リバースホイール

皆さんこんにちは😃

ミスタータイヤマン住吉です。

本日ディラー出張でリバースホイールのはめ替え作業がありましたので紹介したいと思います。

本日交換するタイヤはブリヂストンの

アレンザLX100

235/55R18     4本です。

交換するホイールはこちらの社外ホイールです。

実はこのホイールリバースホイールなんです。

 リバースホイールとは

タイヤのはめ替えをホイールのディスク面からでは無くホイールの裏面からやるホイールの事なんですよ。

横からみるとこんな形状になっています。

新品のタイヤをはめ替えて作業終了です。

そういえば最近は昔ほどリバースホイールをあまり見かけなくなりましたねぇ🤔🙄

少しクセが有りタイヤのはめ替え作業をするのに苦労する事もあるしディスク面をチャッキングするので傷が付かないかすごく気を使います。

今回はなんの問題も無くスムーズに作業できましたよ。😁

トラック現場出張!

皆さんこんにちは😃

ミスタータイヤマン住吉です。

今回のブログは当店のトラック用サービスカーの紹介をしたいと思います。

トラック用サービスカーがあるとトラックのタイヤ交換やパンク修理でも現場で行う事が可能になります。

この車がトラック用サービスカーです。

これがトラック用のタイヤチェンジャーです。

 

今回は245/70R19.5のM 888で2本新品交換です。

ホイールはアルミホイール。

まずはジャッキアップして車からタイヤを外します。

タイヤチェンジヤーでホイールから交換するタイヤを外します。

新品のタイヤを組み付けます。

エアーを充填したらタイヤ交換終了です。

車に交換した新品のタイヤを取り付けて作業は全て終了です。

トラック用サービスカーがあるといちいちお店に持ち帰る必要なく現場での作業が出来るため往復する時間が無くなりすごく便利なんですよ。

 

日々たくさんの作業をご依頼いただいてます⑰

こんにちは、ミスタータイヤマン住吉です。

こちらのNCのロードスターはマフラー交換のご依頼をいただきました。ありがとうございます。

 

交換させていただくマフラーはオートエグゼのプレミアテールマフラーになります。

交換作業は難しい所は特にありません。出口が左右出しになるので左右や上下のバランスを微調整しながら固定していきます。

エンジンをかけて排気漏れのチェックをして問題なければ作業完了です。

サイドに入っているオートエグゼのロゴがさりげなくカッコいい。マフラー音もアイドリングでは純正と変わらずアクセルを踏んで中〜高回転で音質が変わります。ドライバーをその気にさせるいい音が出ます。

でも公道では法定速度を守って安全運転をしてロードスターの走りと音を楽しんで下さいね。

今回は当店に作業をご依頼いただきありがとうございました。また何かありましたらいつでもご相談下さい。

こちらのNCP131のヴィッツRSのG’sはブレーキパッドとブレーキローターの交換をご依頼いただきました。ありがとうございます。

フロントはブレーキパッドがディクセルのESタイプでブレーキローターが同じくディクセルのSDタイプの組み合わせになります。この組み合わせはお客様から指定をいただきました。

どの車種のG’sもブレーキパッドと一緒にブレーキローターもよく減ります。たぶん欧州車と同じでブレーキパッドが効き重視でローターに対する攻撃性が高いからだと思います。

G’s専用の赤パッドを外してディクセルのESタイプに交換します。ESタイプは純正同等品のECタイプよりもスポーツ走行よりにブレーキの効きをよくしているパッドになります。しかし赤パッドよりはブレーキダストやローターの攻撃性は少ないです。

フロントを交換してリヤに移ります。

リヤはフロントよりブレーキローターが減っていないので、パッドのみ交換します。

リヤも交換してブレーキオイルの量を確認して試運転をします。フロントはパッドとローター両方交換しているのでローターの初期アタリを出しながら走行して、異音やブレーキの効きなどが問題ないか確認したら作業完了です。

