VWパサート&KW(カーヴェー)ストリートコンフォート!

こんにちは! 半田市の住吉タイヤ(ミスタータイヤマン住吉)です!

輸入車のサスペンション交換もお任せください!

ということで今回は

フォルクスワーゲン パサート!!

こちらのお車のローダウンです。 今回チョイスした車高調は

KW(カーヴェー)ストリートコンフォート!

輸入車特有の初期の硬さを解消しつつ、ワンランク上の乗り心地とローダウンを両立するパサートにピッタリの車高調です。

ということでさっそく

作業開始です!!

比較的サスペンション交換作業は順調に進み

フロントも~

リアも~順調にサスペンション交換完了です!

あまり車高を下げたくないというご要望でしたので

こちらのノーマル車高から

高すぎず、低すぎず、ちょうどいい車高に調整させていただきました。

全体的にも腰高感が消えて、大きいボディが生きるドッシリ感のある姿に大変身!!

オトナな雰囲気溢れる、エレガントなパサートになりました!

完全にサスペンションが馴染んでからアライメント調整したいとお客様のご要望もあり、簡易的にアライメント調整させていただき、後日バシッとアライメント調整を行う予定です。

その時の様子はまたブログでご紹介できると思いますのでお楽しみに~!

BMWやフォルクスワーゲンなど輸入車の足回りは
半田市の住吉タイヤ(ミスタータイヤマン住吉)
にお任せください!!

異音の原因を探せっ!!

こんにちは! 半田市の住吉タイヤ(ミスタータイヤマン住吉)です!

新品タイヤ交換をしたこちらの

フォルクスワーゲン パサート。

サスペンションやホイールなどのカスタムは行っていないフルノーマルなのですが

走行中になんか異音がするようになって・・・(;^_^A

というご相談をいただきました。

スタッフが試走させていただき状況をどのような異音か確認後各部チェックを行うと・・・

スタビリンクのブーツ破れとヘタリを発見!!

スタビリンクのリンク部がヘタって利いていないため、ここから異音が出ているようです。

ということで、新品の純正スタビリンクをお取り寄せさせていただき、交換しました。

試走時に少し気になった点もあったので、サスペンションブッシュ類も確認していると

ここのブッシュ(ゴム)に深いヒビ割れを発見!!

バラシてみると結構ちぎれてしまっているようで・・・(;^_^A

こちらも純正新品ブッシュをお取り寄せさせていただき、交換させていただきました!

新車からのノーマル状態でも走行距離が延びてくるとこういったブッシュ(ゴム)類の劣化によるヒビ割れが起こります。

ハンドルの振動や異音の原因にもなりますので、走行距離が延びてきたリ、ローダウンしてからそのままというかたは一度チェックしてみることをオススメします。

自動車分解整備認証工場の
半田市の住吉タイヤ(ミスタータイヤマン住吉)
で足回りのチェックしてみませんか?

ビルシュタインサスペンションキャンペーン開催中!!

こんにちは! 半田市の住吉タイヤ(ミスタータイヤマン住吉)です!

~6月30日まで

ビルシュタインサスペンションキャンペーン開催中です!!

対象商品は

<B6&B8>
ハンドリングと乗り心地を高次元でバランスさせたスポーツダンパーです。
<B12(BTSキット)>
ビルシュタインダンパーとアイバッハスプリングでローダウンしつつも快適性を上質に確保したサスペンションキットです
<B14(BSSキット)>
ネジ式車高調整サスペンションキットでスポーティーなセッティングながら乗り心地も確保した車高調です
<B16(BPSキット)>
ネジ式車高調整&減衰力調整機構のサスペンションキットで、街乗りからサーキットまでオールラウンドに楽しめる、ビルシュタインのフラッグシップモデルです。

以上のアイテムが対象商品となっています!

もちろん・・・

どのモデルもキャンペーン特価でご提供しちゃいます! 

また、ご成約特典として

B6、B8ご成約でビルシュタインニュルステッカー各色から1枚

B12、B14、B16ご成約でビルシュタインニュルタオル

をプレゼントいたします!

もちろん、サスペンション取付工賃、
アライメント調整もキャンペーン価格でご提供中です!

