鈴鹿サーキット大好きなスタッフHです。
やっと完成しました\(^o^)/
鈴鹿タイムアタック仕様のランサーエボリューション8MR
HKS2.3L+TF06Rタービン+LinkG4X制御
赤いヘッドカバーは、結晶縮み塗装
ダイナパックのトルクとパワーグラフ
最大トルク617.17Nm
最高出力471.71PS
本来は、500PS以上狙える仕様なのですが、耐久性と扱いやすさをかねて控えめになっています。
まずは、ドライバーの慣らし運転が必要です(・o・;)(・o・;)(・o・;)
これで、スーパーカー軍団に道を譲る機会も減りそうです👍👍👍


カーボンクラッチといえばATS(^^)d対応出力700馬力以上!耐久性抜群、半クラッチ操作も比較的にしやすく、ミッションへの攻撃性も少ないです。(^^)d
何度来ても、自分にとって鈴鹿サーキットは特別であり、最高です

帰りにSMSC事務局でライセンスを更新して帰りました。(^^)d

フルバケットシート、4点式シートベルト、4輪用ヘルメット、レーシンググローブ、レーシングシューズは必需品ですね(^ー^)
いざ、完熟走行に整列です。この日は50台の満員です( ゜o゜)35GT-R、マクラーレン、ポルシェGT3RS等
タイヤもいい感じに使えてます。
今回2021年の走り納めになりました。次は、来年の1月か2月になるかな(  ̄▽ ̄) 