レヴォーグにレグノGR-XI。

こんにちは😊
 
 
ミスタータイヤマン住吉です✨
また台風が来てますね‥
嫌ですね{emoji:char3/020.png.ガーン}
 
先日こちらの
タイヤ交換。
SUBARU
レヴォーグ
に、なります{emoji:char3/003.png.ニヤリ}
 
色々と、タイヤ交換で
悩まれていまして、
ご希望のタイヤを絞っていくと
こちらになりました👍
 
今はレグノも
GR-XI
GR-XⅡ
に、かわりましたが
XIもかなり静かでイイタイヤ
ですね😁
 
在庫限り
での販売になりますが‥
あまり在庫が無くなってきてますが
もしご自分の
タイヤサイズがあれば
コレは
買い!!
ですね✨
 
興味のある方は一度
                 お問い合わせくださいね

C-HRにもレグノGRVⅡで通勤快適仕様に。

こんにちは😊
 
 
ミスタータイヤマン住吉です✨
また台風ができました??
今からはこの台風と
ゲリラ豪雨
ですかね雷
突然の大雨にも気をつけましょうニコニコ
 
今日は先日
タイヤ交換をしていただいた
C-HR
のお客さんです✨
タイヤは
レグノ
GRVⅡ
になりますウインク
 
実はこの方‥
 
 
 
 
以前、
スタッドレスからノーマルに
戻す時に
RAYS ZE40
ホイール
交換していただいたお客さんでしたニヤリ
走られる距離が
かなり多いので
タイヤも結構へってしまいます💦
このノーマルに戻した
時にすでに
相談は受けていまして
タイヤ値上がり
前にタイヤ交換
なりました👍
 
今までは
新車装着の
ポテンザ050
でしたが、
ポテンザから
レグノGRVⅡ
に、変わってどのくらいの
違いを感じていただけるか
かなり楽しみにしてますラブ
 
やはり、静かなタイヤになるので
毎日、乗る車毎日静かなら
車でも通勤
少し楽しくなること
間違いない
です✨
楽しいカーライフを車
気になる方
お待ちしておりますウインク

RAYS TE37ソニックSLいよいよ

こんにちは😊
 
ミスタータイヤマン住吉です✨
 
昨日も暑かったですね🥵
トラックも結構来てるのですが
もぅ汗だくです💦
 
先日
RAYS
の営業マンが
噂のコレを
RAYS
TE37 sonicSL
みなさんが早く早くと
待っているホイールですね😁
 
 
いやぁー
カッコいいですね✨
自分も欲しい笑笑
自分のエスロクにも
つけたい!
そんなホイールです爆笑
でも、やはり
そこはRAYSさん
納期はかかります笑笑
誰よりも早く手に入れたい方は
今すぐ!ですよウインク
お問い合わせお待ちしております。

アルトワークス、タイヤ交換とアライメント調整。

こんにちは😊
 
 
ミスタータイヤマン住吉です✨
 
今日から8月ですね{emoji:晴れ}
今年も暑い夏になりそうですね💦
 
先日タイヤ交換をしていただいた
アルトワークス
ですが、ちょうど休みだったので
写真がありません😱
タイヤ交換後に
サイドスリップテスター
で数値を見たところ
フロントのトーが
あまりよろしくない数値が出ていた
ようで、せっかくなので
アライメント調整
を、していだくことに
なりました👍
この写真でも
わかるかと思いますが
タイヤは
ポテンザ アドレナリン
です{emoji:char3/003.png.ニヤリ}
このように、タイヤ一輪ずつに
センサーを付けていき
高性能カメラでタイヤの角度
測っていきます。
やはりこの車は
フロントのトーが狂っていました‥
そして、もう一つ
左右のキャンバー
キャンバーも触らせてもらったのですが
左右差は少なくなりましたが
もう少し触ってあげたい数値でした‥
これ以上、調整となると
キャンバーボルト🔩
等で触らないといけなくなり
その分金額も上がってきます。
そこは相談させてもらって
今回は使わずに調整となりました。
 
