出張 そんな所まで?

こんにちは😃
ミスタータイヤマン住吉です。

本日も1日いろんな場所まで出張に行きまくりでした。

大高のディーラーさんでこのタイヤの交換をしました。

ADVAN NEOVA  AD08R

245/40R18

スバル WRX へ装着

実は、

偏平タイヤのハメ替え作業は結構大変なんですよー❗️

4本のハメ替え、バランス作業を一人でやるのに

約45分ぐらいはかかってしまうんです。

簡単なサイズだと約30分ぐらい。

ミスタータイヤマン住吉では丁寧にリム掃除したり、ホイールをタオルで拭くことまでしているのでそのぐらいは時間がかかってしまうんです。

吹上のディーラーさんでこのタイヤを交換しました。

ネクストリー

225/55R17

スバル XV  へ装着

え?

そんな所まで行ってるの?

はい!

一度半田市のディーラーに来たスタッフさんや役員さん達が、当店を気に入って下さり

他店舗へ移動するたびその店舗から注文をくださるので、どんどん範囲が広がっている状況なんです。

うちを信頼して注文をいただけるという事はとてもありがたい事ですね。😃

利益はあるの?

それは内緒🤫です。

山口でした。

 

 

ORタイヤ

こんにちは😃

ミスタータイヤマン住吉です。

ORタイヤのパンク出張に行ってきました。

ORタイヤって何❓

と、いう方のために簡単な説明をさせて頂きます。

車は用途によって乗用車やトラックに分類されていますが、

タイヤも同じように分類されています。

PC

(passenger car) 乗用車

Lt

(light truck) 小型トラック

TB

(truck & bus)トラック・バス

OR

(off the load) 建設車両

などです。

ORタイヤとはオフザロード(建設車両)

ショベルなどの重機のことでした。

今回パンク出張した重機はこのショベルです。

左のフロントタイヤがパンクしておりました。

サイズは

17.5/65-20

ショベルといってもいろんな大きさがありますが、このサイズはどちらかというと小さいほうですね。

脱着して一旦会社に持ち帰りパンク修理後にまた車両に取り付けて完了です。

パンク修理中の写真を撮り忘れてしまいましたので次回の機会にまた載せたいと思います。😭

山口でした。

 

 

 

出張、サービスカー

こんにちは😃

ミスタータイヤマン住吉

の山口です。

皆さんご存知でしたか?

実は、

サービスカーでいろいろな場所へ出向き

現場でタイヤのはめ替え作業をすることが多いんですよー。😃

ということでご紹介します。

私がよく使用するサービスカー1号機です。

なかなかカッコ良くないですか?

目立つのでどこにいてもバレバレです。😭

こんなふうに後ろを開いて作業します。

このチェンジャーとバランサーをいつも使用して作業しております。

 

大府のディーラーさんまで本日も出動しました。

215/55R17

プレイズpxⅡ

クラウンのタイヤ交換でした。

毎日何回もいろんな場所まで出向いています。

そこら中で見かけることがあると思いますのでよろしくお願いします。できるだけ安全運転で頑張ります。

山口でしたー。

 

衣替えしました。

こんにちは😃

ミスタータイヤマン住吉です。

冬商戦に備えて夏タイヤからスタッドレスタイヤへお店の衣替えをしましたー。

とても良い感じに

飾り付けできましたー。😃

今年はラニーニャ現象発生で寒冬になる傾向にあるとの発表が気象庁より出されたとのことです。

今年は愛知県でも雪が降る可能性がありますのでスタッドレスタイヤが欠品になる前に購入して準備される事をお勧めします。

中古のスタッドレスタイヤのセット品も取り揃えています。

皆さまのご来店をお待ちしております。

✨フィルム✨

こんにちは、住吉タイヤです✨

実はカーフィルムやってます!
スモークですね!
UVカットや外から見られないようにするためのものもあります!
住吉タイヤは認証工場のため、車検を通せる範囲内でなら出来ますよぉ✨

内側から外を撮ったフィルムを貼る前の写真です!