今回は当店に作業をご依頼いただきありがとうございました。また何かありましたらいつでもご相談下さい。

こちらのゴルフⅤはリヤのブレーキパッドとブレーキローター交換のご依頼をいただきました。ありがとうございます。

今回交換させていただくパッドはATEの低ダストセラミックパッドになります。ローターはディクセルのPDタイプです。

パッドもローターも完全に使い切ってますね。

パッドの残量ギリギリでした。知らずにそのまま走行していたらパッドの鉄の部分がローターに当たって、もの凄い異音がする所でした。

完成後の写真を撮り忘れてしまいました。

試運転をしてローターにアタリを出しながら走行して異音やブレーキの効きも確認したら作業完了です。

今回は当店に作業をご依頼いただきありがとうございました。また何かありましたらいつでもご相談下さい。

こちらのZVW41Wのプリウスαは車高調の取付をご依頼いただきました。ありがとうございます。

取付させていただく車高調はTEINのフレックスZになります。今車両についているのもフレックスZがついてます。前回フレックスZを取付してから8万キロぐらい走ったので足廻りのリフレッシュをしたくて今回同じフレックスZをご購入いただきました。

フロントのアッパーマウントにアクセスするにはワイパーカウルを外す必要があります。ワイパーカウルを脱着するのが一番気を使いますね。ボディやカウルにキズをつけないように慎重に外していきます。

アッパーマウントにアクセスできればあとは難しい所はありません。フロントを交換してアームのブッシュを緩めてリヤに移ります。

リヤもトーションビームなのでショックのトップにアクセスできれば難しい
所は特にありません。交換してブッシュを緩めてから、一度タイヤをつけて車高の高さを見ます。お客様から元々の車高の高さにしてほしいと要望があったので何度か車高調整をして元の車高にします。車高が決まったら1G状態で緩めたブッシュを締めます。

試運転をして異音などを確認したらアライメントをしていきます。調整はフロントキャンバーとフロントトゥ調整になります。ストラットのボルトのガタツキでキャンバーを左右差がなく適度にキャンバーを寝かせて調整して狂ったトゥを修正します。もう一度試運転をしてハンドルセンターや直進安定性を確認したら作業完了です。

今回も当店に作業をご依頼いただきありがとうございました。また何かあればいつでもご相談下さい。

✨ミスタータイヤマン住吉✨
✨LINEお友達募集中✨

日々たくさんの作業をご依頼いただいてます⑯

こんにちはミスタータイヤマン住吉です。

こちらのZF2のCR-Zは追加メーターの取付をご依頼いただきました。

このCR-Zは車高調やホイール、タイヤセットも当店でご購入いただいてます。いつもありがとうございます。

追加メーターはデポレーシングの水温、油温、油圧メーターで、メーターフードはSEEKARのCR-Z専用品になります。

それぞれアタッチメントを取付をして水温、油温、油圧のセンサーを取付できるようにしていきます。配線を取り回して室内に通していきます。エンジンルーム内はコルゲートチューブを使用して配線を保護しています。

メーターの電源を確保してそれぞれのメーターにセンサーの配線を取付してSEEKARのメーターフードで固定します。SEEKARのメーターフードは作りもよく専用品だけあって綺麗に取付できます。

メーターの表示もアナログとデジタル両方表示されるようになっているのでかなりカッコいいです。オプション設定のリモコンも一緒にご購入いただいているので、リモコンで簡単にイルミの色を変更する事もできます。

最後に試運転をしてメーターがキチンと作動しているか、クーラントやオイル漏れがないかなどを確認して作業完了です。

いつも当店に作業をご依頼いただきありがとうございます。また何かありましたらいつでもご相談下さい。

こちらのMN71Sのクロスビーはタナベ のディバイドUP210のリフトアップサスを取付させていただきました。リフトアップサスはお客様の持ち込みになります。ありがとうございます。

タナベのアップサスのは純正バネより少し長いぐらいですが、バネの巻数がかなり多いです。当店には特殊工具があるので特に問題なく交換できます。

リフトアップですので、フロントキャンバーは必ずポジティブキャンバーになってしまいます。いつもはボルトのガタツキでキャンバーを調整しますが、リフトアップの場合はガタツキだけでは調整しきれないので、今回はお客様とご相談させていただきキャンバーボルトを一緒に取付させていただきました。こちらのキャンバーボルトは当店の在庫品になります。

リヤは特になにも問題なくサクッと交換します。リヤのリフトアップサスは純正サスよりかなり太いバネになっています。

写真を撮り忘れてしまいましたが、1G状態でブッシュの締め直しはキッチリやってあります。

取付が終わったら試運転をして異音などの確認をして、アライメントに入ります。測定するとやっぱりフロントキャンバーはポジティブキャンバーです。トゥもポジティブキャンバーの影響でかなりトゥアウトになってしまってます。

