コンテンツへスキップ
こんにちは😃
ミスタータイヤマン住吉です✨
9月なのに
この暑さヤバいですね‥
まだまだ暑い日が続きますが
体調に気をつけましょうね
先日タイヤ交換した
ジュリエッタ
になります👍
タイヤは
ポテンザ
S007A
225/40R18
に、なります👍✨
タイヤ交換をした後には
を、作業させてもらいました
しっかりと調整したので
バッチリ👍
ですね。
所の逃げがギリギリですね。
ホイールもキャリパーも
ピカピカです✨
当店は輸入車も
お任せください!
増税前にタイヤ交換を
お考えの方一度ご相談くださいね!
こんにちは😃
ミスタータイヤマン住吉です✨
先日、こちらの
に、
BFグッドリッチ
を取り付けました
確かもうFJは
販売はしてませんよね??
なかなか
デカくてごつい
車ですよね。
そんなに頻繁には
見ることは少ないですが
結構弄ってる車も
多いですよね
ゆはりこれだけの
大きさなので
タイヤも
ゴツゴツした
グッドリッチあたりをつけると
一段とゴツくなりますね👍
ホイールは写っていませんが
TRDのホイールが付いてました。
オーナーさんのコダワリが
わかりますね
結構、グッドリッチをつけられるかたも
います。 当店では色々なメーカーの
タイヤにも対応してますので
気になるタイヤがあれば
一度ご相談くださいね。
こんにちは😃
ミスタータイヤマン住吉です✨
まだまだあつい日が続きますね‥
早く涼しくなってほしいですね‥
今日は
まだまだ人気の
L880K
コペン。
ほんとに、人気のある
車ですね✨
そんなコペンが
タイヤ交換を。
ワイドオーバルが
お値打ちに出せたので
こちらに決定!でした
ただこのサイズに限っては
最後の1台分‥
でした💦
そして、
次は
コペンには
ポテンザ
アドレナリンで
タイヤ交換となりました✨
こちらの
オーナーさんは
きっと最後の
タイヤ交換に
なると思うという事で
こちらのタイヤを選んで
いただきました👍
最近の車では
ありませんが、色々な
思い出のある車だと思います。
そんな車のタイヤも
一緒に選んでみませんか??
1度ご来店してみてくださいね。
スタッフ一同
お待ちしております。
こんにちは😃
ミスタータイヤマン住吉です✨
昨日はサッカーもバスケも
テレビの放送がありましたねー
来年のオリンピックに向けてスポーツも
盛り上がってきましたね
今日はこちら!
に、なります✨
245/35R20
295/30R20
ポテンザ
S007A
で、交換します
しかし大きなタイヤですね💦
日本車ではなかなか
このようなサイズをつけていることは
ありませんね。
当店では輸入車の
タイヤ交換も多いので
それほどビックリ!は
しません笑笑
かなりピカピカのポルシェですし
大切に乗っているのが
すごく伝わってきますね。
大切な車のタイヤ交換は
慎重に作業させてもらいました✨
当店では
輸入車でも、
日本車でも、
ほとんどのタイヤ交換ができます。
安心してお任せいただいて
大丈夫🙆♂️
です👍
輸入車も是非!
当店にお任せくださいね!
こんにちは😃
ミスタータイヤマン住吉です✨
今日の朝のカミナリは
ヤバかったです💦
三重の方は雨もかなり凄かったみたいですね‥
気をつけましょうね。
今日はこちらの
に
ポテンザ S007A
を。
インチアップしてあるので
こちらのサイズになってますね
ホイールはうつってませんが
SSRのホイールがついています👍
最近はこのクラウンも
よく見るようになってきたので
これから来店される
事も多くなりそうな予感ですね✨
こんにちは😃
ミスタータイヤマン住吉です✨
なんとか今週は天気も良さそうで
朝晩の暑さは少しずつ
和らいできそうですね
今日は先日入荷した
ウィーバル 100 エボ
こちらを組み付けました😊
まぁクレンツェといえば
WEDSさん
の中でも
高級ホイール
ですね✨
クレンツェでも、
1ピース ホイール
になります。
組み合わせるタイヤは‥
NT555 G2
大口径サイズの
タイヤの中では人気があります👍
完成!
