こんにちは😃
新商品の
かなり汚れていますね💦
どれだけ綺麗になりますかね‥
どうですか⁉️
知多半島・半田・阿久比・常滑で地域No.1の住吉タイヤは地域の皆様に安心・信頼される足回り専門店を目指し車のタイヤ・ホイール、サスペンション、車高調などの車の足回り品、自動車オイル・バッテリー、4輪アライメント調整など、お客様の豊かなカーライフの「安心・安全・快適」をサポートして50年、蓄積した独自の経験ノウハウを提供いたします。
こんにちは😃
新商品の
かなり汚れていますね💦
どれだけ綺麗になりますかね‥
どうですか⁉️
みなさん、こんにちは!ミスタータイヤマン住吉です。
突然ですが、車に装備されているスタビライザーリンクはご存知ですか?
『聞いたこと事がない!』車検時に交換が必要と言われて初めて知る方も多いかと思います・・・
車には走行における不規則で不要となる揺れを安定させる装置としてスタビライザーといわれる部品を装備しています!
現在、自動車の多くは左右の車輪が独立して機能する構造となっている為、凸凹の路面走行や高速でカーブを曲がる際にサスペンションの動きは左右で不規則な動きをし、左右の動きに差が生じる事でバランスが崩れ車体は不安定になりやすくなります・・・
スタビライザー装置によって左右のサスペンションと連結し、車体の横揺れによる左右の不安定な動きを制御して車体の姿勢を安定させ、コーナリングなどの走行性能を向上させています。
スタビライザーリンクの車検基準での交換となるケースとしては、経年劣化によるリンク上下に取り付けられるボールジョイントの保護、緩衝となるゴムブーツ部分の劣化損傷により、グリスが外へと漏れ出している状態となれば異音の発生やサスペンション機能が正常に作動しない可能性がある為、車検時には交換が必要となります。
なかなか日常での劣化損傷の確認、点検は難しい取り付け位置でもありますので、当店ではタイヤ交換やオイル交換時にお車をジャッキアップした時に点検させていただいています。もしブーツの破れが確認した場合は異音などの不具合が発生する前に交換をおすすめさせていただいています。
住吉タイヤは予防整備を心掛け安全、安心のカーライフをサポートしています。
レクサスNX300にTWS EX-fL Design Coupe Sedan
LEXUS専用モデルの20インチとBLITZのビックキャリパーKITⅡの取り付けなります。
お客様の希望でビックキャリパーと20インチの鍛造アルミホイールが装着したいということで、あえてTWSのレクサスRC-F用を現車測定にて取り付けさせていただきました。
ボディ加工無しでは、限界のサイズです( ゜o゜)
BLITZのビックキャリパーも目立っていい感じです。
法定12ヶ月定期点検を皆様は実施しておりますか??車検とは別に一年に一度法定点検を実施しなくてはならないのです。本当は。。。実際の所、半数くらいの方々しか一年に一度の法定点検を受けてないみたいです。恐ろしい数字です😂
正確にいうと、法定点検と車検は目的が違うのです。法定点検は、車が故障なく快適に走れるかどうか確認するものです。車検は、車が保安基準に適合しているかを検査するための制度なんです👨🏻🔧
それに車を長く乗るためには、2年に一度の車検だけではかなり無理があるのです。
例えば、ブレーキ系統の故障が生じると、最悪の場合かなり危険な事が起きてしまいます。 これがリヤブレーキのカップ部分からのブレーキフルードが漏れている様子。ゴム部品の劣化によらものです。車検は通らないのはもちろん、最悪の場合、ブレーキが全く効かなくなる可能性があるのです。恐ろしいですね😅
これはほんの一例に過ぎません、目に見えないところに多くの危険が待ち受けてるのです⚠️
結論から言うと、皆様、車検だけではなく、法定点検の実施、日常点検、などをし、危険を未然に防ぎましょう⚠️
住吉タイヤでは、車検と12ヶ月法定点検はもちろんやっております🔧
無料の安全点検もいつでもやっておりますので、いつでもお気軽にご来店ください🙌
こんにちは😃
六石ゴルフ倶楽部⛳️
こんな感じでいかにも
練習場もこんな感じで
前回のゴルフのスコアが
303ヤード
こんにちは!4月からミスタータイヤマン住吉に入社した高橋淳です!
中学から大学まで新体操をやっていて、体力とメンタルには自信があります!
入社して約2か月、まだできる事は少ないですが、
先輩の方々に早く追いつけるよう、1日1日技術と知識をしっかりと身につけていきたいと思います!!
よろしくお願い致します🙇♂️🙇♂️
住吉タイヤです。
今日新しい看板の土台が完成しました。
230×90の大きな看板ですので店の前を通られるお客様から良く見えると思います。
(私がやったのは釘打ちと裏の補強だけですけどね。あと意外に釘打ちが上手いなと言われ、転職か?とからかわれたのは内緒)
こんにちは、住吉タイヤの夏目です。
みなさん、スタッドレスタイヤから夏タイヤへの交換はお済みでしょうか??
土曜日、日曜日も合わせて10台ほど脱着の作業がありました。
今年は緊急事態宣言などもあり学校も長いお休みだったので今月に入り”やっと車の用事が済ませれる”
と言うお客さんの声も多く聞きますね。今の時期の住吉タイヤは混雑していないのでまだスタッドレスタイヤ履いている方は脱着の受付まだまだしておりますのでお待ちしていますね!
皆さまこんにちは住吉タイヤスタッフの山口です。
コロナの影響で緊急事態宣言になりステイホーム中私は趣味でもある絵を描いて過ごしていました。絵ばっか描いてんじゃねー!と嫁に叱られながらもしっかりと集中して描けたので20枚ほど完成しましたー。
今回はその一部を紹介したいと思います。
まだまだ自粛モードではありますが頑張って乗り越えていきましょう。
こんにちわ!!住吉タイヤです🚗³₃
最近はますます暑くなってきましたね🔥
スタッフ一同も熱中症対策し皆様の来店をお待ちしております😁😁
さて、今回は!! JADE RS のアライメント!!
当店でタイヤ交換をして頂きタイヤ交換の際に片減りが凄かったのでアライメント!!
当店はアライメントにも力を入れています💪✨
車高を調整した時やステアリングのブレや今回のお客様のようにタイヤの片減り等を感じるお客様は是非一度アライメントをとってみてはどうでしょう……🤔
スタッフ一同お待ちしております!!