これでタイヤの減り、走りも変わってくるかと
思います{emoji:char3/002.png.ニコニコ}
アライメントなんてやっても変わらないでしょ?
と、思われている方もいるかもしれませんが
やって損はないと思います。
もし、偏摩耗しているとか真っ直ぐ走らない
と言った症状があったら一度
アライメント調整
してみても良いかもしれませんね。
気になる方お待ちしております。

ベンツにポテンザS001RFT取り付け。

こんにちは😊
 
ミスタータイヤマン住吉です✨
 
今日も気温は36度くらいに
なるみたいです💦
 
今日は
メルセデスベンツ
C220d
のタイヤ交換です✨
 
ランフラットタイヤが
付いているので
もちろん
交換するタイヤはこれ!
ポテンザ
S001RFT
に交換します{emoji:char3/003.png.ニヤリ}
 
このランフラットタイヤですが
ランフラットタイヤになると
どうしてもサイドが
かなり硬く作られています。
パンクしても走れるタイヤなので
そこは仕方ないところです。
当然、サイドが硬くなっていると
言うことは乗り心地にも
影響しますね‥
ところがこの
ランフラットタイヤ
は、ノーマルのタイヤとそれほど
違和感なく作られています{emoji:char3/004.png.ウインク}
 
もし、ランフラットタイヤが
付いていて乗り心地が悪いなぁ
と思われる方がいれば
これに交換すれば
バッチリ👌
です✨
気になる方
                       お待ちしております{emoji:char3/021.png.グラサン}

ノートNISMOにクスコの車高調取り付け。

こんにちは😊
 
 
ミスタータイヤマン住吉です✨
 
梅雨明けした途端
暑い😵
ですね‥
今週一週間はかなり気温が高く
なるよーです。
皆さん気をつけましょうね⚠️
 
先日、こちらの車に
ノートNISMO
に、
クスコ
ストリートゼロ
写真が反対向きになってしまいました笑笑
こちらを取り付けました👍
フロントは全長調整になってます。
タイヤハウスのところが‥
こんなに
空いてしまってますね‥
車高調をつけて
今以上に
カッコよくニヤリ
しちゃいます👍✨
純正部品も流用するので
純正のアッパーをはずして
また使います。
あれやこれやしてる間に‥笑笑
 
アライメント調整
にまで作業は進んでしまいました😅
ここもしっかりと調整して
完成となります。
 
さて、問題の
ココ下矢印下矢印
ですが‥
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ここまで変わりました✨
かなりの変化ですね
比べれば
一目瞭然。
です😊
カッコよくローダウンできましたグッ
全体の感じが
こちらです💁‍♂️
かなりカッコ良く
仕上がりましたね😊
実際にはめちゃくちゃ
低いわけでもないので
特別気を使って走る事も
ないかと思いますねウインク
 
少しだけでも
ローダウン
してみると、かなり印象も変わって
カッコよくなると思います👍
カッコよくしたいなーと思う方は
           是非!ご来店お待ちしております

エアコンガス真空引きやってます。

こんにちは😊
 
 
ミスタータイヤマン住吉です✨
 
ようやく梅雨明けしましたね☀️
昨日もグングンと気温も上がり
かなりの暑さになりましたね💦
いよいよ来たなっ!って感じですね‥
 
土曜日曜とかなりの
お客さんが来てくれました🏎
 
その中でも
エアコンの効きがなんだか
悪いという事で
エアコンガス真空引き
を、何軒かやらさせてもらいました。
 
このように機械につないで
今現在、どの位
ガス
が、入っているのか
これは
真空引き
をしないとわかりません‥
毎年、30gほど
抜けているかと思われます。
ある程度、年数のたった車には
是非やってもらいたいですねウインク
このような
エアコンの添加剤もあるので
それも同時にやると
一層効果が高くなるかと思いますねニヤリ
 
