カテゴリー: アライメント
ホンダS660 RAYS TE37ソニック取り付け。
こんにちは😃
RAYS
足回りは
組み付けていきます。
カッコいいですね〜
お客さんも
プリウスαG’s タイヤ交換&アライメント調整。
こんにちは😃
プリウスα G’s
しっかりと
アライメント調整
B21A デイズルークス アライメント調整!
みなさん、こんにちは!ミスタータイヤマン住吉です。
こちらのデイズルークスはホイールとタイヤを当店で新しく購入していただいたお車ですが、古いホイールとタイヤを車両から取り外した時にタイヤがすごく内べりしている事から四輪アライメントを急遽する事になりました。
足廻りは他店でブリッツの車高調でローダウン済みです。
測定結果はやっぱりかなりのトゥアウトでタイヤをコジりながら走っていた数値になっていました。フロントのキャンバーも左右ともポジティブキャンバーになっていて、かなり走りにくい数値です。
まずはフロントのキャンバーを調整していきます。このお車はストラット車なのでナックルとストラットを固定しているボルトを緩めてストラットの穴の遊びを利用してキャンバー調整していきます。ブリッツの車高調はかなり長穴になっているのでキャンバー調整の幅は広いですね。
キャンバーをノーマル基準ではなくローダウン仕様でこの車にあったキャンバーにして左右差もなくして調整していきます。
キャンバーの数値が決まったら大幅に狂ったトゥを調整していきます。
一度、再測定してキャンバーの数値が間違いない事を確認したらトゥを微調整したら作業完了です。
試乗して直進安定性やハンドルセンターなどを確認して必要があれば微調整します。
最後にお客様にアライメントデーターをお見せしながら説明させていただきました。
足廻りを車高調やダウンサスでローダウンした場合はかならずアライメント調整が必要です。 当店はアライメントテスターを2台設置してあるので当日などの急な要望にもできるかぎり対応させていただいています。
住吉タイヤはタイヤ、足廻りを中心に安全、安心のカーライフをサポートしています。
JADE RS
こんにちわ!!住吉タイヤです🚗³₃
最近はますます暑くなってきましたね🔥
スタッフ一同も熱中症対策し皆様の来店をお待ちしております😁😁
さて、今回は!! JADE RS のアライメント!!
当店でタイヤ交換をして頂きタイヤ交換の際に片減りが凄かったのでアライメント!!
当店はアライメントにも力を入れています💪✨
車高を調整した時やステアリングのブレや今回のお客様のようにタイヤの片減り等を感じるお客様は是非一度アライメントをとってみてはどうでしょう……🤔
スタッフ一同お待ちしております!!
S2000 タイヤ交換&アライメント調整。
こんにちは😊
未だに人気の絶えない
最近の車とはちがって
カローラフィールダーにタナベの車高調を取り付けです。
こんにちは😊
こちらの
ZT40
こちらの
ノーマル部品を加工してつけるので
しっかりとバランス調整して
アライメント調整
いい感じで車高も下がりました。
ミラココア KYBニューSRでリフレッシュ。
こんにちは😃
こちらの、ミラココアですね。
もうお馴染みの
純正部品も新しい物に
リアも交換して
スイフトスポーツにHKSハイパーマックスGT取り付け!
こんにちは😃
こちらのHKSハイパーマックスGT
フロント、リアどちらも
程よく車高も落ち
200系クラウン 足回りをリフレッシュ。
こんにちは😃
こちらの
カヤバの
若干車高も下がるので約指4本と
内装はバラバラにしていきますね。
純正パーツも
車高の方も若干のダウン量なので
指4本から