キャンバーボルトでキャンバーを調整してタイヤの偏摩耗が出ない数字まで修正します。狂ってしまったトゥも修正して、もう一度試運転をしてハンドルセンターや直進安定性が出てるかなどを確認したら作業完了です。

フロントが40ミリアップ、リヤは20アップになりました。純正の車高が前下がりだったので今回のリフトアップでいい感じに前後バランスがよくなりました。

今回は持ち込み作業を当店にご依頼いただきありがとうございました。また何かありましたらご相談下さい。

こちらのAVU65Wのハリアーハイブリッドはボディ補強パーツの取付をご依頼いただきました。ありがとうございます。

取付させていただく補強パーツはクスコのフロントストラットバーとリヤメンバーパワーブレスバーになります。

ストラットバーは特別難しい所はありません。サクッと交換してリヤに移ります。

 

純正のブレスバーを外してクスコに交換していきます。スタビライザーは前回当店でご購入いただいたものです。スタビライザーを交換して高速道路を走ったらかなり安定感が出て走りやすくなったので、今回追加で補強パーツ取付をご依頼いただきました。

純正のブレスバーとは比べものにならないくらいクスコのブレスバーは分厚くしっかりした物になりますね。これは効きそうです。

試運転をして最後にもう一度ボルト、ナットの締め付けを確認に問題なければ作業完了です。

今回も当店に作業をご依頼いただきありがとうございました。また何かあればいつでもご相談下さい。

✨ミスタータイヤマン住吉✨
✨LINEお友達募集中✨

代車の整備

こんにちは、ミスタータイヤマン住吉です。

こちらのH81Wのekワゴンは当店の代車になります。日頃から頑張ってくれている代車ですが、やっと整備の時間が取れたので今回作業をしました。

ドライブシャフトのインナーブーツが左右とも破れとグリス漏れがあったので交換しました。ドライブシャフトのオイルシールからもオイル漏れがあったのでブーツ交換と一緒に交換しました。

お客様にお貸しする時に安全、安心で乗っていただけるように日頃から代車のメンテナンスや整備も心掛けています。

帰ってきた代車は室内清掃、除菌作業を毎回行っていますので、安心してご利用いただけます。

✨ミスタータイヤマン住吉✨
✨LINEお友達募集中✨

展示看板完成!?

皆さまこんにちは😃

ミスタータイヤマン住吉です。

展示看板ようやく完成しました。

実際に車を置いて看板を仮設置し台を置いてホイールを並べてみるとこんな感じになりました。

少し離れたところからでも字が読めるぐらいの大きさで書いてあるので目立つと思いますよ。

まだこの状態で完成ではなくテントを立てるので更になにかやってる感が出て目立つようになります。

皆さまに見て頂けると嬉しいので気軽にお越し下さい。

 

ディーラー出張

みなさんこんにちは😃

ミスタータイヤマン住吉です。

私は主にディーラー出張に行く事が多く、ブログのネタが出張ネタしか無くてすいません🙏💦

今日の出張は太田川のディーラーさんのところで

ポテンザ S 007s

225/50R18     4本

次に加木屋のディーラーさんで

セイバーリング201

245/40R19     4本

常滑のディーラーさんのところで2台分

デューラーH/L850

225/65R17     4本

それからもう一台

レグノ G RXⅡ

225/45 R18     4本

最後に半田のディーラーさんのところで

レグノ G R-XⅡ

235/40R19     4本

本日は4件で5台分の作業でしたが、ほぼ1日がかりの仕事になってしまいました。

出張でも珍しい内容の作業があればどんどんブログにあげて、皆さまに紹介していこうと思っています。

日々たくさんの作業をご依頼いただいてます⑭

こんにちは、ミスタータイヤマン住吉です。

こちらのHN22SのKeiは車高調取り付けとフロントブレーキパッドとローター、リヤブレーキシュー交換をご依頼いただきました。車高調を交換するのに一部純正部品をするのですが使用する純正部品は新品に交換します。

