こんにちはミスタータイヤマン住吉です![]()
今日はなんか暑いですかね![]()
昨日はアライメント調整が3台ありました![]()
このところアライメント作業多くなってきました![]()
1台目は
こちらのbB![]()

以前タイヤ交換したのですが・・。
数カ月でタイヤが減ってしまった為にアライメント調整しました。
かなり車高が低いですがトーがとんでもない向きになってました![]()
調整できるところは調整いたしました。偏磨耗はかなり改善されると思います![]()
2台目は
ハイエースです![]()

足廻りをさわっているのでアライメント調整をしてほしいと言うことで![]()
ほぼ基準値になりました![]()
3台目は
アルファードです![]()

タイヤ交換してみるとフロントタイヤの内減りがひどい為アライメント作業となりました![]()
特に右フロントの内減りがヒドク![]()
測定してみると右のキャンバー、トーが悪くなっていました。
きっちり基準値に合わせました![]()
お客さんに聞いたところ以前右側をぶつけた事があるという事でした。
実際測定したデータにはっきり出ていたのでお客さんも納得と言う感じでした![]()
新しいタイヤに交換したので長く乗っていただけると思います![]()
縁石にぶつけたなどの日常ある事でもアライメントは
狂ってしまいます![]()
新品のタイヤを取り付けたと同時にアライメントやってみる方多いですよ![]()
偏磨耗を防ぐこともできますよ![]()
ミスタータイヤマン住吉では3Dアライメントテスターを使って測定しますので
かなり正確なデータがとれますよ




