この機会にぜひビルシュタインサスペンションに交換してみませんか?

詳しい内容やご相談は店頭にて受付中です!

ひと味違う上質な乗り心地とスポーツ性能の
ビルシュタインサスペンションは
半田市の住吉タイヤ(ミスタータイヤマン住吉)
にお任せください!

KW(カーヴェー)サスペンション取り扱いしてます!

こんにちは! 半田市の住吉タイヤ(ミスタータイヤマン住吉)です!

~6月30日まで

ビルシュタインサスペンションキャンペーン開催中!!

そんな中、フォルクスワーゲン パサートのお客様から車高調のご相談です!

キャンペーン中のビルシュタインも気になるけど

KW(カーヴェー)が気になる!!

ということで、じっくりと話し込み、今回はKW(カーヴェー)で行きましょうということになり

KW(カーヴェー)ストリートコンフォート!!

こちらをチョイスさせていただきました。

輸入車特有の初期の硬さを解消しつつ、街乗りから高速域まで安定した乗り心地になること間違いなし!!

作業風景などまたブログでお伝えする予定ですので、お楽しみに!

輸入車のサスペンション交換は
半田市の住吉タイヤ(ミスタータイヤマン住吉)
にお任せください!

100系マーク2をTEINフレックスZでローダウン!その2

こんにちは! 半田市の住吉タイヤ(ミスタータイヤマン住吉)です!

昨日に引き続き、100系マーク2のローダウン&アライメントです!

車高も決まり、少し動かして馴染ませたら

アライメント調整です!

100系マーク2は前後ともにキャンバー&トーの調整ができますので、ローダウン時特有のネガティブキャンバーを解消しつつ、よりカッコよく見え、快適にドライブできる、タイヤが長持ちするアライメント調整をさせていただきました!

そして完成した姿がコチラ!!

腰高感が消えて、よりインチアップしたホイールが生きる車高にローダウンしました!

前から見ても、高すぎず、低すぎず、オトナな雰囲気のドレスアップマーク2に大変身!!

後ろから見ても、カッコいい、オトナなマーク2に仕上がりました!

このたびは当店をご利用いただきありがとうございました!

さらに車高を下げたいとか減衰力セッティングの相談などありましたらお気軽にお尋ねくださいませ~

ドレスアップ、インチアップ、ローダウンは
半田市の住吉タイヤ(ミスタータイヤマン住吉)
へぜひどうぞ!!

100系マーク2をTEINフレックスZでローダウン!その1

こんにちは! 半田市の住吉タイヤ(ミスタータイヤマン住吉)です!

今回のローダウンネタは

100系のマーク2(めっちゃキレイです!)!!

19インチにインチアップしてあるカッコいいお車ですが、腰高感が気になるということで、ローダウンすることになりました。

今回チョイスした車高調は

TEIN フレックスZ!!

ローダウンしても乗り心地良く、年式的にサスペンション一式交換でリフレッシュもできるので、フレックスZをチョイスしました。

ダウン量は高すぎず、低すぎず、オトナな雰囲気に仕上がるようにセッティング予定です。

それではさっそく作業開始です!

お車のキレイなボディ同様、年式からすると驚くほど下回りもキレイでびっくりしました。

キレイなので、年式特有のサビや固着などもなく、順調に交換作業が進み

フロント、リアのサスペンション交換終了です!

もちろん各部の1G締め付けと各アーム類の1G締め直しもキッチリおこないましたよ~!

今回のローダウンで、気になる隙間は

指4本半から指2本半へ。 約4cmくらいのダウンとしました。

さて、明日はアライメント調整から完成までをご紹介しますので、お楽しみに!

ローダウンやアライメントなど足回りに関することは
半田市の住吉タイヤ(ミスタータイヤマン住吉)
へお任せください!

ヴェロッサをTEINフレックスZでローダウン!その2

こんにちは! 半田市の住吉タイヤ(ミスタータイヤマン住吉)です!

昨日に引き続き、ヴェロッサのローダウン&アライメント調整です!

サスペンション交換も終わり、少しサスペンションを馴染ませて、

車高の微調整を行ったら

アライメント測定&調整です!