今からの季節にはやはり
エアコン
大活躍なので
気になる方は是非!
お待ちしております爆笑

ハイブリッドにはレグノがやはり人気です✨

こんにちは😊
 
ミスタータイヤマン住吉です✨
 
なんだか一気に暑くなりましたね💦
梅雨明け宣言してないような気がしますが笑笑
どうなんでしょうか??
暑い夏の始まりですね☀️
 
今年から新しく生まれ変わった
REGNO 
GR-XⅡ
静かさを研究した
ほんとに静かな
タイヤです。
前回のXIより長く静かさが
続くように
に特徴がありますね😊
店頭にカットモデルがあるので
一度みてください👍
 
元々静かな
ハイブリッドの車を
更に静かに
してくれるので当店でも
人気となっております。
 
まずは
こちら
{emoji:char3/121.png.下矢印}{emoji:char3/121.png.下矢印}{emoji:char3/121.png.下矢印}
ハイブリッドと言えば!
そう!
プリウス
ですね😊
この車につける方も多いですね👍✨
 
そして
SAI
ですね。
こちらの車にも取り付けました{emoji:char3/087.png.ルンルン}
どちらのオーナーさん
元々、レグノ
つけてもらっています。
やはり、レグノの良さ
わかっているから
次のタイヤ交換もレグノに
なるのかと思いますね😊
 
1度レグノを履いてしまうと
やはり次回もレグノのなってしまう
と言うのは間違いではないかと思います👍
 
あなたも1度
レグノの良さ
体感してみましょうね{emoji:char3/003.png.ニヤリ}
 
お待ちしております{emoji:char3/004.png.ウインク}

アウトバックタイヤ交換と超音波ホイール洗浄。

こんにちは😊
 
 
ミスタータイヤマン住吉です✨
 
梅雨明けしましたよね??
発表があったのかわかりませんが笑笑
これからはグングン気温も上がって
暑くなるでしょーね💦
 
今日は先日の
こちらの
SUBARU
アウトバック
になります。
なんだか最近は段々と
タイヤも、大きくなってますね{emoji:char3/020.png.ガーン}
このアウトバックも以前より大きくなってますね。
そして
タイヤ交換と同時
超音波
ホイール洗浄
も行いました👍
 
ちょっとわかりにくいですが
結構汚れていますね‥
超音波で洗浄すると‥
 
めっちゃ綺麗に
大変身
と、なりました{emoji:char3/003.png.ニヤリ}
 
こんなにも綺麗になるんですよ✨
タイヤ交換と同時にやって
もらえれば
お値打ち
にやらさせてもらいます😁
ホイールを綺麗にしたい方は
是非!
一度
超音波ホイール洗浄
を、お試し下さいね😊
 
きっと満足頂けると
                              思います👍✨

SUBARU WRX STIタイヤ交換からの超音波ホイール洗浄でピカピカ!

こんにちは😊
ミスタータイヤマン住吉です✨
ようやく梅雨明け
でしょうかね🌤
土日と結構な数のお客さんが来店
くださいました😁
ありがとうございます。
その中でのこの一台。
SUBARU
WRX STI
こちらの車のタイヤ交換を。
交換するタイヤは
POTENZA S007A
245/40R18
当店ではよく出るサイズです👍
そして
ホイールもかなりダストが付いていたので
超音波ホイール洗浄
も、合わせて作業しましたニヤリ
やはり、結構真っ黒になってますね💦
面も裏も。
超音波ホイール洗浄で‥
下矢印下矢印下矢印
これだけ
ピッカピカ
に、なりましまー✨
やはりこの超音波の力は
凄い!!
の一言ですねルンルン
ほんとに毎回、喜んで
頂いております。
中にはこの
超音波ホイール洗浄だけを
やって欲しいと言う方もいますよ照れ
やはり車も足元が綺麗だと
車自体かなり綺麗に見えるので
オススメですニヤリ
普段、手洗いでは綺麗にならない
ところまでかなり綺麗に
なるのでピカピカにしたい方は
ぜひ一度超音波ホイール洗浄
やってみましょうグラサン
ただ、できないホイールもあるので
そこはお気軽にお問い合わせ下さいねウインク
お待ちしております。
今日は以上です✨👍