車高調はクスコのストリート、ブレーキ関係はアクレを使用します。アクレはお客様指定です。

車高調を組み付けてからブレーキ廻りを交換していきます。

フロントが終わったらリヤに移ります。

リヤも車高調を取り付けてからブレーキ廻りを交換していきます。

ドラムを外してブレーキシューを交換します。シューを外した時にブレーキダストがたくさん付いているので綺麗に掃除してから組み付けます。

ドラムを取り付けてサイドブレーキの調整をします。左右同じようにブレーキが効くように調整します。

ブレーキ廻りの交換が終わったらタイヤを取り付けて車高調整します。

車高が決まったら今度は1Gでのブッシュの締め直しをしていきます。

試運転をして異音などがなければアライメント調整をしていきます。

調整が終わったらもう一度試運転をしてハンドルセンターなどを確認しながら走り、問題なければ作業完了です。

今回は当店に作業をお任せしていただきありがとうございました。

 

こちらのBMWのX1は前後ブレーキパッドとブレーキローターの交換をご依頼いただきました。

メーカーパネルにはブレーキパッドが減り過ぎて赤の警告灯が点灯しています。

欧州車はやっぱりブレーキダストがすごいです。

今回は低ダストタイプのブレーキパッドに交換するので、もうホイールが真っ黒になる事はありません。

今回使用するブレーキパッドはディクセルのMタイプとブレーキローターはPDタイプの組み合わせです。パッドセンサーももちろん交換します。

フロントブレーキキャリパーを外すとかなりブレーキパッドが減っているのがわかります。

フロントの交換が終わったのでリヤに移ります。

リヤのブレーキパッドの方が減っていました。パッドセンサーはパッドが減り過ぎて破損していました。

交換が終わったらCBSリセット作業をして車両に前後ブレーキパッドを交換した事を教えてあげます。これをしないとメーカーパネルの警告灯は消えません。

最後に試運転をしてブレーキの効き具合や異音がなければ作業完了です。

今回は当店に作業をお任せいただきありがとうございました。

 

こちらの200系のハイエースは前後ショック交換をご依頼いただきました。

取り付けさせていただくショックはTEINのストリートアドバイスZになります。減衰力調整ができてかなりオススメなショックです。

フロントのみランチョのショートストロークショックがついていました。知り合いから譲ってもらって取り付けてみたけど、異音と乗り心地がすごく悪くて、今回ショック交換となりました。

たしかに試運転をすると異音があり乗り心地もよくありません。

車高はフロントのみ落としていてアライメント調整もやっていないという事なので、ショック交換後にアライメント調整もさせていただきました。

調整後は試運転をして異音やハンドルセンターなどを確認して問題なければ作業完了です。

今回は当店に作業をお任せいただきありがとうございました。

日々たくさんの作業をご依頼いただいてます⑫

こんにちは、ミスタータイヤマン住吉です。

こちらのBMWのF10は車高調を取り付けさせていただきました。

取り付けする車高調はTEINのフレックスZになります。

前後交換して車高調整します。

車高が決まったら1G状態にしてブッシュの締め直しをします。

試運転をして異音などかないか確認して問題なければアライメント調整をしていきます。

調整が終わったらもう一度試運転をハンドルセンターなどを確認しながら走ります。

問題なければ作業完了です。

車高の落ち幅は前後とも25ミリぐらいですが、いい感じに腰高感がなくなり落ち着いた車高になりました。

今回は当店に作業をご依頼していただきありがとうございました。

こちらのLA100Sのムーヴは異音がするという事で確認するとウォーターポンプからの異音でした。

ベルトとプーリーを外します。

外したウォーターポンプはメカニカルシールから漏れて固まっています。

新品のウォーターポンプを組み付けてクーラントのエア抜きをします。異音が直っているかクーラントの漏れもないか確認したら作業完了です。

今回は当店に作業をお任せいただきありがとうございました。

またしてもリニューアル⁉︎

こんにちは。住吉タイヤです。

今回も少しリニューアルした場所の紹介です👍

先日は店内のホイール展示の紹介をさせて頂きました。今回は店外展示の紹介をさせて頂きます!

まだ完成とまでは行きませんが…NAロードスターを展示しています!もう今はあまり街中を走っていても見かけない車になってきましたね。。

このロードスターにはRAYS TE37Vのホイールにタイヤはブリヂストンの71RSを装着しております🚗

なかなか渋い仕上がりになってますね。このロードスターの色は実は純正色ではありません❗️

わかる人にはわかるかも?笑

今後も引き続き店外展示の完成に向けて励んで行きますので是非気になる方はお越しください。