となります
取り付けは
ある事と同時に
やるのでバランス調整をして
ここで一旦
休憩となります笑笑
さて、
どの車につけるのか‥
お楽しみ
こんにちは😃
ミスタータイヤマン住吉です✨
九州の雨がほんとに
大変なことになってますね‥
まだまだ雨が降るような事も
言っていましたし
気をつけてください。
先日、こちらの車の
タイヤ交換を。
ですね。
最近のマツダの車は
大口径のホイールが
ついてますね‥
タイヤ交換されるお客さんが
タイヤの金額を聞いて
ビックリ!!
される方が多いです
このサイズですからね💦
今回はミニバン用ですが
レグノ GRVⅡ
に交換して頂きました
ミニバン専用タイヤには
なりますが、意外にも
当店ではワゴンのお客さんも
つける方は多いです✨
やはりそこはレグノなので
静かさは
ピカイチ
ですね👍
是非この性能を
味わってくださいね
まだまだ暑い日も続きますし
急な雨もあります、
タイヤは大丈夫?ですか??
1度チェックしてみては
いかがですか?
お気軽にご来店くださいね。
こんにちは😃
ミスタータイヤマン住吉です✨
昨日も天気が不安定でしたね。
晴れてると思いきやいきなり
雨が降ってきたり
最近の天気は本当に
よくわかりませんね
また最近ですが、
ご来店されるお客さんで
増えてきたのが‥
コレ!
もぅ本当にヤバい状態になってます。
年式の古いタイヤですが
コレは本当に危険です。
バースト一歩手前
くらいですね‥
また最近増えてきているよな
気がします。
走っていて何か
変な振動がするとか
感じた方は
要注意
です⚠️
ホントに危険です。
たまにはタイヤのチェックを
しましょう。
何か変だなと思ったら
すぐにご相談くださいね。
こんにちは😃
ミスタータイヤマン住吉です✨
なんだか、少し朝が
涼しくなりましたよね??
段々と夏も終わりに近づいてきてますね‥
今日は
こちらの
BMW
の
タイヤ交換になります。
ポテンザ S001
RFT ランフラットタイヤ
になります👍
フロントタイヤの外減り💦
よく見かけます。
こちらの車もその様になっていました
毎回の事ですが
アライメント調整
を
おススメ
しております。
こちらのBMWも
行いました
やはりフロントが
BMWの特有?の設定に
なっていたのでそこを少し
変えてやる事に。
これでタイヤも
長持ち
してくれるはずです✨
輸入車によくある事ですが
タイヤ交換の際には
タイヤの減り方を見て
アライメント調整をおススメさせて
頂いております。
気になる様な減り方を
してるのであれば
1度アライメントの測定
を、してみても良いかもしれませんね
気になる方は是非
お問い合わせお待ちしてます
こんにちは😃
ミスタータイヤマン住吉です✨
毎回、連休明けに多いのが
やはり
パンク
毎回多いですね‥
あとは、ニュース等でも出ていましたが
空気圧不足による
バースト
これもやはり多いですね‥
外からでもしっかり
刺さってるのが
わかりますね💦
当店は外面修理ではなく、
内面修理
なので、タイヤを
ホイールから外して
タイヤの状態を
必ず確認
してからパンク修理をします👍
外面修理ではタイヤの内面が
ボロボロになっていても
それに気づかず修理を
してしまうので
バースト
の危険もありますね⚠️
今回もバラしてみると‥
外からみると
何か刺さってるのは
わかりましたが‥
まさか‥
こんなものが
あるんですよ
このタイヤは
パンク修理することは
できなかったですが
こまめに空気圧をチェックしたり
する事で、パンクしていないかは
わかるかと思います。
そして、パンク修理は
必ず
内面修理
で、
しっかりとなおしましょうね😊👍