RAYSグラムライツ組み付け完了!

こんにちは。

ミスタータイヤマン住吉ですd(^_^o)

今日はいい天気で気温も少し上がりそうですねー こんな日はドライブが最高ですねー

先日入荷したこちらの

早速組み付けていきますよー

19インチなんで大きいですねー

RAYSのホイールですが

鉄バルブタイプとゴムバルブタイプが

あります(^^)

このホイールは

ゴムバルブタイプとなります。

自分も鉄バルブより

ゴムバルブの方がいいと思うですよねー

なぜなら、タイヤ交換の時には絶対に

交換できるので‥

それでは組み付けていきます。

まぁ特別難しくもないので

サクッと

組み付けますd( ̄  ̄)

そしてバランス調整をして

終わりですねー

あとは、お車に取り付けて

完成!!

となります(^-^)

かなり楽しみですね。

お楽しみに(^_−)−☆

[contact-form][contact-field label=”名前” type=”name” required=”true” /][contact-field label=”メールアドレス” type=”email” required=”true” /][contact-field label=”ウェブサイト” type=”url” /][contact-field label=”メッセージ” type=”textarea” /][/contact-form]

2月キャンペーン

こんにちは。

ミスタータイヤマン住吉です(^^♪

今日はいい天気になりましたね~

朝から、オイル交換、タイヤ交換とたくさんの方に

ご来店いただいております(^^)v

気が付けばもう2月ですね・・・。

そこで!!

2月足回りキャンペーン

を、なんて考えております・。

どうでしょうか??

春までに車高を落としたいとかあれば

ご相談に乗りますよ(・´з`・)

ご予約いただいた物が

どんど入荷して来ています(^^)v

気になる方は是非お問い合わせくださいね~

[contact-form][contact-field label=”名前” type=”name” required=”true” /][contact-field label=”メールアドレス” type=”email” required=”true” /][contact-field label=”ウェブサイト” type=”url” /][contact-field label=”メッセージ” type=”textarea” /][/contact-form]

新型スイフトスポーツにモンスタースポーツ

こんにちは

ミスタータイヤマン住吉です(^^)

皆さん仕事始まりましたか??

長い休みの後はなかなか

気分ものらないのでは??笑笑

頑張っていきましょーd(^_^o)

昨年、当店で足回り交換をさせてもらった新型スイフトスポーツのお客様から

今回は

MONSTER SPORT の

マフラーの注文をいただきました^ ^

こちらのスイフトスポーツですね

いい感じにローダウンしてあります。

そして今回!

スズキの定番でもある

モンスタースポーツのマフラーを

付けます。

早速付けていきます。

純正も左右出し、こちらも左右出しになります。

純正を取り外して

モンスタースポーツを取り付けます。

純正と比べると全然違いますね^^;

こちらが純正マフラーです。

そしてモンスタースポーツの方がこちら!

出口が太くなったのごわかるかと

思います。 最近はマフラーの規制も

厳しい時代なので、音量も控えめですね。

見た目重視になりつつありますね。

排気漏れ等チェックして作業は終了と

なりました(^_^)

当店では足回りや、マフラー等色々とやっているので車をカッコよくしたい方は是非1度ご相談くださいね。

レガシィB4に車高調取付です。

こんにちは。

愛知県半田市にあるタイヤショップ

ミスタータイヤマン住吉(住吉タイヤ)です(^_-)-☆

今週は当店のある知多半島で

毎年恒例の女子ゴルフ

マンシングウェアーレディース

東海クラシック

が、行われています⛳

このあたりの練習場には結構女子プロがいますよ(笑)

本日はこちらの車ねたを

レガシィB4になります。

特別乗り心地等には不満はないそうなんですが。。。

これ!! めっちゃこの隙間が気になるそうで(-_-;)

これを投入することとなりました~

TEIN FLEX Z

当店でも人気ナンバーワンの

車高調

となります。全長調整なのに

安い!!(笑)

早速、作業に。。。

しっかりと取り付けていきます(^^)v

取付たあとにはしっかりと

アライメント調整

を、行って終了となります(^^♪

元々のこのかんじが。。

さてどのくらい変わったかと言うと。。

どうですか!!

ここまで変わりましたよ(^^)

見た感じもかなりカッコよく

なりました☆

車高が下がると、ホイールがさみしくなってしまいますね。。。

タイヤ&ホイール交換、お待ちしてます!!

車高が気になる方

お気軽にお問い合わせくださいね(^^♪

℡0569-21-0793

まで、お気軽にお問い合わせくださいね。

ハイエースにビルシュタイン

こんにちは。

半田市にあるタイヤショップ

ミスタータイヤマン(住吉タイヤです)(^^

今日もこちらは暑くなるようで・・・

まだまだ暑い日が続きそうですね🌞

今日はこちらのネタを。。。

ハイエースにビルシュタインを取り付けます・

同時に玄武の1.5インチのダウンブロックも取り付けました。

Genbの文字が見えるかと思います(^_^)

バンプストッパー等も玄武の物に交換済みです(^_-)-☆

交換後はしっかりとアライメント調整をさせてもらいました

ハイエースはフロントだけですが

フルで調整ができるのでしっかりと調整させてもらいました(^^)v

ハイエースの足廻りも

認証工場である当店におまかせくださいね。

30系プリウスの足元をトータルコーディネイト!その2

こんにちは! 半田市の住吉タイヤ(ミスタータイヤマン住吉)です!

