★レクサス 21インチタイヤ交換★

こんにちは

ミスタータイヤマン住吉です(^O^)

世界バレーが面白すぎて

毎回見てしまいますねー

日本はブラジルには負けちゃいましたが

次のラウンドに進出できますね。

頑張ってメダル獲得を期待しますd( ̄  ̄)

また名古屋でやるので一度は見て見たいですね〜

話は変わって笑笑

先日のタイヤ交換を。

レクサスですが

21インチ

の、タイヤがついています

このタイヤで交換していきます。

21インチまでになるとやはり選ぶタイヤも限られてきますね(゚o゚;;

前回も当店で交換していただいてるんですが今回もこんな感じに‥

新品と比べても一目瞭然ですね(ーー;)

ワイヤーが出てしまい空気が抜けて走れなくなったようで。

タイヤの内側ってあまり見る機会がないかもしれませんが

車高を落としている車に乗っている方は

注意が必要です!

先日来られたお客さんもですが

カッコよくカスタムされた車は見た目はカッコイイですが、それなりに乗る覚悟はいります。インチアップされたホイールタイヤ交換する時は高いです。その辺りもふまえて乗ってくださいね( ◠‿◠ )

今日は以上です★

新型ジムニー

こんにちは

ミスタータイヤマン住吉です(^O^)

昨日は愛車のエスロクをちょっとだけ弄っていましたd( ̄  ̄)

またご紹介させてもらいますね

新型ジムニー

が、登場しましたね。

なかなか手に入らないらしく中には

1年待ち!

なんて話も聞きますね〜

先日きたこちらのジムニー

スタッドレスの予約で

ご来店いただきました。

オーナーさんと話をしていて

1年待ちとかって言われてますよねー

みたいなことを話ししていたら

なんと、このジムニー凄く早く納車されたよーでビックリしました。

ご本人曰く、このカラーでMT車、色々とオプションが付いているのがたまたま残っていたそーです(゚o゚;;

すごいタイミングですね‥

今年はこのジムニーの人気でスタッドレスも品薄になりそーな予感がしますね。

皆さんスタッドレスのご予約はお早めに!

🌞。。模様替え。。⛄

こんにちは。

住吉タイヤの夏目です。

子供服も衣替えをぼちぼちしていかないといけませんが朝は長そで

昼前からは半袖へ👕な 気温の変化でまだ全部を入れ替えるには少し早いですよね。。

 

お店の方は4日の日から冬バージョンになりましたよっ⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄❄❄

夏バージョンは。。。

春❁ や 夏🌞 っぽい雰囲気から~

じゃじゃーん!!

いよいよスタッドレスタイヤの時期がやってきました☆

スタッドレスタイヤの予約受付も始まっていますので是非是非、お待ちしていますね‼

早期予約は一番お得!

取り付けは11月12月でOK👌☆

お店でお待ちしていまーす!!!

スカイラインにS001ランフラット。

こんにちは

ミスタータイヤマン住吉です(^O^)

先日の台風はまた凄かったですね‥

また、後ろから25号がきてますけど(ーー;)

なんとかされてほしいものですね‥

今日はこちらの

スカイラインに

POTENZA

S001 RFT

を、取り付けます★

以前より当店に来てくださってるお客さんでスタッドレスタイヤの方もご購入いただいてますd( ̄  ̄)

このスカイラインですがもちろん

空気圧センサー

が、仕込まれています。

これに注意してタイヤのはめ替えですね。

しっかりと組み付けて完了ですd( ̄  ̄)

この独特な模様がありますね。

これでタイヤを

冷やす効果もあるんですよ。

色々な技術が入っております。

ランフラットはどうしても硬くなりがちですがブリヂストンのランフラットは普通のタイヤと変わりなく乗っていただけるので人気がありますね(^O^)

気になるタイヤがありましたら是非一度当店に来てくださいねー

スタッフ一同お待ちしております。

なんかおかしいでしょ。。。

こんにちは。

愛知県半田市にあるタイヤショップ

ミスタータイヤマン住吉(住吉タイヤ)です(^^♪

3連休はいかがでしたか??

当店のある愛知県半田市にはこの時期には

定番となりました

彼岸花

が、咲き乱れております🌸

以前、ナニコレ珍百景にも出たんですよ~(^^♪

この時期は色々なとこで渋滞していますね(;^_^A

先日、タイヤ交換に来られたお客さんですが。。

なんかタイヤがおかしいんだけど。。。

と言うことでタイヤを見てみると。。

わかりにくいですが、タイヤがかなり変形していました( ゚Д゚)

タイヤを外してみると、、

何だこりゃ~!!

