アルトワークスのタイヤ交換。

こんにちは。

ミスタータイヤマン住吉です(^^♪

みなさん

みんカラ

って知っていますか??

車好きな方なら知っているかと思います(^_-)-☆

自分も愛車のエスロクを登録してあるのですが、

当店にご来店のお客さんにもみんカラを

やられている方がもちろんいます(^^)

当店のお客さんでもあり、みんカラでもお友達で通称

みん友

さんのタイヤ交換をしました(^_-)-☆

車は

エスロクのライバル?でもある(笑)

アルトワークスです(^^)

以前にも当店で足回り交換もしていただいてる車になります。

タイヤがすり減ってきたのと、近く車検と言うことで

タイヤのご相談を。。。

ディレッツア、ネオバ、ポテンザ、ゼスティノと候補が

ありましたが、こちらの

DIREZZA ZⅢ

に、決定となりました(^^♪

当店は、ブリヂストンだけではありませんので(笑)

交換していきます。

元々のタイヤは、新車装着タイヤの

POTENZA 050でしたが

結構減ってましたね(;^ω^)

しっかりスリップサインが。。。

さすがにこれはまずいですね。。。

写真ではわかりにくいですが、タイヤの太さも

結構違いますよ、元々のポテンザが結構細めですね。。

結構ムッチリした感じになりました。

お山にも遊びに行かれるようなので、これでまた

楽しく走っていただけると思います(^_^)v

SNS等で知り合った方が来てくれるのは

凄く嬉しいですね。

タイヤ交換は是非当店で!!

お待ちしてますね(^_-)-☆

[contact-form][contact-field label=”名前” type=”name” required=”true” /][contact-field label=”メールアドレス” type=”email” required=”true” /][contact-field label=”ウェブサイト” type=”url” /][contact-field label=”メッセージ” type=”textarea” /][/contact-form]

BRZにPOTENZA S001

こんにちは。

ミスタータイヤマン住吉です(^^♪

今日は朝から、嵐のニュースばかりですね(;^ω^)

ファンにとっては凄い発表なんですよね。。

あと、2年ですか、ファンの方は

一生懸命応援してあげましょう!!

今日はこちらの車ネタです。。

SUBARU BRZ

になります。

86じゃないですよ(笑)

何かと噂のですね(;^_^A

こちらの、車は対象外と言うことで

安心されてました(^^♪

今回はS001が残り1台あったので

こちらのタイヤをチョイスしました。

これから段々と

POTENZA S007A

に、変わって行きますね。

2月には

REGNO GR‐XⅡ

が出ますね~

また。ご報告しますね~

 

アウディTTRS① AUDI

こんにちは。住吉タイヤです。

今回はこのスーパーカー

アウディTTRSにホイールセットを装着します。全体はこちらの写真!めちゃくちゃかっこいいですね~このキャリパーも注目したください。かなり大きくホイールぎりぎりです。ブレーキ性能も抜群です。  

前からのTTRSです。

後ろからはこんな感じ。

この車とこの大きなキャリパーに合うホイールのマッチングデータはどのホイールメーカーさんも、もっていないという事で、今回はBBSさんに車両の数値を測定に来ていただきました。つづく。

[contact-form][contact-field label=”名前” type=”name” required=”true” /][contact-field label=”メールアドレス” type=”email” required=”true” /][contact-field label=”ウェブサイト” type=”url” /][contact-field label=”メッセージ” type=”textarea” /][/contact-form]

エスロク乗りの方にお会いしてきました。

こんにちは

ミスタータイヤマン住吉ですd( ̄  ̄)

今日は風が強いですね‥

店頭の雪だるまも飛んで行ってしまいそうです笑笑

前日の休みに、同じ車に乗っている方にお会いする事ができました(^^)

あまり時間がなくて短い時間でしたが

濃い内容の話ができましたね。

記念写真を笑笑

1人の方は岐阜の方で、もう1人の方は女性の方でしたd( ̄  ̄)

遠くからありがとうございました⤴︎

気になるものがずっとあったので

それもみる事ができて

また、

毒電波

を‥。

また、お会いできる日を楽しみにしてますねー

エスロクを乗っている方がいれば

是非、声をかけてくださいねd(^_^o)

ゼスティノタイヤ。

こんにちは。

ミスタータイヤマン住吉です(^_-)-☆

昨日は、年に1度の

鈴鹿サーキットで行われる、一台イベント

愛車でもある

S660 4TH 生誕祭

の、申し込みでした(^^)v

何とか今年も参加できそうです😃

今年はなんと!!

300台!!

去年は200台でしたが(;^_^A

楽しみにしたいと思います。

先日もですが、ちょくちょく問い合わせをいただく

こちらのタイヤ。

ゼスティノタイヤ

知っていますか??

