エスロク モティーズでオイル交換。

こんにちは😃

ミスタータイヤマン住吉です✨
今日はこちらの

エスロクの

オイル交換です。
自分の車ですが💦
先日
約1500キロ
ほど走って交換時期が来たので
交換しました。
今回は

Moty’s M111

5W40
に交換します。
本当は今からなら5W30で
よかったんですが💦
在庫がこの粘度だったので笑笑

いつもより粘度が高いので

どう変化するのかちょっと楽しみです👍
そろそろ、5W30も在庫で置いておこうか
考え中です。
モティーズ気になるようなら
いちどいかがですか??
お待ちしております。
✨ミスタータイヤマン住吉✨
✨LINE友達募集中✨

 

またまたエスロクさんご来店です。

こんにちは😊

ミスタータイヤマン住吉です✨
先日、またマイカーと同じ
ホンダ S660
のお客さんがご来店しました{emoji:char3/004.png.ウインク}
これまた、お知り合いの方でした😁
久々にお会いしたような‥
今日は、当店では
初めての
オイル交換
と、なります👍

エンジンフードも変わっていて

さらにかっこよくなってました✨

また、ご来店お待ちしてますね😁👍

知り合いのお客さんがきてくれると
嬉しいですね😊
オイル交換もお値打ちに
やっていますので
お気軽にお越しくださいね!
             ✨LINE 友達も募集中です✨

エスロクさんご来店です。

こんにちは😊
ミスタータイヤマン住吉です✨
今週末は年に一度の
女子ゴルフ
当店もある
知多半島
で開催されます⛳️
今年は
しぶここと、
渋野日向子
東海地方、
初登場!
という事で、きっと
凄い人
になりそうですね💦
今年は行けそうにないので残念ですが‥
さて、今日は自分の愛車でもある
S660
に乗っているお客さんが
来てくれました{emoji:char3/004.png.ウインク}

オイル交換

を、いつもやっていただき
ありがとうございます😊

以前には付いていなかった

センサーが付いていました{emoji:char3/003.png.ニヤリ}
皆さん、色々と進化されてますね~
そしてもう一台

こちらも、いつもご来店

いただくお客さんです✨
今回は色々と‥
またブログに載せていいよって
なったら載せたいと思います笑笑
やはり、同じ車なので
色々な話をしていただけます。
エスロク乗りの
お客さんがいましたら
是非!一度遊びにきてくださいね。
お待ちしております。

新型RAV4登場!

こんにちは😃
 
 
ミスタータイヤマン住吉です✨
 
最近街中で
見ることも多くなってきた
新型RAV4
最近のトヨタの車は
みんなエアロが
デカイ!
ですね{emoji:char3/001.png.爆笑}
 
ローダウンすると
すぐにヒットしそうですね💦
 
そんな新型RAV4
当店にもご来店。
 
はい!
オイル交換
です👍
今回はモチュールの
HTECHにて交換です
 
 
なんだか
新しい車は
作業をするだけでも
ワクワク〜
ですね{emoji:char3/001.png.爆笑}
 
しかもまだ
走行距離
1000キロ台
バリバリ
新車
ですね✨
 
今年の目玉の車は
コレ!
ですかね⁉️
今年はたくさん
スタッドレス交換に
来そうな予感です‥
きっとタイヤホイール欠品するんだろーなぁ。
お早めにご予約を。
お待ちしております!
 

ジュークニスモ。

こんにちは😃
 
 
ミスタータイヤマン住吉です✨
 
相変わらずの天気ですね‥
気温は若干下がったかと思いますけどね
やはり天気が悪いとテンションも
下がりますねえーん
 
 
今日はいつも
ご来店いただいております
ジュークニスモ
のお客さんです✨
 
近くサーキット走行
を、されるということで
オイル交換でご来店
いただきましたウインク
 
MOTUL
300V
です👍
いつもこのオイルを入れて
頂いております。
MOTY’S
も、オススメしたのですが
モチュールの方が相性が良いみたいです。
 
知多半島には
美浜サーキットも、
あります🏁
サーキット行く前
サーキット行った後
でも、オイル交換しませんか??
 
色々なオイルを取り揃えてます。
気になる方は是非
お問い合わせくださいね。

最近また増えてきた感じがします。

こんにちは😃
 
ミスタータイヤマン住吉です✨
 
 
昨日も天気が不安定でしたね。
晴れてると思いきやいきなり
雨が降ってきたり
最近の天気は本当に
よくわかりませんね{emoji:char3/020.png.ガーン}
 
また最近ですが、
ご来店されるお客さんで
増えてきたのが‥
コレ!
わかります??
もぅ本当にヤバい状態になってます。
年式の古いタイヤですが
コレは本当に危険です。
こちらの車でも‥
もぅ
バースト一歩手前
くらいですね‥
また最近増えてきているよな
気がします。
走っていて何か
変な振動がするとか
感じた方は
要注意
です⚠️
 
