回り等交換していただいたお客さんです。

ちょっと納期もかかりましたが

無事に取り付けました★

HKSのマフラーになります^_^

綺麗ですね〜

後ろから見えるマフラーはカッコイイですよね〜

今時古いのかとりあえず

マフラー交換って思いますね笑笑

クネクネしてますねー

メッチャピカピカでいい感じですね

でも、この状態って普段

見れませんけどね(゚o゚;;

音も3000回転あたりからいい音が聞こえるんです🎶

と、言うことは踏めばいい音がするので

スピードには注意って事です笑笑

当店では

タイヤマンと言っても

色々な事をやってます。

気軽に相談してくださいね( ◠‿◠ )

S660のエンブレム交換。

おはようございます。

ミスタータイヤマン住吉です(^O^)

日曜、月曜と天気良かったですねー

お出かけにはピッタリな感じてましたね

日曜はちょっとこの時期にしては暑すぎでしたけどね(^_^;)

今日は先日作業した

エンブレム交換を。

お馴染みのエスロク、

S660

になります。自分のエスロクもそうですが

車は小さいのに、なぜかエンブレムが大きいんです笑笑

なので定番のコレに

赤バッチにします。

それでは剥がしていきます。

マスキングテープを貼り付けて剥がします。この大きさとは全然違うので後からの位置決めにも役立ちますね〜

ただ少し年数が経っていたので結構跡が残ってしまいましたね。

しっかりと磨いたので跡は消えましたけどねd( ̄  ̄) ガラッと印象が変わりますね!

リアを交換します。

リアも意外に大変なんです^^;

こっちもしっかりとマスキングテープを貼っていきます。

サクッと外してくっつけるのですが

ここもちょっと大変な部分があるんです‥

リアも赤バッチに交換して作業は終了ですd( ̄  ̄)

エンブレムを交換するだけでガラッと印象が変わりました(^O^)

ちなみにこの様なエンブレム交換作業は基本的に受け付けていません笑笑

エスロク乗りの方は是非お試しくださいねd( ̄  ̄)

YOKOHAMA ホイール

こんにちは

ミスタータイヤマン住吉です(^O^)

10月になり

スタッドレスタイヤ

の、予約も段々と増えてきました\(^^)/

今年もまたドカっと雪が降りますかね‥

早めの準備をしましょーね、

今日は先日

YOKOHAMAの営業さんがこちらを

持ってきてくれました。

2018年カタログのvol2

ヨコハマのホイールは人気がありますね。

自分の乗っているS660のお仲間の方達にも人気のあるホイールですねー

中をみると

S660もしっかりと載っていました(^O^)

エスロクにはスポーツホイールがよく似合いますね〜

この車には

RAYS TE37

このホイールと

このヨコハマのホイールが

人気がありますねd( ̄  ̄)

気になるホイールがありましたら

是非一度ご来店くださいねー

こんなワイパーありますよ!!

こんにちは。

台風がヤバイですね‥

今年は台風が多いような異常気象とは

この事ですかね(ーー;)

ほんと色々と気をつけましょね

当店ではボッシュのワイパーをはじめ

ベロフ

フラットワイパー

なるものも取り扱ってますよd( ̄  ̄)

先日、お客さんでエスロク友達でもある

エスロクに

フラットワイパーを取り付けました(^-^)

自分のエスロクにも取り付けているので超オススメのワイパーになりますねー

いざ!

取り付けますd( ̄  ̄)

このロゴもカッコいいですねー

当店ではスタッフ自身が使ってみて

これがイイ!って言う商品を紹介するようにしています!

ぜひ!色々とスタッフに聞いてくださいね(^^)

この時期は彼岸花がすごいです

こんにちは。

愛知県半田市にあるタイヤショップ

ミスタータイヤマン住吉(住吉タイヤ)です(^^♪

当店のある愛知県半田市ですが、

この時期にはかなりの人が集まる場所があります(^^)

岩滑(やなべ)と言う地域になるのですが

そこにはものすごい数の

彼岸花

が、咲きます🌸

この様な感じで咲いてます。(写真はお借りしました)

ぜひ一度見に行ってみると凄いですよ(^_-)-☆

自分の愛車もたまたま彼岸花が咲いていた場所が

あったので撮ってみました📷

場所は違いますが(笑)

この時期にしか見れないので・・。

天気が良ければ最高なんですがね。。

是非、彼岸花を見に来る時にでも当店に

お気軽に寄ってくださいね(^^♪

日本が誇るスーパーカー🇯🇵

こんにちは

ミスタータイヤマン住吉(住吉タイヤ)

です(^-^)

毎日毎日まるで梅雨になったかのような天気で嫌になっちゃいますね‥

秋晴れ!ってのが全然ないですね(・_・;

これで段々と気温も下がっていくのでしょーか。また

スタッドレス

の、シーズンがきますねd( ̄  ̄)

早めの準備をしてくださいね^ ^

今日はいつも来てくれる

お客さんのお車を。

もう、この車が出てから何年経つんでしょうかね? 最近の子は

知らないかもしれませんね(^_^;)

日本が誇るスーパーカー

NSX

になります!

カッコいいですね〜

発売した頃は全然手に入れることができず中古車の価格ありえないくらいになってました‥

日本の古いスポーツカーがどんどん無くなっていってますね。

なんだか悲しいですね‥

車離れも影響しているかもしれませんね。

日本にはこんなにカッコいい車がたくさんあるんですよ!

乗って楽しい、見て楽しい!

そんな車お待ちしています(^ ^)

愛車のエスロクをちょっと修理。。。

こんにちは。
愛知県半田市にあるタイヤショップ
ミスタータイヤマン住吉(住吉タイヤ)です(^^♪

昨日は久々に雨が降るのを

わかっていながら

洗車(笑)

案の定、洗って数時間後には

雨☔

でしたけどね(笑)

半日くらいでも綺麗になっていたので

大満足ですけどね(^_-)-☆

エスロクは少しいじってあるのですが、

前々から直そうと思っていた部分が。。

この部分です( ノД`)バンパー部分に

取り付けているパーツになるのですが、、

先日取れてしまいましたΣ(゚д゚lll)

なんで、一度外して・

またしっかりと取付しました(^^)v

エスロク乗りの方が

当店にも少し来てくれます。

是非、乗っている方はエスロクを見せに来てくださいね(^_-)-☆

RAYS VOLK RACING ZE40 ブロンズ展示しています!

RAYS VOLK RACING ZE40 ブロンズ展示しています!

現物はやはりかっこいいです。

文字の彫刻もポイントです。じっくり見るとスポークの切れ込みが複雑な形をして、これも美しいです。

お仮当てOKですので、是非、お客様の車の横に置き、イメージを膨らましにきてください。

現物を仮当てするのと、ネット上では全くイメージが違います。

興味があるかたは現物がおいてあるお店はあまり無いと思いますので、是非お近くに来た時はお立ち寄りください。

RAYS VOLK RACING TE37SL PWプレスドダブルブラック

ヴォルクレーシンTE37SLにシール張りの様子です!色は

プレスドダブルブラック

しっかり位置を合わせてシール貼りです。

レイズのホイールはカタログで見るより、現物の方が綺麗です。色とクリアが本当綺麗です。

全部貼りまして今日のところはここまで。