って感じに変形してました。。

中を見てもこんな感じで。。

ボコボコ

してました。。

この状態でもなんと空気が入っていたんです(-_-;)

破裂しなくてよかったですね。

145R12 R670 8PR

で、交換となりました(^^)

乗っていてガタガタするなど違和感があれば

もしかすると

タイヤの変形

の可能性もあるので気になる方は

タイヤのチェックをしましょうね(^^♪

大きなタイヤ!!

こんにちは。

ミスタータイヤマン住吉(住吉タイヤ)です(^^♪

そういえば、また新しいiPhoneが出たんですね~

自分もiPhoneを使っているのですがやはり人気の機種になるんですかね。。。

毎年のように新しいモデルが発売になるので

モデルがどんどん変わりますね(;^_^A

当店では乗用車のタイヤ、

トラック、大型トラック、トレーラー、リフトなど

色々なタイヤを扱っているのですが・・・

中でもこれは一番大きいタイヤになります!!

自分の身長より大きいです(笑)

ブロック自体もこんなに大きいです(笑)

先日、交換があったのでこのタイヤを積んで

現場に出発して交換してきました(^^)v

この感じで積んで走ると

結構注目されます(笑)

もしも見かけたら是非写メでも撮ってくださいね(^^♪

WORK ZEAST

こんにちは。

ミスタータイヤマン住吉(住吉タイヤ)です(^^♪

天気のいい3連休になりましたね(^^♪

天気のいい日が続かないみたいですけどね。。

今日は先日タイヤ交換をしたこちらのネタを。。

日産 フーガになります。

取り付けるタイヤは

NITTO NT555G2

245/40R20

になります。

ついていたタイヤがこんな状態に(-_-;)

ヤバいでしょ。。

しかもタイヤサイズがかなり小さかったんです。。

ホイールが

ワークのジーストになります。

カッコいいですね~

このコンケイブ感が良いですね~

インパクトが

大!!

ですね(^^♪

今日は以上です(^^)v

出張~そして出張。。

こんにちは。

愛知県半田市にあるタイヤショップ

ミスタータイヤマン住吉(住吉タイヤ)です(^^♪

やっと昨日から太陽が顔を出しましたね

朝晩は一気に秋になってしまいましたね~

最近、多いのが

パンクの出張です。。

なんだか最近はパンクが多いですよ。

先日も

パンクしたので救出に来てほしいと電話が。。

行ってみるといつもご来店いただいているお客さんでした。

そして、店に戻り

1時間もしない間にまた、パンクの電話が。。。

また急遽

救出に行ってきました。

最近の車には

スペアタイヤも付いていないことが多く

パンクした場合パンク修理キットを使うことに

なるかと。。でも、あの修理キットを使うと後々修理することも大変に

なってしまうのでなるべく使ってほしくは無いところが本音です。。。

月に1度くらいはタイヤの空気圧もチェックをしてもらうといいですね(^^♪

空気圧チェックも是非お気軽にご来店くださいね(^_-)-☆

タイヤチェックしましょうね

こんにちは(^ ^)

ミスタータイヤマン住吉です(^O^)

昨日から三連休の方もいるのではないですかね?? 当店は元気に営業中です^_−☆

先日タイヤ交換をしていただいたこちらのタントカスタム。

前タイヤがよく減っているとの事で‥

交換したタイヤは当店でも人気の

エコピア NH100C

です(^^)v

最近はこの様なハイトタイプの軽が多いですね。

結構な確率でフロントタイヤが

ツルツル

になってる方が多く見られます‥

こちらの車もその1台。

まるでパンク?って感じになっちやってますね(・_・;

さすがにここまでなってしまうと

危険!!

を、感じますね。

たまにはエアーチェックなどしてあげてくださいね。 涼しくなってきたのでエアーも低くなってきてます。

気になる方は、エアーチェックだけでも良いのでご相談くださいねd( ̄  ̄)

最近多いですよ・・。

こんにちは。
愛知県半田市にあるタイヤショップ
ミスタータイヤマン(住吉タイヤ)です(^^♪

このところ雨が多いですね・・・。
涼しくはなってきてるかと思うのですが。
そろそろスタッドレスの話もチラホラ

最近よくあるのが
こちら・・。
わかります??

写真の左側。。

変形

変形しているのがわかるかと思います(-_-;)

盛り上がっているのがわかりますか??

左のタイヤ変形しています。。

タイヤをバラシて中を

見てみると。。

中も膨れていますΣ(゚д゚lll)

これらのタイヤは全部、年数が経過しています。。

皆さんも一度タイヤのチェックをしてみてください。