ホントに危険です。
たまにはタイヤのチェックを
しましょう。
何か変だなと思ったら
すぐにご相談くださいね。

トヨタ86プロジェクトμ ブレーキパット交換

こんにちは😃
 
 
ミスタータイヤマン住吉です✨
 
いゃー毎日暑いですねー
ピークは過ぎたらしいですよ‥
本当かよ!って感じですよね💦
 
 
今日は
コレですね
86のブレーキパット
の交換になります👍
 
プロミュー
のパットになります😁
この色ですよねー
 
 
結構知らない方も多いかと
思いますが‥
当店でもこの様な
ブレーキパット
も、やってますよ👍
以外に知らない方が多いんです‥
 
うちもまだまだですね💦
頑張ります😊
わざわざ遠くに行かなくても
近くでやれるお店は
あるん
です!!
オイル交換も、わざわざ遠くに行かなくても
あるん
す!!
一度相談してみてくださいね👍

スイフトスポーツ ニューテックにオイル交換。

こんにちは😃
 
 
ミスタータイヤマン住吉です✨
 
今週はあまり天気がよくないようですね‥
雨が降って少し過ごしやすくなると
いいですが‥
逆に蒸し暑くなりそうですね💦
 
 
今日は先日こちらの車の
オイル交換を。
スイフトスポーツですニコニコ
現行モデルから
ターボになりましたねニヤリ
このお客さんは
以前から
MOTUL 300V
を、いれていただいていましたが
今回から
ニューテック 
NC40 5W30
に、変更となりました👍
 
以前にもニューテック を
入れたことがあったそうで
なかなか売っているところがない
と、言っていたのですが
当店でも取り扱い始めたので
投入となりましたウインク
元々、良いオイルを入れていただいて
いるので極端な変化はわからないかも
しれませんがこのニューテックも
かなりイイオイルなので
楽しみと言っておられました照れ
 
当店には
MOTUL  300V
ニューテック 
MOTY’S
など、あまり売られていない
オイルも取り扱っております👍
 
オイルにこだわりのある方
サーキット走行される方にも
入れていただけるような
オイルです✨
気になる方は是非!
お待ちしております👍
 
この他にも、リーズナブルな
オイルもありますので
                    よろしくお願いします

エアコン添加剤ありますよ〜

こんにちは😃
 
 
ミスタータイヤマン住吉です✨
 
子供達の夏休みも気づけば
後少しとなってきましたねー
宿題がたっぷり残っている子も
いるでしょーね💦
自分も小さい頃はそうでした笑笑
遊んでばっかりだったので笑笑
 
やはりこれだけ暑いと
皆さんは
エアコン
使ってますよね??
きっと、ご自宅でも
車の中でも。
 
オイル交換時に
添加剤
を、入れる方もいますが
エアコンガス添加剤
も、あるの知ってましたか??
当店でも取り扱いが
ありまして、先日も
こちらは
ニューテック 
コンプブースト
になります。
この他にも
ワコーズ 
パワーエアコンプラス
も取り扱っております。
これを入れる事で
大排気量の車はあまり
気にならないかも
しれませんが‥
軽なとでは、エアコンを入れると
一気に走らなくなります
よね??えーん
アレが少し改善されますウインク
エアコンのコンプレッサーに
良いオイルを入れてやることによって
コンプレッサーも抵抗なく
回る様になるので
エアコンを入れても軽く回る様に
なると言うことですね✨
 
知っているかたは
年に一度
入れられる方もいますよ。
エアコンガスも入っているので
少しだけガスが抜けている様なら
補充にもなります👍
 
在庫は常に置いてあるので
気になる方は
一度お問い合わせくださいね。

こんなものまで!?

こんにちは😃
 
 
ミスタータイヤマン住吉です✨
 
毎回、連休明けに多いのが
やはり
パンク
毎回多いですね‥
 
あとは、ニュース等でも出ていましたが
空気圧不足による
バースト
これもやはり多いですね‥
 
このタイヤもパンクでご来店。
外からでもしっかり
刺さってるのが
わかりますね💦
当店は外面修理ではなく、
内面修理
なので、タイヤを
ホイールから外して
タイヤの状態を
必ず確認
してからパンク修理をします👍
外面修理ではタイヤの内面が
ボロボロになっていても
それに気づかず修理を
してしまうので
バースト
の危険もありますね⚠️
今回もバラしてみると‥
うわっ!💦
外からみると
何か刺さってるのは
わかりましたが‥
まさか‥
こんなものがガーン
こんな長いものも刺さることが
あるんですよショボーン
このタイヤは
パンク修理することは
できなかったですが
こまめに空気圧をチェックしたり
する事で、パンクしていないかは
わかるかと思います。
そして、パンク修理は
必ず
内面修理
で、
しっかりとなおしましょうね😊👍