今回は基準値よりも高めのフロント約30ミリ、リア約20ミリダウンの少し前のめり仕様なので、前後キャンバーは程よくついて微調整で良さそうです。

前後のトーはローダウン特有のズレが出ましたので、街乗り~高速道路まで安定性のある、偏摩耗しにくいセッティングを行いました。

そして完成した姿がこちら!

まずは前から~

そして、後ろから。

ノーマル車高(左)とローダウン後(右)の隙間はこんな感じです。

落としすぎず、高すぎず、ちょうどいい車高に落ち着きましたね!

少し前のめり車高もカッコいいですよね!

次はタイヤ&ホイールが欲しくなっちゃいますね~(;^_^A

タイヤ&ホイールのご相談もお気軽にどうぞ~

セダンのドレスアップ&ローダウンは
半田市の住吉タイヤ(ミスタータイヤマン住吉)
までお気軽にお問い合わせくださいませ。

ヴェロッサをTEINフレックスZでローダウン!その1

こんにちは! 半田市の住吉タイヤ(ミスタータイヤマン住吉)です!

今日のローダウンネタは

トヨタのヴェロッサ!!

乗り心地を損なわずにローダウンしたいとのことでチョイスした車高調は

TEIN フレックスZ!!

当店お馴染みのオススメ車高調ですね~

お車の年式から考えて、足回りのリフレッシュも兼ねて、こちらの車高調に交換します。

それではさっそく作業開始です!

年式から考えても痛みが少なく、非常に状態が良く作業も順調に進み

交換作業も完了しました!

少し前のめり車高がいいというリクエストがあったので、車高調整も行い馴染ませたらアライメントです!!

アライメント~完成までは明日のブログにて~。

お楽しみにっ!

セダンのローダウンは
半田市の住吉タイヤ(ミスタータイヤマン住吉)
にお気軽にご相談くださいませ

マーチニスモS&TEIN フレックスZでローダウン!その2

こんにちは! 半田市の住吉タイヤ(ミスタータイヤマン住吉)です!

昨日に引き続き、マーチニスモSのローダウン&アライメントです。

少し車を動かしてサスペンションを馴染ませ、車高の微調整を行ったら

アライメント測定&調整を行います!

しっかりとニスモチューンが生きつつも、偏摩耗抑制と直進安定性重視のセッティングをさせていただきました!

そして、完成した姿がこちら!!

低く構えたカッコかわいいマーチニスモに大変身!

左が純正車高、右が約30ミリダウン後です。

腰高感が消えて、スポーティなエアロパーツがよりカッコよく見えますね!

フロントの隙間はお客様のご要望通りに指4本から指2本へ。

完成後、減衰力をセッティングしたいとのことで、何度か試走してお好みの減衰力セッティングもさせていただきました。

また気になること、ちょっと変更してみたいなど遠慮なくご相談してくださいね!

サスペンション交換、アライメント調整は
半田市の住吉タイヤ(ミスタータイヤマン住吉)
までお気軽にご相談くださいませ!

マーチニスモS&TEIN フレックスZでローダウン!その1

こんにちは! 半田市の住吉タイヤ(ミスタータイヤマン住吉)です!

今回のローダウンネタは

マーチニスモS(K13改)!!

ニスモが手掛けた、マーチのスポーツモデルですね~。

スポーツモデルなので、街乗り時サスペンションの初期の硬さが気になるのと、もう少しローダウンしたいとご相談いただきました。

ご相談の結果、街乗りメインのたまにスポーティな走りにもついてくる

TEIN フレックスZ!!

こちらをチョイスさせていただきました。

全長調整式&減衰力16段調整モデルなので、セッティングでお好みの乗り味に仕上げられること間違いなしっ!

ということで、さっそく作業開始です!

サスペンションも順調にフレックスZへ交換完了です!

最近のコンパクトカーの車高調は純正部品を流用するモデルが増えてきましたので、部品のチェックもしっかり行っています。

また、各部の1G締め付け&締め直しもキッチリと行いました!

明日のブログはアライメントから完成までの予定です

お楽しみに~

コンパクトカーのローダウンは
半田市の住吉タイヤ(ミスタータイヤマン住吉)
お任せくださいませ!