GDBインプレッサのアライメント調整!

こんにちは! 半田市の住吉タイヤ(ミスタータイヤマン住吉)です!

スバルブルーが眩しい・・・

スバル インプレッサ GDB アライメント

GDBインプレッサ(C型)!!

左フロントのサスペンションまわりの修復をしたので、狂ってしまった足回りの向きを適正化する仕上げのアライメント調整です

さっそくアライメント測定をしてみると

スバル インプレッサ GDC アプライドC アライメント調整

やはり部品交換による修復をした左フロントのトゥが大幅に狂っていました。

あとはタイヤの内減りが気になるということでしたので、前後の左右トゥ&キャンバーをリセッティングすることになりました~。

街乗りメインながら、スポーツカーらしい走りもできるアライメントセッティングを施しました!

事故やサスペンション類の部品交換を行ったら、アライメントが狂ってる可能性が大きいので、一度アライメント測定だけでも行うことをオススメしますよ~!

愛車をさらにビシッと走らせるには
半田市の住吉タイヤ(ミスタータイヤマン住吉)
でアライメント調整することをオススメします!

マツダ ランティスのアライメント調整!

こんにちは! 半田市の住吉タイヤ(ミスタータイヤマン住吉)です!

ちょっと珍しい国産車の

マツダ MAZDA ランティス アライメント調整

MAZDA ランティス!

こちらのアライメント調整を行いました!

サーキット走行前のチェックもかねて、微調整を行いました。

MAZDA ランティス アライメント調整

MAZDASPEEDのリアウイング装着車で迫力も満点!

このリアウイング、通称が大鳥居というを初めて知りました(笑

アライメント調整はサーキット走行時にキビキビ楽しく走らせられるようにセッティングさせていただきました!

これでサーキット走行を思いっきり楽しんできてくださいね!

スポーツカーのアライメントセッティングは
半田市の住吉タイヤ(ミスタータイヤマン住吉)
にお任せくださいませ!

Z34フェアレディZ&ポテンザ&超音波ホイール洗浄!

こんにちは! 半田市の住吉タイヤ(ミスタータイヤマン住吉)です!

真紅のスポーツカーってカッコいいですよね! ということで

Z34 フェアレディZ タイヤ交換 ポテンザ S001

真紅のZ34フェアレディZのタイヤ交換です。
今回チョイスしたタイヤは、ポテンザS001!!

Z34フェアレディZをプレミアムな性能で足元からオトナな走りを実現できるタイヤですよね!

そして、スポーツカーにありがちな

フェアレディZ タイヤ交換 ホイール洗浄 ダスト汚れ

ブレーキダスト汚れが気になるということで当店イチオシメニューの超音波ホイール洗浄もご利用いただきありがとうございます!

ホイール 洗浄 超音波ホイール洗浄 住吉タイヤ

ホイールの内側から出材面の外側までスッキリ輝きを取り戻しましたよ~!

Z34 フェアレディZ タイヤ交換 ポテンザ 超音波ホイール洗浄

やっぱりホイールがキレイだと愛車も一段と輝きを増しますよね!

タイヤも新品になりましたので、またこれからのフェアレディZライフを楽しんでくださいね~っ!

ポテンザシリーズの新品タイヤ交換は
半田市の住吉タイヤ(ミスタータイヤマン住吉)
までお気軽にご用命くださいませ

TOYOTA86&TE37SAGA

こんにちは! 半田市の住吉タイヤ(ミスタータイヤマン住吉)です!

住吉タイヤはスポーツカーも得意分野ですよ!ということで

TE37 SAGA RAYS 鍛造ホイール ポテンザ S001

RAYS TE37&ポテンザS001!!

18インチセットでご成約いただきました!

お取り付けするお車はコチラ

86 インチアップ RAYS TE37 鍛造ホイール

TOYOTA 86!!

ちなみに足回りは・・・

86 TEIN テイン モノスポーツ ローダウン

TEIN モノスポーツが装着済み!!

お客様自身で取り付けられたそうなので、仕上げのアライメント調整も当店にご依頼いただきありがとうございます!!

あと、こだわりポイントとして

RAYS 軽量ナット ジュラルミンナット

取付ナットとエアバルブをスポーティなレッドをチョイス!!

こうした小技の積み重ねでドレスアップの印象が大きく違ってきますのでコダワリポイントだったりします。

86 アライメント調整 住吉タイヤ

アライメント測定&調整を行って・・・

86 BRZ TE37 RAYS VOLK 鍛造ホイール

TE37SAGAを取り付けして、完成した姿がコチラ!!