エスロクに履いている方もいますね~

愛知県の西尾市に本社があります。

開発等はすべて国内でやっているタイヤですね。

今年の東京オートサロンにも出ていたかと思います。

当店でも取り扱いしています(^^)v

そこまで安いタイヤではありません。。

ただ国産のハイグリップタイヤよりかは全然安いかと

思います。。

サイズによっては無いもの多くなっているので

注意が必要ですね。。。

気になる方は一度お問い合わせくださいね(^^♪

リム交換から戻ってきました。

こんにちは。

ミスタータイヤマン住吉です(^^♪

今日は天気もいいですね~

明日は雨。。

もしくは雪がちらつくかもと言う事みたいです⛄

まだスタッドレスが必要ですね(^_^)v

皆さん気をつけてくださいね

今日は先日ご紹介したこちらの車。

86のホイールを交換したのですが。。

元々ついていたホイールを

スタッドレスで使いたいということで

リムも曲がっていたのでリム交換をしました(^_^)v

それがやっと戻ってきました。

箱を開けると。。

ピカピカになって戻ってきました~

これに組み合わせるスタッドレスは

ブリザックの

VRX2

になります!!

しっかりと組み付けて

取付はしていませんが。

本日無事にお渡しできました(^_-)-☆

ワークのホイールは

2ピース等はリムが曲がってしまっても

1度であれば交換ができます。

今回は、それと同時にサイズ変更、インセット変更もしています。

その様な仕様変更にも対応していますので

気になる方は是非1度ご相談くださいね。

スープラ

こんにちは

ミスタータイヤマン住吉ですd( ̄  ̄)

そーいえば

新型スープラ

が、発表となりましたねー^ ^

賛否両論があるかと思いますが^^;

あのスープラが!って感じの方は多いのではないですか??

自分も若い頃? スープラに乗りたくて

ディーラーに見積もりを取りに行きましたね買う事は出来ませんでしたけど笑笑

先日この車の足回りの

80スープラ

に、なりますd( ̄  ̄)

今見てもかっこいいですねー

こちらの車にこれを

HKS ハイパーマックスGT

を取り付けました。

元々はTEINの車高調が付いていましたが

こちらの車高調に交換となりました。

この年代のスポーツカーがどんどんなくなっていってます‥

なんだか残念ですね‥

乗ってる方は大切に乗ってくださいね。

またまたニューテック。

こんにちは

ミスタータイヤマン住吉ですd( ̄  ̄)

そろそろ今年の3月末に開催される

S660 生誕祭

の募集が始まるので、なんだか

そわそわしてきました笑笑

先着順なので頑張らないといかんです。

今日は先日自分の車にも

ニューテックのオイルを入れたのですが

今回はこちら!

ニューテック

ギアオイル

を、入れさせてもらいました^ ^

元々はワコーズを入れていたのですが

今回はニューテックに変更となりました。

金額はワコーズに比べたら全然違いますが

シフトフィーリングは変わるかと思います。

そしてこちらのオーナーさんは

以前、当店にて車高調をつけていただいたのですが‥

どうしても、車高が下がった分タイヤが引っ込んでしまうのでサイズ確認の為に

自分のエスロクのリア用を

つけてみましたd( ̄  ̄)

これをつけた事でなんとなくはお客さんもイメージできたのではないでしょうか??

今回はたまたまサイズ的に自分のが使えましたが、このような事は実際にはやってませんので(-。-;よろしくお願いします。

ニューテックのオイル等も基本的には在庫してませんのでもし交換してみたい方は事前に予約してくださいね^ ^

ニューテック

こんにちは

ミスタータイヤマン住吉ですd( ̄  ̄)

いよいよオートサロンですねー

色々な物がみれるので楽しみな

イベントですねー

行かれる方は

是非楽しんできてくださいねー

以前紹介したこちらの

ニューテック

オイルですね。

先ずは自分の愛車の

S660から。

紙パックなので廃棄も楽チンです(^^)

3500キロくらいでも

結構真っ黒でした。

今まではモチュールだったんですが

このニューテックは

イイ!ですd( ̄  ̄)

5w30でも

軽いです。

超おススメですd( ̄  ̄)

気になる方は、是非ご連絡くださいね

R35 GT-R 空気圧異常?

こんにちは

ミスタータイヤマン住吉ですd( ̄  ̄)

先日、当店に来ていただいている

日本の誇るスーパーカー‼︎

R35 GT-R

ですが、空気圧異常のランプが点灯しまして、パンクかもしれないので調べる事に‥

とりあえず、タイヤを外して

チェックを。

キャリパーのデカさが笑笑

235/35R20

しかもコレ

ランフラット!

空気圧センサー付き。

と言うオマケ付きですd( ̄  ̄)

さて、とりあえず色々チェックしてみると

どうも、何か刺さっている気配もないんです‥

水槽に入れてみてよーくみると

わずかに‥

なんと!

空気圧センサーの付いているバルブのところから。。

とりあえずバラします‥

このタイヤ、ほんと大変なんです笑笑

タイヤを外して空気圧センサー部分を

チェックすると‥

小さなパッキンが付いているのですが

そこのパッキンが‥

左が付いていたもの。

右が新品のパッキンになります。

見てもわかるくらい痛んでますね。

コレが空気漏れの原因だと思います。

こんな小さな物でも悪くなれば空気漏れの原因にもなりますね。

1つがダメになっていると言うことは

他も悪くなっているはずなので‥

全て交換。

しましたよ。

もちろん、次の日は

筋肉痛

と、なりましたけど笑笑

これで安心して乗っていただけると思います。また何かありましたらよろしくお願いします。

相変わらずの格好良さですね。

いつかは乗ってみたいですねー