貼った後の写真です✨

内側からなら程よい視界は確保できますので、あんし

気になる方はお問い合わせください✨

お値段がどれくらいするかだけでも相談していただければお応えいたします✨

😱チェックランプ点灯😱

そんな時でも住吉タイヤは対処可能です👨🏻‍🔧
最新の故障診断機があるため、国産車はもちろん!外車もチェックランプが調べられます!!


故障診断機を用いて、どの部分で異常信号が出ているかを探せます!
チェックランプが点灯したら一度相談していただけたらと思います!!
突然ついてしまうチェックランプですので、ドキッとするとは思いますが、落ち着いて連絡いただければと思います!!
お役にたてると思います✨

半田市の観光名所〜矢勝川の彼岸花〜

矢勝川の彼岸花見頃です✨

教科書にも採用される有名な童話「ごんぎつね」の作者・新美南吉生誕の地としても知られる半田市。中でも「ごんぎつね」の舞台となった矢勝川周辺には、童話の世界そのままののどかな里山風景が広がり、のんびりと散策するのに最適なエリアです。

半田のオススメな観光名所です!!
新美南吉記念館もあります✨
ぜひ一度足を運んでみては✨

 

✨ROTENZA✨

タイヤで車の性能はだいぶ変わります!!タイヤは唯一路面に接地する場所!かなりシビアに乗り心地やコーナリングといった、性能面での良し悪しがでます!!燃費の面でもだいぶ変わるんです👨🏻‍🔧

ちょっと前ですが、マイカーにPOTENZA S001
を装着しました✨
コーナリングでかなりのグリップ力を発揮します!!スポーティな走り方になって、運転がとても楽しくなりました🎉
調子に乗って危ない運転だけは気をつけます😂笑

ポテンザ!かなりオススメです✨✨

ホイールもウェッズスポーツでいい感じな足廻りになっております✨何事も足元が大事ですよね✨仕事でも地に足をつけ、突っ走っていきたいです👨🏻‍🔧

#住吉タイヤ
#ミスタータイヤマン住吉
#ブリジストン
#ポテンザ

箱根、富士山へ

住吉タイヤ竹内佑真です。

gotoキャンペーンでお出かけされる方も多いんではないかと思いますが、お出かけ前にはお車の点検をお勧めします👨🏻‍🔧

私も先日、箱根の大自然と、日本一の富士山を見てきました!
生憎、天候に恵まれず、雲がかった写真しか撮れませんでしたが、なんだか雰囲気の違う富士山を見れて満足しております✨

↑今回あまり見えなかった富士山!!この次の日富士山は一ヶ月早めの雪の知らせがあったみたいです✨✨今年はラニーニャ現象によって、寒くなる予報も出てるので、雪が降る可能性が高い見込みみたいです!準備はお早めに✨

↓調子がいいと、こんな感じで富士山が見えるみたいです✨

旅行するにあたり、ソーシャルディスタンスを徹底しようと、だいぶ構えて行きましたが、ホテルや観光地の徹底ぶりがすごかったです!!安心してゆっくり過ごせました✨新しい生活様式として、たくさん考えさせられる旅行になりました✨

“箱根、富士山へ” の続きを読む

👨🏻‍🔧✨住吉タイヤの強み✨👨🏻‍🔧

私たちの強みである作業ピット

✨15ピットとダントツのピット数✨

そんなに必要?と思われるかもしれませんが、15ピット埋まってしまうのです!
例えば、タイヤ交換が3台、車検整備や一般整備で2台、アライメント調整や車庫長などで2台オイル交換3台、
冬⇔夏タイヤ交換3台、大型車のタイヤ交換2台繁忙期になれば、こんな状況になる事がよくあるんです!

ピット数がある事により、作業を手分けし、一番正確でなおかつ丁寧にしっかりとした作業ができています✨毎日ピカピカにしておりますので、気持ちよく皆さまにピットインして頂ければと思います