86 RAYS TE37 SAGA ポテンザ S001

カッコいい1台に仕上がりました!!

86 TEIN ローダウン インチアップ RAYS TE37

横から見ても、車高バランスもGOOD!!

これからの86ライフが楽しみですね!!

86&BRZのローダウン&ドレスアップは
半田市の住吉タイヤ(ミスタータイヤマン住吉)
までお気軽にご相談くださいませ~

タイヤの異常摩耗はアライメント不良かも!?~NC型ロードスターの巻~

こんにちは! 半田市の住吉タイヤ(ミスタータイヤマン住吉)です!

NC型ロードスターの中古車を購入し、その時に新品タイヤを着けてもらったのに半年も経たないうちに・・・

タイヤ 偏摩耗 アライメント不良

タイヤがツルツルになっちゃいました・・・(;_;)

とご相談いただきました。

いろいろお話を伺いお車を確認すると、目視でも分かるくらいのアライメント不良・・・(;^_^A

ということで、まずはこのツルツルのタイヤを交換しましょう!ということで

ロードスター NCEC タイヤ交換 プレイズ PX

プレイズPX!!

ポテンザアドレナリンRE003と迷われましたが、そこまでスポーツ走行しないのと、オープンカーでのドライブを心地よく楽しみたい!ということで快適性重視のプレイズPXをオススメさせていただきました。

新品タイヤ交換時にサスペンションのアーム類やガタツキチェックを同時にさせていただき、特に問題がなかったので

NCEC ロードスター アライメント 半田市 住吉タイヤ

アライメント測定です!!

気になる結果は・・・

アライメント トゥ不良 キャンバー不良 ロードスター NCEC

リアのキャンバー以外、あまり良くない数値・・・(;^_^A

特に左リアのトゥがイン側に向きすぎているため、過度な偏摩耗が出ていたようです(;^_^A

ロードスターはフロントのキャンバー、キャスター、トゥ、リアのキャンバー、トゥのフル調整ができますので、すべてアライメント調整させていただき、よりロードスターらしく、キビキビ楽しく走りつつ、偏摩耗抑制してタイヤを長持ちさせるアライメントセッティングをさせていただきました。

これで楽しいロードスターライフが過ごせるようになると思います!

タイヤの偏摩耗はアライメント調整がキモです!
半田市の住吉タイヤ(ミスタータイヤマン住吉)
でバシッとアライメントセッティングさせていただきます!

S660&ウェッズスポーツSA-20R!!

こんにちは! 半田市の住吉タイヤ(ミスタータイヤマン住吉)です!

S660が続々と入庫中の住吉タイヤですが、今回は

S660 ホイール交換 ウェッズスポーツ 住吉タイヤ

コチラのS660のホイール交換をしました!

チョイスしたホイールは

S660 ドレスアップ ウェッズスポーツ SA-20R 住吉タイヤ

ウェッズスポーツ SA-20R!! カラーはWBC
フロント:5.0j-15インチ 
リア:6.5j-16インチ

今回は新車装着タイヤをそのまま再使用します。

S660 ウェッズスポーツ SA-20R ホイール交換

純正ホイールからタイヤをバラして、SA-20Rへ組み込み&バランス調整をキッチリ行い、車両に取り付けて完成!!

S660 ウェッズ SA-20R ホイール交換 住吉タイヤ

シックな雰囲気かつスポーティーなS660へ大変身!!

S660 ウェッズスポーツ SA-20R ドレスアップ

後ろから見てもドレッシーかつスポーティな雰囲気のイイ1台に仕上がりました!

次はサスペンションが気になっちゃいますね!

その際はまたお気軽にご相談くださいませ。

S660のドレスアップは
半田市の住吉タイヤ(ミスタータイヤマン住吉)
までお気軽にご相談くださいませ。

S660のマフラー交換しました!

こんにちは! 半田市の住吉タイヤ(ミスタータイヤマン住吉)です!

マフラー交換もお任せください!

S660 マフラー交換

S660のマフラー交換しました!

いま話題の白ナンバーに交換されているお車です~。

ということで、さっそく作業開始です。

まずは作業しやすいようにバンパーを外します。

なんかレーシングカーみたいな雰囲気でちょっとテンション上がりますよね~

今回交換するマフラーは

s660 HKS ハイパワースペックL マフラー交換

HKS ハイパワースペックL!!

画像はHKSさんのHPからお借りしました(;^_^A

画像にリンクを貼ってありますので、クリックするとHKSさんのHPでサウンドなど確認できますので、気になる方はチェックしてみてくださいね!