昨日に引き続き、30プリウスのローダウン&インチアップ編で~す。

今回チョイスしたのはダウンサスで、当店定番の

タナベ サスキットNF210!!

乗り心地を悪化させずに、しっかりとしたローダウン量もある、オススメモデルです!

フロントはサスペンションを1回バラして、スプリングのみ交換をします。

再利用する部品も洗浄&念入りにチェックして問題ないことを確認して、組み込みます。

リアはスプリングとショックアブソーバーが別体なので、比較的スムーズに作業できました。 こちらも各部の再利用する部品の異常がないことをチェック!

そしてアライメント測定&調整です!

インチアップしてもしっかりと直進安定性があり、偏摩耗も抑制するアライメントセッティングをキッチリ行いました。

最後に18インチのタイヤ&ホイールセットを取り付ければ・・・

完成です!!

丸っこい流星ボディがドッシリ感を増し、シックながらもリム切削部がオシャレでカッコいい雰囲気に仕上がりました!

気になる隙間は指2本ちょい。 輪留めなど気にせず乗っていただけ、ローダウン感もしっかり出る、ちょうどいい車高だと思いますよ~

前から見ても、後ろから見ても、シックな雰囲気のカッコいいプリウスにしあがりました!!

カッコいい車で通勤やドライブって素敵ですよね~

ローダウン、インアップ、アライメントは
半田市の住吉タイヤ(ミスタータイヤマン住吉)
にお任せくださいませっ!

30系プリウスの足元をトータルコーディネイト!その1

こんにちは! 半田市の住吉タイヤ(ミスタータイヤマン住吉)です!

またまた30系プリウスのローダウン&インチアップしましたよ~!

こちらが今回ローダウンする30系プリウス!!

このガッツリ空いた隙間を適度に埋めて~の~

ブログでもご紹介したAMEサーキュラーの18インチでシックにキメますよ~!

シルバーボディに黒系ホイールって相性がイイと思います!

明日のブログで作業~完成までお伝えしますので、お楽しみに~。

30系プリウスのドレスアップは
半田市の住吉タイヤ(ミスタータイヤマン住吉)
までお気軽にご相談ください~っ!!

30系ヴェルファイア&タナベNF210!

こんにちは! 半田市の住吉タイヤ(ミスタータイヤマン住吉)です!

たくさんのローダウンのご相談、ご予約ありがとうございます!

ということで、今回ローダウンしたお車は~

30系ヴェルファイア!!

すでにひねり系スポーク&ブラックポリッシュのホイールが装着されていました。

エアロもついているので、少しローダウンしてドッシリ感を出したいということで、チョイスした商品が

タナベ サステックNF210!!

当店で定番のダウンサスです。

乗り心地もよく、赤いスプリングは外からチラッと見えた時にカッコいいですよね~

この日はバタバタしていて(;^_^A、作業中の画像がありませんが・・・(;^_^A

サスペンション各部のチェック、1G締め付け&締め直しもキッチリ行って、アライメントもビシッと調整させていただきました!!

そして完成した姿がこちら

落ちすぎず、高すぎず、ちょうどいい車高になりました!

このくらいのローダウンだと輪留めとかもあまり気にせず乗っていただけると思います。

気になる隙間は指4本から指2本分に。

この隙間が無くなることでお車の迫力が増しますよね~!

これで夏休みやお盆休みの愛車でのドライブ楽しんでいただけると思います!!

アルファード&ヴェルファイアのドレスアップは
半田市の住吉タイヤ(ミスタータイヤマン住吉)
までお気軽にご相談くださいませ~!

30系プリウスをローダウン!その2

こんにちは! 半田市の住吉タイヤ(ミスタータイヤマン住吉)です!

昨日に引き続き~

30系プリウス&サステックNF210でローダウンです!

さっそく作業開始です~!

ダウンサス交換なので、一旦サスペンションをバラして、部品をチェックしながらも特に問題点はなく、順調に作業は進み一安心~。

最後に仕上げのアライメント調整です!

ローダウン時に発生しやすい偏摩耗抑制と直進安定性を重視した快適アライメントセッティングをさせていただきました。

そして完成~!!

気になる隙間は約半分に~!

フロント20ミリ、リア25ミリダウンしました。

後姿も良い感じの低さになりましたね!

ホイールのご相談もお待ちしていますので、お気軽にご来店くださいね~!

ダウンサス、車高調がお得です!
半田市の住吉タイヤ(ミスタータイヤマン住吉)
の55周年感謝祭セールをお見逃しなくっ!

30系プリウスをローダウン!その1

こんにちは! 半田市の住吉タイヤ(ミスタータイヤマン住吉)です!

55周年感謝祭セール開催中でローダウンもお得になってますよ~

ということで、ダウンサスをご予約いただいた

30系プリウス!!

後々インチアップも考えているということで、まずはローダウンしちゃいましょう!ということで、いろいろとお話した結果、20ミリぐらい下げたいということになり、チョイスしたダウンサスが

タナベ サステックNF210!!

乗り心地を損なわず、かつリーズナブルに車高を落とせるオススメダウンサスです。

気になる隙間はこんな感じです。

気になる人には気になるこの広い隙間(;^_^A

明日のブログで作業風景~完成までお伝えしますのでお楽しみに~!

足回りプロショップだから任せて安心!
半田市の住吉タイヤ(ミスタータイヤマン住吉)
で愛車のローダウンもお任せください!