ここまでバラしてしまえば

S660 HKS ハイパワースペックL マフラー交換

取付もすんなりと終わりました!

純正と比べるとかなりスッキリしているのと、パイプ径もしっかり太くなっているので、ターボ車のS660がさらに気持ちよく走ること間違いなし!!

完成画像は・・・(;^_^A

すみません、カメラの調子が悪くて撮影できませんでした・・・(;^_^A

気になる方はHKSさんのHPをチェックしてください!!

S660などマフラー交換は
半田市の住吉タイヤ(ミスタータイヤマン住吉)
までお気軽にご相談くださいませ~

GDBインプレッサのアライメント調整!

こんにちは! 半田市の住吉タイヤ(ミスタータイヤマン住吉)です!

スポーツ4WDの代名詞の

GDB インプレッサ アライメント

GDBインプレッサ!!のアライメント調整!!

個人的に大好きな丸目モデルです~。

車高調はブリッツZZRダンパー装着済みですので、

GDB インプレッサ ブリッツ ZZRダンパー アライメント

フロントはキャンバー調整式ピロアッパーマウントが付いているのでよりきめ細かいアライメントセッティングが可能!!

ということで、さっそくアライメント測定をした結果、

GDB インプレッサ アライメント 調整前

うーん、前後のキャンバー&トゥの左右差とズレが大きいですね・・・(;^_^A

お客様もなんか気持ちよく走らないとのことだったので、数値を説明させていただき、アライメントセッティングのご相談。

そこまでスポーツ走行はしないということなので、街乗り重視ながらスポーティな走行しても楽しめるアライメントセッティングをさせていただきました。

もっとスポーツ走行へセッティング変更したくなったら、お気軽にご相談くださいね!

インプレッサのアライメント測定&調整は
半田市の住吉タイヤ(ミスタータイヤマン住吉)
までお気軽にご相談くださいませ!

レクサスRC300hのアライメント調整!

こんにちは! 半田市の住吉タイヤ(ミスタータイヤマン住吉)です!

自分でダウンサスを組んだので、アライメント調整をお願いしますと

レクサスRC300hが入庫です!

ローフォルムでドッシリ感のあるRCに仕上がっていますね~

ということで、さっそくアライメント測定をさせていただいた結果がこちら

ローダウン時特有のキャンバー角が多めなのと、前後トゥの数値がズレていました。

調整可能箇所は前後の左右トゥのみなので、キャンバー角に対して偏摩耗抑制と直進安定性のあるセッティングをさせていただきました。

ワイドなボディとローフォルムのレクサスRCは一段とカッコいいですね~

しっかりとアライメント調整もさせていただきましたので、これからのレクサスRCでのドライブが楽しくなること間違いなし!!

また気になること、ご質問等ありましたらお気軽にお問い合わせくださいませ。

ローダウン後のアライメント調整行っていますか?
タイヤが偏摩耗を起こす前に
半田市の住吉タイヤ(ミスタータイヤマン住吉)
でアライメント調整しちゃいましょう!

 

 

ビルシュタインサスペンションキャンペーン開催中!!

こんにちは! 半田市の住吉タイヤ(ミスタータイヤマン住吉)です!

~6月30日まで

ビルシュタインサスペンションキャンペーン開催中です!!

対象商品は

<B6&B8>
ハンドリングと乗り心地を高次元でバランスさせたスポーツダンパーです。
<B12(BTSキット)>
ビルシュタインダンパーとアイバッハスプリングでローダウンしつつも快適性を上質に確保したサスペンションキットです
<B14(BSSキット)>
ネジ式車高調整サスペンションキットでスポーティーなセッティングながら乗り心地も確保した車高調です
<B16(BPSキット)>
ネジ式車高調整&減衰力調整機構のサスペンションキットで、街乗りからサーキットまでオールラウンドに楽しめる、ビルシュタインのフラッグシップモデルです。

以上のアイテムが対象商品となっています!

もちろん・・・

どのモデルもキャンペーン特価でご提供しちゃいます! 

また、ご成約特典として

B6、B8ご成約でビルシュタインニュルステッカー各色から1枚

B12、B14、B16ご成約でビルシュタインニュルタオル

をプレゼントいたします!

もちろん、サスペンション取付工賃、
アライメント調整もキャンペーン価格でご提供中です!

この機会にぜひビルシュタインサスペンションに交換してみませんか?

詳しい内容やご相談は店頭にて受付中です!

ひと味違う上質な乗り心地とスポーツ性能の
ビルシュタインサスペンションは
半田市の住吉タイヤ(ミスタータイヤマン住吉)
にお任せください!